キマグレ競馬・備忘録

競馬、MLB、スポーツ観戦、趣味など気になる事を書いています。

羽田空港 飛行機撮影

2008年04月30日 | Photo (&Aviation)
久しぶりに羽田空港に出かけてみました。撮影場所は、京浜島と城南島です。
どちらも飛行機撮影のポイントとして有名ですが、南風になることが多いこの時期は城南島のほうが良いと思います。(写真は城南島からの風景)今回は車ではなく、自宅から3時間掛けて電車とバスを乗り継いで行きましたが、大変疲れました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準優勝したフェラーリのマッサ

2008年04月29日 | Sports
ロイターの写真記事にこんな見出しが出てました。
---------------------------------
準優勝したフェラーリのマッサ(写真)ロイター - 2008/4/28 12:30
スペインGPで準優勝したフェラーリのF・マッサ。フェラーリ、ザウバーを抜きコンストラクターズ・ランキングでトップに立つ=27日、バルセロナ
---------------------------------
カーレースでは、優勝と順位(表彰台)はあっても「準優勝」という表彰は無いので、この記事を書いた人はレースの慣習を知らないのかもトーナメントのような対戦方式の競技では「準優勝」はありますが、リーグ戦や個人競技(陸上や水泳など)での準優勝はありません。
しかし、マッサ選手は「準優勝おめでとう」と言われても、本人は嬉しくないと思います。レースには勝者と敗者しかいない。優勝者以外は「その他大勢の一人」ですから、、。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアバス新型機特許

2008年04月23日 | Photo (&Aviation)
エアバスが新型機の特許を取得していたそうです。
-----------------------------------------------------
エアバス社が3発ジェットの第2エンジンのマウント方式で米特許庁から特許取得をしていたことが21日までに明らかとなった。今回、エアバス社が取得した特許は後部の水平尾翼の両端に垂直尾翼を取り付け、本来であれば垂直尾翼がある位置にジェットエンジンを搭載するという特異な外見をしたものとなる(図参照)。3発ジェットを搭載した旅客機はロッキードL1011やマクダネル・ダグラスDC-10/MD-11など1980年代から1990年代にかけて開発が行われた中型旅客機で多く採用されたが、メインテナンス時に第2エンジンを取り外すのが、非常に面倒といった制約のために、その後は中型旅客機の設計では両翼に1機づつ、エンジンを搭載する2発ジェットが主流となってきた。エアバス社ではこの新型の第2エンジンのマウント方式の場合、第2エンジンを取り外すのが容易であること、1機のエンジンが喪失したとしても、もう2機のエンジンで飛行が継続できるなどの安全性が向上すること、2発ジェットと4発ジェットの中間レンジの航空機を開発できることなどの数々の利点が得られると説明している。【Technobahn】
-----------------------------------------------------
今後、この新型機が登場するかどうか判りません。日本では退役してしまったMD-11のような三発機のスタイルはとても好きなのですが、このエアバスは面白いアイデアとはいえ、決してカッコイイ機体には見えないのが残念。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野茂投手の行方

2008年04月22日 | Baseball
先週「野茂投手が危ない」と書いたら、案の定ロイヤルズを解雇されてしまいました。彼の行方がとても心配です。このまま引退してしまうのか、それとも現役で頑張るのか、別の道を歩むのか。
野茂投手が現在の日本人MLBプレイヤーに与えた影響は非常に大きいので、「日本人初の大リーグプレイヤー」だと勘違いする人がいますが、彼自身は2番目の日本人大リーガーです。もちろん日本人最初のMLBプレイヤーは、村上雅則氏です。(よくNHK BS放送のMLBの解説をやっています)もしあの口下手な野茂投手が引退したとしても、おそらく解説者になることはなく、現役で投げ続けると思います。そのときは、是非日本球界復帰をお願いしたいのですが、彼はたぶんこう答えるでしょう。「No more!」。(デビュー時によく使われたジョークです)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インディーカー・女性ドライバー優勝

2008年04月21日 | Sports
昨日、もてぎでインディーカーレースが行われ、史上初めてフォーミュラーカーのトップカテゴリーで女性ドライバーが優勝しました。
インディーカーシリーズというのは、アメリカ最大の自動車レース・インディ500を含んだレースのシリーズ戦で全部で16レースが行われます。今回優勝したのは、26人のドライバーの中で唯一女性ダニカ・パトリックです。彼女は3年前からこのシリーズに参戦し、最高位が2位という成績だったのですが、今回はレース展開を読みきった"頭脳的な"省燃費作戦で見事に優勝しました。オープンホイールでの女性ドライバーの優勝は史上初めてなのだそうです。
ほとんど同じ燃費作戦を行っていた"男性の"カストロネベス選手は、最後の2周までリードしていたのですが、燃費の悪化で?急に失速してしまいました。おそらくダニカを先に行かせるのは男としてのプライドが許さなかったのか、少しだけ彼の"頭脳"が悪かったかのどちらかでしょう。私は前者だと思いたいですが、、。
それにしても、ニューヨーク・タイムズのスポーツ欄の一面に載るような歴史的な「快挙」を「日本で」成し遂げたというのに、日本のマスコミはモータースポーツに冷たい。テレビにも取り上げられないし、全く無視されています。今回のダニカの優勝で女性がモータースポーツに興味を持ち、男女ともに楽しめるスポーツイベントになってほしいものです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチロー選手の三振

2008年04月17日 | Baseball
野茂投手が投げて、イチロー選手が打つ。そういう場面を想像して楽しみにしていたのに、今日のイチロー選手は何故かあえなく三振。バットにカスリもしない。野茂投手のゆるい変化球についていけないイチロー選手なんて想像できないのだが、何故かバットが空を切ってしまった。
でもこんな場面は去年も見たことがあります。引退間際の桑田投手のゆるい変化球にあえなく三振してしまったイチロー選手の姿を。そして桑田投手は今年「イチロー三振」の思い出と共にMLBを引退しました。
これは危ない、、。
誰が危ないかと言えば、野茂投手です。来年、彼はMLBのマウンドにいないかもしれない。
イチロー選手から引導を渡された「お別れ三振」記録を残して。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上原投手のMLB挑戦

2008年04月07日 | Sports
巨人の上原投手がMLBへ挑戦するらしい。
新聞にこんな記事がありました。
--------------------------------------------
巨人の上原浩治投手が7日、川崎市のジャイアンツ球場で記者会見し、今シーズン終了後にも米大リーグに挑戦する意向を表明した。上原は4日にフリーエージェント資格の取得条件を満たした。今オフ、FA権を行使するかどうかは明言しなかったものの、「(大リーグ入団を)目標として10年間やってきた。自分も先は長くない。目標を達成してから(現役を)終わりたい気持ちがある」と語った。FAでの大リーグ移籍が実現すれば、巨人では松井秀喜(ヤンキース)以来となる。巨人の清武英利球団代表は「全力で引き留めたい」と話した。(後略)
-------------------------------------------------------
是非、巨人軍の球団代表に引き留め工作をお願いしたい。確かに上原は実力はあると思うし、MLBでもおそらくマウンドの上に立つことはできるでしょう。そしてもしかすると、松坂以上に活躍するかもしれない。けれども涙腺が弱い上原が、ホームランを打たれたり、或いは理不尽なピッチャー交代のために、MLBのマウンドで泣く姿をどうしても見たくないのです。だからお願い、日本に残ってください。日本ならいくら泣いても問題ありません。上原の涙を見て、また涙を流す涙もろい大勢の巨人ファンがいるのですから。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震で帰宅難民?

2008年04月03日 | Current news
こんな予測記事が出てました。
----------------------------------------
帰宅難民200万人が3時間大混雑 もし首都直下地震なら(2008年4月3日アサヒ)
首都直下地震の直後、約1252万人が自宅を目指して歩き始め、うち約201万人が満員電車並みの混雑に3時間以上巻き込まれる――こんな初めてのシミュレーション(模擬実験)結果を、中央防災会議が2日発表した。ただし、歩き始める時間を遅らせたり、混雑状況を広報したりといった対策で、混雑は大幅に解消できるという。 防災会議の「首都直下地震避難対策等専門調査会」(座長=中林一樹・首都大学東京大学院教授)が、地震直後どう行動するかを200人に聴いた。その傾向を基に、東京湾北部を震源にマグニチュード7.3の地震が平日正午に発生するという条件下で、帰宅者の動きを予測した。自宅を目指して歩き始めるのは約1252万人。発生3時間後には、1平方メートルあたり6人という満員電車並みの混雑が、交差点や火災現場の近辺を中心に都内の13区35カ所に広がる。特に、千代田、中央、港の都心3区から帰る場合では、195万人の38%に当たる75万人が3~5時間、この混雑のため1時間に400メートルも進めない。 (中略) 一方、さまざまな対策で、混雑に巻き込まれる人数を減らせるという予測結果も出た。例えば、全体の3分の1が帰宅を翌日にずらせば約半分に、地震発生から3時間遅らせる場合でも2割減る。  調査会は、一斉に帰宅する事態を避けるため、企業や学校に一時的な待機や休息の場所を設けるよう求めることや、主要駅周辺の混乱防止などの対策を年度内にまとめる予定だ。
---------------------------------------------
政府の予測結果ですが、とても「ウソ臭い」。たった200人に聞いた結果を基に、1252万人の行動予測をしていますが、どうも信頼できない数字のように見えます。地震の直後に「約1252万人が自宅を目指して歩き始める」という想定も有り得ない状況だと思います。だいたい、大きな直下地震があったら建物に閉じ込められる人も多いだろうし、広場等に避難する人もいるでしょう。独身の人は自宅に急いで戻る理由もないだろうし。地震だからと言って、仕事を放り投げて帰宅する人もいないでしょう。そういう行動を加味しない予測は、ただ危機を煽るだけのあまり意味の無い数字だと思います。最近こういう数字の発表が多いのですが、現実と照らし合わせて、疑ってみることが必要だと思います

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣り人~鶴ヶ島市

2008年04月02日 | Photo (&Aviation)
花見客で賑わう池の畔でオジサンが釣りを楽しんでました。汚い池なので魚なんていないだろうと思っていたのですが、オジサンが見事に釣り上げました。キャッチ&リリースしてましたが、マナーというより、この池の魚は釣っても食べたくないと思う。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しだれ桜(写真のみ)

2008年04月01日 | Photo (&Aviation)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする