雑脱集

日常の出来事を個人的見解で一方的に発言させて頂く日記

花粉症?

2007-02-26 13:36:55 | 個人
花粉症には縁がないと思っていましたが...
何故か今年は...目頭が痒い、そして、1度のくしゃみの回数が3回以上続きます。

これって、もしかして、花粉症
身体の中にはこの数十年間の花粉症の抗原が蓄積されていたはずです。
光化学スモッグの中で子供の頃は育ったので身体の中を花粉に侵されるとは思っていませんでした。

野蛮人と田舎者は花粉症にならないと信じていた私も...やっと、都会(現代)人の仲間いり

どちらにしても、これから本格的なシーズンです。
症状がもっと酷くなれば...私も花粉症仲間の一員です。
花粉症のシーズンが去った時に結論がでることでしょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

停滞中

2007-02-23 09:11:18 | 日常(日記)
仕事が忙しくなってきました。 よって、ブログが停滞中です。
また、長年、仕事していたお客様と本日決別になる予定です。
今年はある意味...更なる変化の年になりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人の常識の欠落

2007-02-19 15:19:00 | 社会
”若い人は世間知らずで常識がない”とご年配の方からお話しを聞かされることがあります。
でも、今、常識がない中高年が多いと思いませんか
ほんの一部の人間ですが全体として見られてしまう。


漫画を読む大人を見て可笑しいと外国人に言われたことがあります。
少年だった漫画世代がそもまま大人になっただけのことですが...
非常識の子供達がそのまま大人になって親になってしまったのです。
本当に困ったものです。

逆ギレという言葉は未成年者よりも中高年の方が性質が悪いと思っています。
まず、大人が逆ギレすること自体信じられません。

親は勿論のこと。大人は子供の見本です。

何時からだろう...歯車が狂いだしたのは
出生率が2.0を割ってからではないでしょうか
統計を調べて見ると1970年代前半に出生率が2.0を割り始めています。
石油ショックが一因にあるかもしれません。

子供を産みやすく、育てやすい社会になって欲しいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日の意味

2007-02-16 13:16:15 | 個人
誕生日、年を取ったことを祝うんじゃなく、その日にこの世に生まれたことを感謝する。

なるほど...私は前者だと思っていました。

この世に生まれたことを感謝したい。そして、親に感謝したいと思います。

ありがとう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熟睡できない日々

2007-02-14 09:10:09 | 日常(日記)
熟睡できない日々

最近、仕事での問題があり、精神的に眠れない日々が続く、と言っても、まったく眠れない訳でもない。
午前2時頃からレム睡眠が朝まで続き起きてしまう。そして、仕事の夢ばかり見てしまう。

朝起きてもスッキリしていません。そして、暗い気持ちで仕事へ行きます。
最近、逃避したい気持ちになっています。
逃げるのは簡単ですけど...逃げてはダメです。
これを乗り越えられれば、また、自分が成長します。
そう、何回も何回も繰り返してきた道です。 只、本当に今回は辛いです。

きっと、努力すれば報われます。そう、信じています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする