新人農家

2007年3月農業大学校を卒業。
いよいよ農業を始めます。
農業のこと、食のこと、趣味のこと等々、発信していきます。

料理教室2021年6月

2021-06-30 06:31:16 | 料理
土曜日になりましたが、料理教室でした。

前菜



焼きチーズのサラダ。

チーズはカマンベール、ブリー、シェーブルの3種類を使いました。

レタスには僕のフリルレタスや美味タスも使用。

軽く焼いたチーズが美味しくて、たくさん頂けます。

メインは



洋風照り焼きチキン。

日本酒の代わりにブランデーや白ワインを使って、普通の照り焼きより、サラッとした仕上がりになっています。

ワインは



アルザス チュスラン
ミュスカ2016年

フルーティーで飲みやすいワイン。
この時期、冷やしてキリッと飲むのに最適です。美味しく頂きました。

デザートは



緑のフルーツのテリーヌ。



キウイフルーツとメロンを使った夏らしい一皿。
美味しく頂きました。

この日は6名で、賑やかに。
初めてお会いしたご婦人は、話をしてたら同じ町内のお住まいとのこと。
世間は狭いと痛感しました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堆肥撒く

2021-06-29 07:50:16 | 農業のいろいろ

昨日は堆肥を撒きました。



軽トラ一杯をスコップで撒きます。
日中は陽射しがきつく、汗だくで作業。



この後に、トラクターで耕うんしました。

降雨後にマルチを張って、太陽熱消毒の予定です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長ネギ管理

2021-06-25 13:47:52 | 農業のいろいろ
昨日一昨日と、長ネギの草取りをしました。



何とか、取り終わりました。

年内収穫予定の長ネギのほうは



大きくなってきています。

こちらも株元の草を取らなければなりません。

夏場に上手く管理出来れば、秋には収穫出来そうです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川越ベーカリー楽楽 野菜販売2021年6月

2021-06-24 07:31:45 | 農業のいろいろ
毎週木曜日恒例、川越ベーカリー楽楽での野菜販売。

今週は



トマト
ナス
ピーマン
キュウリ
サラダ甘長とうがらし
じゃがいも
玉ねぎ
赤玉ねぎ
キャベツ
美味タス
ズッキーニ

となっています。

お近くの方、お買い求めください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉ねぎ収穫終わる

2021-06-23 06:57:20 | 農業のいろいろ
昨日は残りの玉ねぎを全て収穫しました。



大きいのから小さいのまで。
今年は全体的に小ぶりな仕上がりです。

収穫し終わって一安心です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャベツ ラストの品種になる

2021-06-21 14:15:07 | 農業のいろいろ


キャベツが最後の品種になりました。

残り、しっかり収穫していこうと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万願寺とうがらし、サラダ甘長とうがらし収穫

2021-06-20 09:22:37 | 農業のいろいろ
昨日は梅雨らしい1日でした。

とうがらし類の収穫も始まりました。


万願寺とうがらし。


サラダ甘長とうがらし。

どちらも辛くないとうがらし。

炒め物や天ぷら、生でも美味しいとうがらし。

ご賞味ください。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じゃがいも収穫終わる

2021-06-19 07:23:37 | 農業のいろいろ
昨日はじゃがいもの残りを収穫しました。



アンデスレッド。

来週は雨の予報だったので、思い切って終わらせました。

あとは玉ねぎの収穫が残っているのが、気掛かり。
また、梅雨の晴れ間をみて作業していこうと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キュウリ成り始める

2021-06-18 06:12:33 | 農業のいろいろ


キュウリが成り始めました。

始まると、毎日管理しながら、収穫していくようです。

水分が必要な野菜、今がちょうど良い季節です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルチ張る

2021-06-16 13:14:16 | 農業のいろいろ
昨日は生協向けのニンジン用のマルチを張りました。




1ヶ月ほど太陽熱消毒して、種まきをしていきます。

ムシムシと暑い1日。

梅雨らしく夕方からは大雨。

不安定な天候がしばらく続くようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする