なごみのとき

ホッとするデジカメひとコマ日記

サンゴジュ(レンプクソウ科・ガマズミ属)常緑高木

2018-06-18 19:37:38 | 樹木
 曾根沼公園のいつも通る遊歩道近くに、小さな白い花をいっぱい咲かせた木が生えていました。
花のつきかたは、ネズミモチに似た円錐花序なのですが、小花の花冠は5裂して反り返り、
雄しべは5個・・?
掲示板で教えてもらいましたら、サンゴジュとわかりました。珊瑚のような赤い綺麗な実を
たくさんつけるあの木です。生け垣などによく植えられています。
名前がわかったので、ここを通る時に実の様子なども観察したいと思います。
知り合いの木が一つ増えて嬉しいです。































最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
もう、サンゴジュの花 (れんげ)
2018-06-19 08:07:22
少し、ボーツとしてると、
樹木も草花も驚くほど速く変化してるわね。
自分の日常はあまり変わらないけど・。
もうサンゴジュの花の花が咲いて、
先だってまだ青い実を見ていたヤマモモが赤く色づいていたりするわね。
「土の器」身につまされたり・表現の的確さに超納得しながら、興味深く読んでいます。
今日は午後から病院へ行ってきます。
サンゴジュ、もう咲いています。 (なずな)
2018-06-19 15:37:33
れんげさん こんにちは。コメント有難う。
そうなの、自然界の季節の移りは、早いですね。
ヤマモモの実は、見なかったけど、今度通った時に見ておきます。
「土の記」下巻の中程まで読みました。主人公の思考に沿って読み進めていくと、
読みやすくなりました。

コメントを投稿