なごみのとき

ホッとするデジカメひとコマ日記

イヌガラシ(アブラナ科・イヌガラシ属)1~越年草

2019-07-01 09:42:13 | 草花
 畑の雑草イヌガラシが咲いていました。
直径4~5mmの黄色い十字花です。雄しべは6個、雌しべは1個で、短い円柱のような
形をしています。柱頭が平たくなっています。
果実は1.5~2.5cmの細長い円柱状の長角果で、弓状に少し曲がっています。
カラシナに似ていて食用にはされないので、イヌガラシの名がついているようです。































最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
イヌガラシ (れんげ)
2019-07-04 08:17:14
なずなさん
おはようございます。
今朝も雨です。
でも、私は雨の日って好きですよ。
イヌガラシ、東京の空き地にも探すとよく見られます。
いつも、スカシタゴボウと、間違えやすくて悩みます。
花の時期が結構長いので、
悩んだまま終わる事もありました。
葉は、スカシタゴボウの方が切れ込みが深く、
実はイヌガラシの方が細長い円柱形で弓形に曲がると、ありました。今度は両方を見比べてみたいなと思っています。ありがとう。
れんげさんへ (なずな)
2019-07-04 20:20:41
れんげさん こんにちは。コメント有難うございます。
今年は、梅雨の始まりが少し遅れたようですが、降り出すと、よく降りますね。
湿気の多い雨の日は、体調もよくなくて、苦手です。
イヌガラシは、畑にたくさん生えてきます。
スカシタゴボウは、よくわからないのですが、もう少し草丈が大きいのでしょうか。
ヒラタゴボウというのをよく田んぼで見かけましたが、これは、また、花の形も違いますね。
更新が途切れがちで、ご免なさい。

コメントを投稿