新人農家

2007年3月農業大学校を卒業。
いよいよ農業を始めます。
農業のこと、食のこと、趣味のこと等々、発信していきます。

大根収穫

2010-05-30 04:36:45 | 農業のいろいろ
いよいよ30日、友人の結婚式。

頼まれていた大根60本、収穫しました。



ビックサイズになりました。

これを洗って



ビニールの袋・・・ごみ袋ですが・・・に10本ずつ入れて、6袋。

重い・・・。

これで大根踊り出来るだろうか・・・心配なほど立派な大根になってしまいました。

午後に、mikoさんと長男で椿山荘へ搬入。

先方の担当者もこれほどの野菜の搬入は今まで無かったですと言ってました。

土曜日ってこともあって凄い人でした。

聞けば、今日は25組の結婚式がありますって・・・凄いことです。

さて、今日はその披露宴に呼んで頂いています。

どうなるか楽しみです。

と、その前に収穫出荷して来なければ。

朝、一仕事です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農業大学校講演

2010-05-29 05:19:36 | 農業のいろいろ
昨日は久々農業大学校へ行ってきました。

就農ガイダンスで就農事例として僕の経験談を講演。

生徒50人ほど。

10代から60代までいたようです。

まとまりの無い話になったと思いますが、何か一つでも参考になれば良いですね。

僕の近くで就農される方は全力でサポートします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カボチャ定植

2010-05-28 06:14:04 | 農業のいろいろ
遅れに遅れたカボチャ定植しました。



本当はマルチしようと思っていましたが、時間が無く断念。



雑草がはえてくる前に、カボチャが成長してくれれば、カボチャの葉で雑草が抑えられます。どうなるか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収穫中の野菜たち

2010-05-27 06:01:54 | 農業のいろいろ
昨日からブロッコリーが収穫始まりました。



不ぞろいで毎日出荷できるかどうか。

昨日友人に買っていただいた野菜たち。



大根、レタス、サニーレタス、スナップエンドウ、ブロッコリー、間引きニンジン。

ご用命の方、ご連絡ください。

ピーマンも



実が付き始めました。

後半月くらいで収穫出来そうですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨なのでハウスでトマトの手入れ

2010-05-25 06:01:33 | 農業のいろいろ
雨が続きました。

昨日はハウスでトマトの整枝。



紐をひいたり、トマトトーンをつけたり、紐に縛ったり。
結構時間が掛かります。



外では、ナスも花が咲き始めました。

早くナス食べたいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モロヘイヤ定植

2010-05-24 05:44:21 | 農業のいろいろ
定植が続いています。



モロヘイヤ。
苗は小さいですが、最後は木になります。
ネバネバ野菜、最近人気です。



こちらは赤オクラ。
軸が既に赤いです。
昨年は植えた後に枯れてしまって・・・。
今年はどうなるか?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オクラ定植

2010-05-22 05:40:38 | 農業のいろいろ
暑い1日でした。

しかし、前日の雨を有効活用したい・・・。

頑張ってマルチ張り。



4畝分張りました。

そのうち2畝にオクラの定植。



朝6時から夜7時まで作業。
さすがに疲れました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝豆定植

2010-05-21 05:26:48 | 農業のいろいろ
久々の雨で、畑もしっとりしました。

雨の間をぬって枝豆の定植。



7月にはビールと共に味わえるはずです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナス定植

2010-05-18 06:29:43 | 農業のいろいろ
やっとナスの定植しました。



萎れ気味ですが、上手く着いてくれるか。



今年は200本です。

昨日はさらに



スイートコーンも定植。

暑い1日、少量の水やりで我慢してもらいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花が咲く

2010-05-16 12:27:57 | 農業のいろいろ
天気も安定してきました。



ピーマンも花が咲き始めました。



ジャガイモの花。綺麗ですね。これ見るとナス科の野菜と思いますね。

先日植えた枝豆も芽が出てきました。



作業のほうは、耕うんDAY。



キャベツ畑も



サッパリです。

収穫のほうは



レタス。



大根も少しだけ出荷。


いろいろな苗が定植を待っていて、大変です・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする