新人農家

2007年3月農業大学校を卒業。
いよいよ農業を始めます。
農業のこと、食のこと、趣味のこと等々、発信していきます。

初出荷

2007-05-31 07:19:31 | 農業のいろいろ
昨日、小松菜を初出荷しました。
少しだけです。

場所は滑川と鶴ヶ島のスーパーベイシア。

売れると良いですが、どうでしょうか?

しかし、これやっと農家になってきた感じです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビニルハウスに扉が付きました

2007-05-29 07:09:51 | 農業のいろいろ
昨日は、Kさん、Oさん、tagiさんに手伝ってもらって、久々にビニルハウス作り。

1棟は終わらせるつもりでしたが最後まで行きませんでした。

しかし、扉までは付いてもう一息です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浦和vs横浜マリノス

2007-05-28 06:51:40 | 浦和レッズ
ドロー。

最近の流行でしょうか?
引き分けばっかり。
勝ちきれない。

昨日は久々にSC席観戦。


急遽参戦だったので、既に自由席売ってませんでした。

しかし、この席でじっくり観戦して思ったことは・・・

フリーランニングの少なさ、特に小野、山田あたりでしょうか。
2人ともパス出した後、止まってしまうことが多いように感じました。

センタリングあげた時のゴール前の人数の少なさも凄く気になりました。
ボランチの選手がもっと勇気を出して前線に顔を出さなければ得点は挙げられません。

ミドルシュートの少なさ、横浜が結構打ってたのと比較して圧倒的に少ないように思いました。

昨日で小野が2試合連続で決定機を外しました。
次回は外してもいいと思います。(小野は好きな選手ですが・・・)

で、山田を前に持ってきて、右サイドに阿部、ボランチに長谷部なんてはどうでしょうかねぇ。もしくは右に永井。
少し攻撃的に行ってもいいと思います。
特にホームの時はですね。

サポもドロー続きでストレス溜まってます。
何とかして欲しいです。

最後に、久々にゴール裏から離れて・・・
ゴール裏の声援の大きさに改めて感心、凄さを感じました。
ズレもなく、完璧なサポートですね。

調子が悪くてこの位置にいられることに今は感謝しないといけないのかも。

フォルツァ 浦和レッズ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒ウリ定植終了

2007-05-26 12:15:35 | 農業のいろいろ
今日は朝から黒ウリの定植。

これで、前半終了。約450苗ほど定植したでしょうか。


後半は6月にさらに500苗ほど定植予定です。

畑は雑草がボウボウです。
トラクターが来るまでもう少し辛抱です。

それと、マルチをしました。


ここに来週枝豆を植えます。

それと先日植えたピーマンの花が咲き始めています。
そんな中、チビピーマンを発見。



第一号です。

大きくなったらチンジャオロースして食べてあげます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の夕食 中華風

2007-05-26 12:07:08 | 料理
昨日は雨だったので早めに作業を終えて、夕飯に備えました。



カブとキャベツのサラダ。
自家製カブと頂いたキャベツで作りました。
キャベツとカブの葉はフレンチ、カブはカレー風味で味付け。



チンゲンサイとパプリカと牛肉の炒め物 オイスターソース風味。
自家製チンゲンサイと頂いたパプリカで作りました。



マーボ豆腐。
これは自家製なし。
味付けのみ自家製ですが・・・。



チャーハン。
シンプルにネギと卵のみ。



ワカメと卵のスープ。

ちょっと2人で食べすぎのようでした・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝豆定植

2007-05-25 08:23:04 | 農業のいろいろ
昨日は枝豆を定植しました。
ちょっとボーっとしてたのか肥料入れすぎてしまってどうなっちゃうでしょう、10倍ですから・・・。
今日は久々の雨、朝黒ウリを定植して丁度良い感じです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浦和vsシドニー

2007-05-24 07:50:07 | 浦和レッズ
ACLグループリーグ突破!

やりました!

昨日は結果が全て。

内容はそれほど問いません。

といってもそれほど悪くはありませんでした。

前半開始早々、相馬からのクロス、小野が決めてればもっともっと楽な試合になったかもしれません。

でもいいのです。最後までハラハラさせてくれて、こちらを燃えさせてくれました!

平日でも4万4千人強の人びと。アウェーは100人位のようだったからほぼレッズのサポでした。
凄いことです!
みんなの思いが一つになった試合だったと思います。

次節は9月。
また楽しみが出来ました!

ありがとうレッズ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

分かっているとは思いますが・・・

2007-05-23 07:34:28 | 浦和レッズ
今日は、大事な日です。

19時30分から浦和vsシドニー。

少しでも浦和レッズに関心のある方、ぜひ埼玉スタジアムへ!
クラブ側の好意により池袋から無料応援バスも18時から出るようです!

ためらってる場合ではありませんよ!

みんなでアジア制覇しましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒うり定植

2007-05-23 07:13:03 | 農業のいろいろ
昨日は、黒うりを定植しました。

種撒いて1ヶ月、もう大きくなってます。



1mおきに238苗植えました。



植えた後は、ジョウロで水やり。
畑には水が無いので、ポリタンクで持ってきて、ジョウロに注いで何往復もします。
結構疲れました・・・。

局部的潅水ですが、上手くいくかどうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強風で

2007-05-21 06:11:01 | 農業のいろいろ
昨日は東松山は結構な強風でした。

定植したピーマンも2日休んでいるうちに倒れ掛かっているものも。
やばそうなものだけ支柱を立て、他の仕事をしていました。

夕方になるにつれ次第に風が強くなり・・・慌てて全部に支柱を立て始めるもピーマンが5本くらい折れてしまったようです。



支柱はmikoちゃんの会社から頂いた廃材を利用。
もう少ししたら長いのも立てないといけませんね。

ジャガイモも花が咲き始めました。


土の中ではどうなっているのでしょう?
楽しみです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする