なごみのとき

ホッとするデジカメひとコマ日記

チガヤ(イネ科・チガヤ属)多年草

2013-06-15 13:41:00 | 草花
 チガヤの白い綿毛の穂があちこちで風に揺れているのが、見られる頃になりました。
チガヤは日当たりのよい空き地の生え、細い葉を一面に立てて群落を作り、白い穂を出す雑草です。
小穂の基部に白い綿毛が密生しています。初夏の頃、種が熟すと、綿毛にぶら下がって飛んでいきます。
 チガヤは昭和初期頃までは、家畜の飼料や田畑の肥料として、用いられたため、大切に管理されてきました。
 子供の頃、春先、地面近くで葉鞘に包まれたツバナをはがして噛んだ覚えがかすかにあります。
















最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
綺麗ですね! (紫)
2013-06-15 16:15:13
なずなさま、こんにちわ。
チガヤという名前ですか。何時も写そうかなと迷っては写していない被写体ですが、やわらかな良い感じの綿毛ですね!
4枚目を見ると猫ちゃんの胸毛みたいです!
植物の構成って不思議な魅力があるのですね!
何時も詳しく掲示してくださって有難うございます。
時々お花の名前など忘れた時に、助かっています。
Unknown (自然風)
2013-06-15 22:39:34
チガヤも長良川の堤防には群れになって咲いています
群生するので数が多い『千』とイネ科の『萱』からチガヤって呼ばれるのですね・・・・・^^

ツバナが微かに甘いのは同じイネ科のサトウキビに近い種類だからのようですが今の子供は甘いお菓子を知っているのでツバナの甘さは判らないでしょうね・・・・・><
Unknown (なずな)
2013-06-17 13:43:02
紫さま こんにちは。お返事が遅くなりました。
お寺の行事で少し忙しかったところへ、ギックリ腰をおこしてしまって、痛くて痛くて困っていました。
チガヤの名前は昨年覚えましたが、今の季節、草原で白い穂をなびかせている光景も趣きのあるものですね。
万葉の森公園で、ムラサキの花を見てこられたのですね。
しばらくは、カメラ散歩のも出かけられそうになく、残念です。
Unknown (なずな)
2013-06-17 13:50:01
自然風さま こんにちは。お返事が遅くなりました。
ちょっと忙しかったところへ、ギックリ腰をおこしてしまって困っています。
チガヤのチは、千草のチと同じ意味なのですね。
たくさんの綿毛の穂が風になびいていると、綺麗なものですね。
ツバナのことは、ほんとにおぼろげな記憶です。白いものをガムみたいに噛んでいました。それから、スカンポも食べたりしていました。学校からの帰り道です。
お見舞い! (ちひろ)
2013-06-17 14:19:30
なずなさま、ぎっくり腰、お見舞い申し上げます。
私はぎっくり腰で起きれなくなった時、押入れまで仰向けで這って行って、主人の椎間板ヘルニアの時のコルセットを腰に巻いて夜までじっとしていて其の儘何日かコルセットをはめたままでお医者様にも掛からず治ってしまいました。
骨のずれたのがコルセットで正常な形に戻るのでしょうか。
和服で帯を締めている時も腰痛はすぐに治りました。
どうぞお大事に、早く治りますように
参考までに!
Unknown (なずな)
2013-06-17 14:38:16
紫さま お見舞い有難うございます。
わたしも、ギックリ腰は何回か経験がありますので、直ぐにコルセットをはめました。
ひどい時は、立ち上がりも、歩くことも出来ないこともありましたが、今回は、何とか動くことが出来ます。
痛みは日数が経たないと、治らないこともわかっていますので、暫くは、じっと我慢です。
ご助言有難うございました。

コメントを投稿