雑脱集

日常の出来事を個人的見解で一方的に発言させて頂く日記

ジョギング再開

2012-04-22 11:06:10 | スポーツ
先月から東日本大震災をきっかけに中断していた週末ジョギングを再開してみました。

仕事が忙しくなくなると...太る傾向になる。
規則正しい生活ができなくなると...痩せる。

40分程、ジョギングしてみましたが、距離は最盛期の三分の一程度です。
しかし、何故、走っている時は苦しさを感じるけど、走り終わった時の爽快さは忘れられない。
この季節はまだ夕方にジョギングできるんでいいんですけど、
熱中症になってしまうから初夏から初秋の間は早朝しかできない。

4時とか5時とか早い時間にも関わらず、結構、散歩している人が多いです。
勿論、高齢者ばかりですけどネ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポライド写真

2012-04-08 19:25:41 | 商品
ポライド写真...死語となってしまった。

携帯電話の多様化によって...個別機能が複合機能となってしまいました。

デジカメ時代...映像は瞬時に見る事ができる。

ポライドカメラから瞬時ではないが数分後に移しだされた写真には感動しました。
その場面の記憶が蘇る。

そんな、写真が数枚まだ家にあります。
もう、数十年前の写真を、数年前から飾ってある...若き日の思い出として

しかし、残念ながら、明るいところでは色落ちする。
写真が薄れている。

記憶が消えてる気がしている。

写真は、やっぱり、アルバムで、何かのきっかけで見るのがいいと思います。

最近、アルバムに写真の整理なんかしないネ!

パソコン保存だけだけど、データ喪失したら、もう、終り!
やっぱり、データじゃなく、映像を物質的に保存しないとネ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お笑いブームが去り

2012-04-06 15:04:31 | 社会
多くのお笑いタレントが消えて行った。
これも、時代の流れ...逆に異常だった表現するべきだと感じた。

毎日がお正月だと思うほどだった。
それにしても、テレビ局の節操の無さには参ります。

他局で
視聴率が取れる番組があったら...直ぐそれを真似をする。
視聴率を取れるタレントを見つけたら...そのタレントを使う。

見識者(視聴者)のテレビ離れに気がついていない。


お笑いブーム...どうでもいい。
本来、芸人として劣っているのに...
このブームのお陰で世に出てしまった多くの芸人には「お悔やみ」を言いたいです。

お疲れ様でした。
あたな達は幻想の土俵へ何に知らず置かれただけです。
そして土俵から押し出された。

私は、ブームではない、真の芸を持つ芸人を今の待っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今冬は寝ている時に大汗

2012-04-03 09:39:07 | 個人
異常気象なのか?
今冬は本当に寒かった。

去年よりも毛布を1枚多くして寝ています。
その所為なのか?

寝ている時に頭に大汗を掻きます。
熱を出している時のようです。

会社の同僚に聞いて見たら、同様の事が時々あるそうです。
やっぱり、気候の所為でしょうか?

春も春らしくない。
地震が頻繁に起こり過ぎていると思います。

首都圏、直下型地震が現実味を帯びてきました。

異常気象を止めるには都市化に歯止めを掛け、過疎化を防止し、
自然を元に戻すしかない。

確か、日本にも、緑の党らしく組織があったような気がします。

一極集中を阻止する手立てを考えなければ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の目標の結果(2011年)

2012-04-02 12:57:10 | 個人
大変、ご無沙汰しております。

結構、滅入ることがあり、夜、眠れません。
まぁ~近況はその辺にしておき、今年の目標をあげましょう!

今年の目標の設定は3ヶ月後になってしまった。
まぁ~去年の目標も達成できていないのだから...
今年の目標を立てるのもおこがましい気持ちです。

今年の目標は 「耐える」にします。

昨今に、経済状況による仕事の減少、収入ダウン、
想定外の出費が3月に急遽発生してしまいました。

もう、お先、真っ暗です。
そんな、後ろ向きな事を言っても仕方がありませんが...

今年は、もう、無駄遣いしません。
質素に暮らします。

悪い事は長続きしません。
良い事も長続きしません。
何時か、必ず、終わりがきます。

今年は耐えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする