食・飲・読の日記

日々の食べたり読んだりを綴ります♪

フォアグラのソテー@ピカール

2018-11-28 06:35:51 | おうちでごはん
11月23日(金・勤労感謝の日)のふたりの晩ごはん
  こんなのや、

  こんなの買ってきまして、

 
・フォアグラのソテー@ピカール
・アトランティックサーモンのタルタル@ピカール
・ポロネギの柔らか煮@ピカール
・ペック盛合せ 1058
 チキンのカツレツ パルミジャーノ風味、エビのカクテル サルサローザ風、合鴨のロースト 赤ワイン風味ソース、
 セミドライトマトのマリネ、3種の豆と青野菜のペペロンチーノ、アーティチョークとオクラと野菜のマリネサラダ
・布巻ボンレスハム@ローゼンハイム
・バゲット 324 @フォション
シャトー・ロック・ド・プレサンス’16

冷凍庫のピカール製品大活躍
メインはフォアグラソテー。
2個入りを買ったはずなのに、冷凍庫に1個しか見当たらず‥ 冷凍庫にあるものをさんざん出して探しても見つからず‥‥‥
はっ、2個パックになっている! としばらくして気づきました。小さい‥
箱に書いてあるとおり、塩こしょうして、小麦粉ふってソテー。
食べればこってり濃厚、フォアグラーーー
おいしいのに、こってり過ぎてちびちび食べてなかなか減らず。小さいなんてとんでもない、持て余すくらいでした‥ 胃が若くないのねん
アトランティックサーモンのタルタルは2度目。
前回味がパッとしない感じだったので、お塩パラリ、黒こしょうガリガリガリガリ、オリーブオイルたらたらたら、おいしーーー
ポロネギの柔らか煮は私だけ。なんともいえない苦手感が。ねぎはねぎなんだけど、ソースかな。どうしても苦手。残してしまいました‥
ペックのいろいろ盛合せ。メインのチキンのカツレツ、エビ、合鴨が旨みがあっておいしーーー
セミドライトマトは甘いっ!
ペペロンチーノの3種の豆は赤インゲン豆、スナップエンドウ、そらまめ。一番食べたい空豆が入ってなかった
アーティチョークは食べごたえありっ! ワインに合うっ!!
布巻ボンレスハムはしっとりやわらか、おいしーーー
バゲットは外側カリッ、中はしっとり、味が濃くておいしーーー
フォアグラのパワーに圧倒されたふたりの晩ごはんでした!




この日フォションでパンを見ていると、3種類くらい試食がありました。
フォションって試食ありなのね。
ふむふむ、みんなパクパク。私もパクパク。夫君もパクパク。
やだおいしっ
しっとりもっちりで、バターが効いていたり、くるみがアクセントになっていたり。
結局試食になかった普通のバゲットを買ったけど、レジは大行列。人気あるのね、フォションって。
家で食べたバゲットは、今までいろいろ食べている中でもおいしいと思いました。
夫君も同意見。
またフォションで買おうっと

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中華そば@麺屋みちしるべ | トップ | 北極ラーメン@蒙古タンメン中本 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

おうちでごはん」カテゴリの最新記事