新人農家

2007年3月農業大学校を卒業。
いよいよ農業を始めます。
農業のこと、食のこと、趣味のこと等々、発信していきます。

2021年も終わり

2021-12-31 07:03:50 | 農業のいろいろ
大晦日になりました。

今年も結局コロナの年でした。

旅行等にも行けず、仕事ばかりしてた気分。楽しみにしていたオリンピックパラリンピックも無観客。

そんな中、考えて今年一番の出来事は・・・。

松山マスターズ優勝でしょうか。
これが一番の感動でした。

仕事のほうは、冬の寒さと夏の暑さが年々厳しくなっているような感じで、いままで通りにはいかない野菜が沢山ありました。
やり方や作付けを変えながらやっていかなければなりません。

それでも、家族病気もせずに1年過ごせて良かったです。

来年はどんな年になるか、楽しみです。

今日もこれから出荷、午前中で仕事納めの予定です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末用小松菜収穫

2021-12-30 06:59:36 | 農業のいろいろ
昨日は少しポカポカ陽気でした。



年末用の小松菜は、今年はタイミングが合いました。

昨日から収穫。

今日も収穫していくつもりです。

レストランの納品は昨日が今年ラストでした。

今年もあと2日。
ラストスパートですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トンネルする

2021-12-28 05:54:28 | 農業のいろいろ
昨日はほうれん草の保温作業。



1列やって、今日もう1列やる予定です。

寒くなって、成長がピタッと止まりました。

これで、少しでも成長してくれればと思います。



ニンジンはまだまだたくさんあり、収穫中。

年末にたくさん売れればよいですが、どうなるか。

今週はたくさん出荷する予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブロッコリー停滞

2021-12-24 06:24:49 | 農業のいろいろ


年末年始頃収穫予定のブロッコリーの成長が停滞中。

思うような量が獲れなくなっています。



昨日は探しながら10個ほどの収穫でした。

夜温が下がって止まった感じです。

遅れてでも収穫出来る大きさになれば良いのですが、どうなるか。

様子見です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長ネギ2品種目大きくなってくる

2021-12-23 07:20:38 | 農業のいろいろ


年明け用の長ネギが大きくなってきました。

そろそろ収穫出来そうです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチヴェール収穫

2021-12-22 06:20:00 | 農業のいろいろ
昨日は小春日和でした。

日中はポカポカ暖かい1日。

作業は収穫メイン。



プチヴェールを初収穫しました。

芽キャベツとケールの掛け合わせ。
霜にあたって、甘くなりました。

来年の2月いっぱいまで収穫予定です。

ぜひ、ご賞味ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天皇杯 浦和vs大分 浦和優勝

2021-12-20 06:40:31 | 浦和レッズ
昨日は国立競技場へ。

天皇杯決勝を観戦しに行って来ました。

長男は午前中に川越市の駅伝大会に出場して、第一走者に変更して貰って、走り終わって直ぐに帰宅、ギリギリの出発となりました。



席は木曜日にやっと取れたもので、大分側でした。

大分側のコレオに参加しつつ、浦和のヴィジュアルを鑑賞。

試合は早々に浦和が先制。
後半は押されましたが、このまま守りきるかと思った時に、やられました。

同点、延長かと思っていたその時、槇野の劇的ゴール。

2ー1で勝利、優勝となりました。





槇野と宇賀神がカップを掲げました。
阿部ちゃんも・・・。

良かったです。



これで来年のACL出場決定。
楽しみです。



長男はナビスコ、ACLとこれまで2回の決勝は負け参戦、三度目の正直となりました。

コロナ禍で、去っていく選手にコール出来ないのが、本当に残念でした。

帰りに池袋でささやかに祝杯。



久しぶりの山ちゃん堪能しました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収穫いろいろ

2021-12-19 06:54:40 | 農業のいろいろ


今が収穫のピーク。
いろいろな野菜が収穫時期になっていて、獲りきれません。

日によって収穫する野菜を代えて作業しています。

昨日は風が冷たくて、凍えながらの作業となりました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロマネスコ収穫

2021-12-16 06:14:45 | 農業のいろいろ


ロマネスコが大きくなってきました。

少しずつ収穫始めています。

クリスマス頃にピークが来ると嬉しいですが、どうなるか?

形状が素敵なロマネスコ、ぜひご賞味ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンデスレッド掘り終わる

2021-12-14 06:23:09 | 農業のいろいろ
昨日はじゃがいも堀をしました。



小さめな仕上がり。
売れない小さい種芋を植えたので、善しとしましょう。

これで、春まで美味しいじゃがいもが食べられます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする