雑脱集

日常の出来事を個人的見解で一方的に発言させて頂く日記

負け犬はやっぱり負け犬

2008-08-18 12:54:23 | 社会
最近、負け犬が増殖している。
あなたの職場にいませんか?

結婚観が時代と共に変わるのは当然の成り行きだと感じます。
ティーンエイジャーの結婚が増え、結婚適齢期以上が結婚しない...世の中。

「独身貴族、将来は...独居老人」 確かにそう思います。

まったく、喫煙と同じだと思います。 
喫煙している時は気が付かない。
高齢になって健康を害すると気が付く。

最近、結婚式に呼ばれなくなった。 
友人や職場の人は...結婚組と結婚しない組に分かれてしまった。
更に、離婚組も登場している。

格差社会が拡大する中で、平凡に生きていけるのだろうか?

自分が望む100%の結婚はないと思う。
必ず、妥協がある。
でも、その人の事を愛せるのなら、それでもいい!

仕事も社会の流れで大きく変化している。
存続が厳しい業界が多く生まれてきています。
インターネットの登場で、音楽業界ではCDのミリオンセールが消えてしまった。
そして、出版・印刷業界も然りです。

困った事に負け犬には自覚がないことです。

1人は将来、淋しいです。

※負け犬
女性が自ら幸せだと言うと世間の反感をかうことに配慮し、
「どんなに美人で仕事ができても、30代以上・未婚・子なしの3条件が揃った女は負け犬」
だと甘んじてレッテルを貼られておいたほうが世間とうまくやっていける、
と独身女性の処世術を説いたことから転じて、
30代以上の独身女性のことを指すこともある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする