新人農家

2007年3月農業大学校を卒業。
いよいよ農業を始めます。
農業のこと、食のこと、趣味のこと等々、発信していきます。

ハウスの中、芽が出始める

2012-12-31 06:06:45 | 農業のいろいろ
今年もいよいよ後1日。
大晦日です。

と言ってもこちらは最後まで仕事。
稼ぎ時です。

ハウスの中は芽が出始めています。


かぶ。



ほうれん草。



水菜。



ラディッシュ。



サラダからし菜。


春菊。

外は寒くてもハウスの中はポカポカ。

スクスク育って欲しいです。

作業の予定は
今日は収穫。
元旦は出荷のみ。
2日は1日作業。
3日は出荷のみ。

の予定。

バタバタしてて年賀状も出来ていません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピッツェリア パーチェ 忘年会

2012-12-30 07:00:08 | 料理
昨日はTさん家族とパーチェへ。

おまかせコースを頂いてきました。

前菜


盛り合わせ。



サーモンマリネ ニンジンのタリオリーニ。
ニンジンを平手打ちパスタ風に仕上げています。
ブドウも添えてありました。
トッピングにサラダからし菜。

マリネ同士の組み合わせ。美味しく頂きました。



干鱈のパテとポレンタ。
昨年に引き続きの登場。
ポレンタの淡い味が何とも素敵でした。


ホタテ貝柱とポロネギのオランデーゼ。
卵黄とバターそしてレモンの酸味を生かしたソース。
ホタテとポロネギを包み込んで素敵な一品となっています。



コテキーノとレンズ豆。
サラミソーセージです。
この組み合わせはイタリアでは定番のお正月(年越し)料理とのこと。
柔らかくて、美味しいサラミでした。

ピッツァ



ポルチーニ茸、シメジ、マッシュルームのピッツァ。
茸のいい香り、チーズとトマトソースのハーフに仕上げてくれました。
薄生地のピッツァ大好きです。

パスタ


スカンピのトマトソース バヴゥッテ。
手長エビ。
ソースは薄味で仕上げていますが、スカンピが濃厚でちょうど良いお味に仕上がっています。
パスタは細めの平手打ち。
なんだかんだ言ってもトマトソースのパスタが一番好きです。

メイン


子羊骨付ロース肉のロースト 温野菜添え
子羊大好きです。
火加減もバッチリでした。
ソースは粒マスタードを生かしたソース。
肉との相性はバツグンでした。
温野菜は・・・ジャガイモと・・・すいません忘れてしまいました。

ワインもスプマンテ~白~赤と少々飲みすぎでしまいました。

デザート

チョコレートケーキとジェラード(バニラ)と赤いのはカシスのムースかな。

子供たちには


ジェラード大盛り。

みんなで楽しくワイワイ、食べて飲んで楽しいディナーとなりました。

Tさんいつもお誘いして申し訳ありません。
おかげで楽しいディナーとなりました。

パーチェの皆様も子供たちを始め賑やかに過ごさせて頂いてありがとうございました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニンジン収穫

2012-12-29 06:12:30 | 農業のいろいろ


昨日はニンジンの収穫をしました。
土が寒さで凍っていて掘るのに苦労。

その分甘くて美味しいニンジンとなっています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最強のふたり

2012-12-28 06:34:33 | 美術・文化
昨日はmikoさんと映画を楽しみました。


川越スカラ座。

映画は

最強のふたり。

フランス映画。
全身不随の大富豪と黒人青年介護士のお話し。

ハチャメチャな黒人青年の仕事ぶりに、しだいに人間らしさを取り戻していく大富豪。
大方笑えます。
言いたいことを言う黒人青年、時々こちらもハッとさせられました。

そして最後は感動させられます。

フランスのインテリの豪華な生活とフランスの底辺部分の生活のコントラストも見れます。

そして、これが実話というのにビックリ。

人生いかに生きていくか?
人生なにが大切か?
考えさせられる映画です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチヴェール収穫

2012-12-26 07:20:12 | 農業のいろいろ



プチヴェールの収穫が始まりました。

今年は木がイマイチ大きくならなかったです。

それでも、味は甘くて美味しいです。

2月いっぱい位収穫出来る予定。

寒さの厳しいこの時期に収穫できる嬉しい野菜。
助かります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メリークリスマス

2012-12-25 07:08:07 | 料理
メリークリスマス、皆さま。

昨日は畑から帰ってからせっせと料理を作りました。



サラダ。レタス、ブロッコリー、プチヴェール、トマト。
トマトだけ購入。



ポトフ。
玉ねぎ、ジャガイモ、ニンジン、ポロネギ、ブロッコリーの茎、豚肉。
豚肉のみ購入。
煮込んで塩コショウのみの柔らかなお味。

魚はイサキを一匹購入。


刺身。

アボカドと和え物。


カルパッチョ。

今回は皮を上手く剥がせました。

メインはやっぱりチキン。



ローストチキン。
一羽買ってきて、塩コショウ、焼く前に溶かしバターをかけてオーブン。
初めてでしたが、なかなかの出来でした。
買ってきたものはパサパサした感じですが、自家製はしっとりした食感。
美味しかったです。

ワインは


カヴァ。
安いスパークリングワインですが、まずまずでした。

長男はラーメンというので、追加で

サッポロ一番 塩ラーメン。

トホホです。

最後に
mikoさんお手製のケーキ。



イチゴは隣の農家さんの美味しいイチゴ。
美味しく頂きました。

三人家族では食べきれず、半分は翌日へ。

ついつい作り過ぎてしまいます。
でも、少ないと寂しいですしね。

幸福なクリスマスイブとなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘年会 浦和 力

2012-12-23 06:56:22 | 浦和レッズ
昨日は忘年会。


浦和 力でサポ仲間と盛り上がりました。



みんな諸事情でなかなか埼玉スタジアムで会えないですが、忘年会はみんな揃いました。

当然来年の海外アウェーの話しをしたり。
どこかでまた海外アウェースタジアムで集合出来れば嬉しいですね。

長男はY部さんからプレゼントを頂き大喜び。
仮面ライダー ウィザードのオモチャ。

最後駅で別れた後の一言。
また明日もY部さんと会いたいと。

レッズサワー飲んで、焼き鳥、モツ煮食べて力を満喫しました。

みんな、ありがとうございました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めまい

2012-12-21 06:58:23 | 農業のいろいろ
先週からめまいがしています。

特に横になった時と起き上がった時。

最初の頃はかなりよろけて壁に激突していました。
最近はゆっくり行動するようになり、激突はありません。

そんなことで、数年ぶりに健康診断に昨日行ってきました。

メタボ検診。

胸のレントゲンと心電図は問題無しとのこと。

ただし、昔からですが血圧は高いです。

血液などは後日にお知らせ。

めまいは薬出しましょうか?と言われたので、飲まなければダメですか?と言ったらそのまま出してくれませんでした。
しばらく様子見です。

しかしめまいって今まで経験無いから分からなかったですが、凄いですね。
まあ、酔っぱらって真っ直ぐ歩けないのに似ているでしょうか。

少し休めば良いのかもしれませんね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川越ベーカリー楽楽 野菜販売年内最後

2012-12-20 10:09:31 | 農業のいろいろ
今年ラストの販売です。



今日の野菜は

白菜
大根
カボチャ
サニーレタス
オータムポエム
ニンジン
小松菜
ほうれん草
チンゲンサイ
キャベツ
ブロッコリー

です。

お近くの方、お買い求めください。

来年は10日からの予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白菜に不織布を掛ける

2012-12-19 06:20:40 | 農業のいろいろ


年明け用白菜に不織布を掛けました。

頭を縛っただけだと、どうしても早く痛んできます。
不織布を掛けることで少しでも痛むのを先伸ばしして、ゆっくりと出荷していきたいです。

昨日は作業中に元会社の方から連絡がありました。
会社で大変お世話になった方が亡くなられたとのこと。
僕か入社したときは、係長だった事務系の女性。
何も分からない伝票処理を助けて頂きました。
旦那様の草野球にも参加させて頂いたり、本当に良くして頂きました。
心よりご冥福お祈りいたします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする