新人農家

2007年3月農業大学校を卒業。
いよいよ農業を始めます。
農業のこと、食のこと、趣味のこと等々、発信していきます。

小野伸二引退

2023-12-04 07:06:58 | サッカー
今年のJリーグは昨日が最終節。
浦和はアウェーで札幌との対戦。

そしてこの日は小野伸二のラストゲームとなりました。

テレビ観戦。



久しぶりに小野伸二の入団時のシャツを引っ張り出して、着て観戦しました。

先発して20分間プレー。
交代の時は涙。

アッと驚くプレーの数々、浦和でも、日本代表でも、ヨーロッパでも活躍してくれました。

駒場での行ってきます挨拶や、リヨンのW杯初出場も現地で観戦。そして五輪代表フィリピン戦での大怪我、オーバーエイジでのアテネオリンピック、埼玉スタジアムでのW杯ベルギー戦の鈴木へのパス、いずれもスタジアムで観戦。
本当にありがとうございました。
とにかく楽しませてくれました。

寂しいけれども、なんかこれからも日本サッカーのために活躍してくれそうな期待があります。

きっとこれからもやってくれると信じてます。

試合は浦和の2得点で勝利。
今年は4位でフィニッシュでした。

ありがとう、小野伸二。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金子勝彦さん亡くなる

2023-08-29 07:17:15 | サッカー
金子勝彦さんが亡くなったとのこと。

野球少年だった僕をサッカー好きにさせた三菱ダイヤモンドサッカー。
サッカーの名アナウンサー。
毎週土曜日、唯一の海外サッカーを観る楽しみを与えてくれました。

あの頃の僕のスターはケビン・キーガンとルンメニゲ、そして奥寺康彦。

あの実況がもう聞けなくなったのですね。
残念だし、寂しいです。

ありがとうございました。
ご冥福をお祈りいたします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッカー観戦

2023-01-06 06:35:32 | サッカー
昨日は長男の部活の蹴り始めを観に行きました。



中学校の校庭にも初めて入りました。
現役中学生や卒業生、父兄や先生で、試合。
顧問の先生も初めて拝見しました。

長男は主に左サイドバックで出場していました。右利きですが、ほとんどを左足で蹴ってました。

先輩OBに先日まで選手権に出てた高校生もいて、上手かったです。

楽しみながらの試合、こちらもホッコリして観戦。

残り半年ほどの部活、頑張って、そして楽しんでサッカーをして欲しいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペレ死去

2022-12-31 06:52:39 | サッカー
サッカーの王様、ペレが亡くなりました。

82歳。

実際のプレーする姿は、コスモスの来日時のテレビ観戦とか、釜本の引退試合のテレビ観戦くらいでしょうか。

あとは昔の映像のみでした。

引退後もいろいろなスポーツイベントで拝見、いつもニコニコしているイメージ。

サッカーを世界最高の人気スポーツにしてくれた貢献者だと思っています。

ありがとう、ペレ。
安らかにお眠りください。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カタールW杯 アルゼンチン優勝 

2022-12-21 06:57:54 | サッカー
日曜日で、ワールドカップが終わりました。

アルゼンチンが延長PKの末に優勝。
メッシが正真正銘マラドーナを超えたと思います。サッカーの神になりました。

若い監督スカロニがメッシを完璧に使いこなしました。選手同士でもやっていただけにメッシの凄さを体感していたのだと思います。若い選手にしてみれば、憧れの選手でもあったメッシを最後に優勝させたいという気持ちもあったのだと思います。バランスの取れた選手選考で、采配が見事でした。

フランスは大胆な選手交代で、見事に劣勢をはねのけて、同点に。エムバペは決勝でハットトリック。凄いです。

最後、PKは気持ちの差が出たと思います。

最高の決勝でした。

日本はドイツ、スペインに勝ち、クロアチアには引き分け。

僕たち世代では考えられない結果。
しかし、これを観た子供たちは勝てる相手と思うでしょう。
日本代表は確実にステップアップしています。今後は指導者を世界基準にしていかないとダメでしようね。

今回で、ロナウド、メッシ、モドリッチ等歴史に残る選手が最後になりそう。記憶にのこる大会でした。


寝不足になりながら、8割くらい観戦しました。楽しませてくれたワールドカップでした。

また4年後観れるように、こちらも頑張っていこうと思います。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

W杯カタール大会 大詰め

2022-12-16 06:44:38 | サッカー
ワールドカップもいよいよ決勝、3位決定戦へ。

準決勝はいずれも良い試合でした。
アルゼンチン、メッシがここにきて調子あげてきました。
敗れたクロアチアも、素晴らしいチームでした。中盤は今大会で最高の組み合わせだったと思います。

フランス、隙がないチーム。ベテランと若手のバランスも素晴らしいです。エムバペに皆引っ張られて、最後に他の選手が決める感じでした。グリーズマンの献身的なプレーも好きです。

モロッコは、本当に痺れるチームでした。4番と8番の選手が大好きになりました。
アフリカ初のベスト4、アッパレ。

3位決定戦は、両者のモチベーションもあると思います。良い試合を期待。

決勝は、ベストチームの戦いになりました。
僕の大会前からの優勝候補のアルゼンチンが勝つと予想。ここにきて、休みが1日多いのも有利。

どうなるか、あと2試合楽しみたいと思います。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本vsスペイン 勝利

2022-12-02 06:39:29 | サッカー
日本、スペインに逆転勝利。
凄い、凄すぎます。

ドイツ、スペインに勝って決勝トーナメント進出。
信じられません。

感動をありがとう。

次はクロアチア。
ヨーロッパチーム相手、またチャンスありそう。

がんばれ、ニッポン。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カタールW杯 日本vsドイツ逆転勝利

2022-11-24 06:34:14 | サッカー
日本やりました。

ドイツ相手に2ー1の逆転勝利。

前半はかなり押されましたが、後半3バックに変えて息を吹き替えしました。

交代した選手が、得点。
堂安、浅野が決めてくれました。

苦しかった前半を最小失点でしのげたのが良かったです。後半に出てきた選手の質が、ドイツを上回っていたのが勝因でしょう。

富安、酒井の怪我が心配です。

それにしてもこんな日が来るとは信じられません。

今、スペインvsコスタリカ観てますが、スペインが強すぎ、日本は次のコスタリカできっちりと勝たないといけないですね。

日本サッカーは確実に成長しています。
ベスト8、頑張っていきましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本ワールドカップ出場決定

2022-03-25 07:55:47 | サッカー
昨日はワールドカップ予選、日本vsオーストラリアでした。

仕事を早めに切り上げて、テレビ観戦。

2ー0で勝利、カタールワールドカップ出場決まりました。

三笘がやってくれました。
得点シーンは川崎勢で演出。
鬼木ジャパンです。

これで今年の冬を楽しめます。

今朝は早起きして、欧州予選のプレーオフを観戦。

ポルトガルvsトルコをテレビで観つつ、スマホでイタリアvs北マケドニアを観戦。

ポルトガルは後半苦しみながらも勝利。
トルコはPkを外したのが、悔やまれました。

イタリアは終了間際に失点、そのまま敗戦。
昨年のヨーロッパチャンピオンがワールドカップ2大会連続出場出来ずとなりました。
ヨーロッパは予選を勝ち抜くが大変です。

来週もヨーロッパプレーオフ楽しみです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンピックサッカー、4位

2021-08-07 06:25:21 | サッカー

残念。
サッカー、メキシコに負けてメダル取れませんでした。

この試合、選手かなり疲れているように感じました。

ここまで、ほとんど選手固定で戦ってきたツケが回ってきたのでしよう。

グループリーグが良い感じできただけに決勝トーナメントに入ってからは物足りない展開になりました。

今にして思えば、ニュージーランド戦で、思い切って選手入れ替えていればと思います。

昨日も負けている展開で、もっと思い切った戦術変更とか出来なかったのかなと思います。

上田や三苫、富安の直前のケガが影響出たように思うし、代わりの選手を選んでも良かったのかな?

まあ、三苫は最後やりましたが、本当はもっと使いたかったのではないでしようか。

負けて、悔し涙した久保くん。
もう、オリンピックはよいからワールドカップで活躍して欲しいです。
少し独りよがりなところが気になるところ。今後、代表で信頼できるパートナーが出てくれば、もっとやってくれると希望します。

日本のオリンピックサッカーは今回で一段落でしょう。今回は自国開催だからヨーロッパのチームが選手を出してくれました。次回からは国内選手中心になると思いますし、これほど重要視しなくなって欲しいです。若くてもスペインのようにフル代表で頑張るようになるべきです。

今大会の消極的な采配、秋からのワールドカップ最終予選が心配になるのは僕だけでしょうか。

それでも、6試合楽しませてくれました。
選手たち、お疲れ様でした。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする