よたよたオヤジのポタ雑記

’19.12⇒「70オヤジのご近所ポタ日記」と変更
ボ-ドウォ-ク(ダホン)で神奈川県西部を徘徊?
B級グルメもネ!

自転車ネタの無い自転車ブログって・・?

2010年12月31日 07時47分00秒 | 呟き
自転車ブログなのに自転車ネタが非常に少なくなってしまったオイラのブログでも半分は寄り道だから許してね

そうなんですね昨年の1/3ぐらいに減ってしまった走行距離多分ボーちゃんとモドキ号を併せても今年は3000Km以下

来年は今までと同じぐらいの6000Km以上を目標にしますモチ体重も昨年並みに落としますよ

年の瀬、各地で悲惨な交通事故や火事の報道が多くなってきました。数少ない当ブログの読者様も気をつけて新年を迎えて下さい。

そして新しい年の誕生日を何事も無く喜びの中で確実に迎えられる事を願います

それでは皆様良い年をお迎え下さいね

  宜しければポチッとヨロピクね

              
        にほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五割引セールで買った物・・ジャケット!

2010年12月30日 20時45分00秒 | 諸々
今は何処でも服飾品は五割引セールの真最中ス貧乏人の財布には優しい時期到来です

実はポタの時の冬物アウターが欲しかった。近所のポタや丹沢湖だったら先日の15年物のダウンで十分ですが

流石に鎌倉&逗子方面に行くにはチョット・・歳が歳だけに余計に貧相にみえるのもね恥かしくない程度にネ

まさか一張羅(いっちょうら=よそいきor持っている中で一番良い)のダウンじゃ勿体無いし、二番目のダウンでは嵩張るし

でも予算が英世さん3枚以内となると各メーカーが今年出しているウルトラ・・ダウンは難しい薄くて便利ですがね。

まあダウンに水分(汗等)を含ませたくもないし・・で、仕方なく方向転換で中綿タイプに決定ス。まずは地元のスーパーへ

中綿タイプだと色々と選べます価格も五割引で二千円代が豊富です・・程々の厚さ加減で黒系以外でチョイス。
 
そう見ての通りの茶系です・・結構オイラは茶系も好きなんですよ取り外しが出来るフードも付いていますが・・。

でもオイラは元々一体で付いているパーカーなどは好みですが・・取り外しが出来るタイプは嫌いなので、モチ外して着用ス。

で値段は想定外でした五割引きの上に、その価格から又ニ割引ですよ知らなかった~

結局トータルで定価の六割引き以上の値段です最終価格は英世さん二枚で数枚の十円玉がお釣りで返ってきました。

嬉しい誤算で予算より安かったのですが・・定価って何の疑問が残りましたが・・単純に値段なりの物なのでしょう

今年最後の自分用の買い物も・・訳の分からない値段になり納得したような?しなかったような?良く分からん。

    宜しければポチッとヨロピクね

                 
           にほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へ














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は愛車のお手入れ&磨き上げ!

2010年12月29日 16時46分00秒 | 諸々
天気も良く風も無く陽射しも温かく絶好の洗車日和です年に2度程の磨き上げ(盆と暮れだけ)ですが
 
  箱根の山並みと抜けるような青空。久し振りの好天気です。

洗車は手早く済ませあとは手入れとワックスがけ。エンジンオイルのチェックとエアーフィルターの掃除など。 
 
メッチャ大きいエアーフィルターでしょう右のタバコの箱との比較で大きさが分かりますか?

セッセと手抜きをしてワックスがけを済ませます。と言ってもワックスだけで2時間弱かかりましたが
 
どうでしょうか?結構綺麗に仕上がっていませんか?写真じゃあ良く分かりませんけどね

タイヤとホイールも磨きましたよ、綺麗でしょう来年の3月には14、15年目の車検を取ります 
 
結構知らない内に傷つけられています。駐車場などででしょう勝手にぶつけて知らん顔の半兵衛なんて無責任な輩達ス

これが最後の車検取得になります・・頼りになる愛車でした走行&制動姿勢の安定の為に常時四駆です。

多少の燃費の悪さよりも安全を優先していますから

街中では多分女性よりも大人しい運転でしょう?事故を誘発する要因が多く潜んでいるので「安全第一」で仕方ありません

でも峠道のワインディングやダート走行では水を得た老魚?の様に速いですッセ~

「昔取った・・?」のWRCモドキ走行ですから・・でも普段は大人しく走った方が無難ですけどね

     宜しければポチッとヨロピクね
             
           
     にほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へ
室内の簡単な掃除も入れて都合6時間以上です・・ホボ1日とも言えるかな?冬場は日が短いから。
         



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父母のお墓参りを済ませて来ました。

2010年12月28日 16時50分00秒 | 呟き
仕事も昨夜追い込みメールにデータを添付して送り一段落後は年明けに修正があるかどうかです。

年明け前にする事が山積しているので、まずは父母の墓参りから・・母が逝ってもう12年経った

男3人女3人の6人兄弟だがオイラは男の末っ子。「仙台小町」と呼ばれていた?母親似はオイラと平塚の姉。

母親似で、ましてや男の末っ子のオイラが可愛くない筈も無く・・一番甘やかされて育ったオイラ

一番可愛がられていたのは分かっていたが・・かなり反抗もしたよな~子供が出来て初めて分かった親心。

オヤジが必殺遊び人だった為に子供6人を育てるのも大変な苦労だっただろうに・・母親は強い

マイカーを持ってからは時々「昇仙峡」や「伊豆のイチゴ狩り」に連れて行ったけど・・嬉しそうにニコニコしていたよな

子育てで殆ど旅行には行けなかった母にせめてもの親孝行。アルバムに貼ってあった写真の裏には必ず一言書いてあった。

○年○月○日と場所と○○○(オイラの名前)が連れて行ってくれた、とても楽しく嬉しい日でした・・とか

たわいのない一言だけど・・何故か胸が締め付けられる様な気がした。そんな母親に今は只感謝しかありません。

年に6~7回の墓参りなど当たり前ですよねそんな母親にも唯一の自慢の種があるのです

美貌はさておき、こんな環境の中で誰一人曲がった道に踏み外さなかったです

これだけは胸を張って誰にでも言えると言ってました。貧乏だがオイラも残りの人生を正々堂々と生きて行こう

午前中は空気が冷たかったが、良く晴れ渡り富士山が綺麗でした途中から見えた富士山です。


  宜しければポチッとヨロピクね

          
     にほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へ
初めてベータバージョンで書いたけど・・慣れないせいか?書きずらいス      
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は今年のテニス納めでした!

2010年12月26日 17時46分00秒 | テニス
今日の は午前9時~午後1時までの4時間。朝は冷え込んで寒いし昨日までの風もまだ半分ぐらい残っていました

メチャメチャ寒かった・・両手に手袋が必要風も時々強く吹くし、昨に比べたらマダ良いですが冬のテニスも楽じゃない!

無理せず風を計算してのショットが要求されます・・フォームも普段に近いぐらいで打てましたが球の伸び具合の判断が

昼近くには気温も上がってきて動いているとチョッピリ汗ばむぐらいにはなりましたが・・これで今年のの予定は全て終了ス

新年は元旦から5時間テニスで始動です・・毎年恒例なんですがオイラは一年の計はテニスにあり?でしょうか

今年も残すところ後5日です・・こう寒いと洗車も出来ません部屋の掃除&整理、墓参りも残っているし・・ は無理だな

後ノートPCのリカバリーもしなきゃ仕事用のデスクトップが故障した時のバックアップ用なのに現在は全くの使用不可状態

やる事が一杯あるがナカナカ予定通りに行かないのがオイラの予定

でも毎年の最大の目標は誕生日を迎えられる事ですから・・多少の事はイイかな~

   宜しければポチッとヨロピクね

           
     にほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うぅぅ・・メッチャ冷たい強風でテニスもキャンセル!

2010年12月25日 16時55分00秒 | テニス
さ・・寒すぎる~ 箱根の山から吹き降ろす冷たい強風で凍りそうス 朝からの予定でしたが・・

 以外は中止にしないので一応テニスガーデンへ行きましたが・・高校生の大会がある様でヤングが一杯いました。

建物の陰にはミニスカの女子高生が5~6人寒さを避けるように固まっていました・・応援に来た生徒達の様です。

見ているオイラの方が寒くなります。この寒い日にコートも着ず制服だけ・・おまけにミニスカ足の色が変わってる

西湘地区の硬式テニス大会とか、近辺の高校の他大磯高校&平塚学園も。礼儀正しいです、皆ちゃんと会釈しますから

肝心のオイラ達ですが練習を始めて直ぐに練習にならない程ボールが気持よく曲がりますダ・・ダメだよ

ご婦人二人は流石にやる気を無くし・・強風でキャンセルが利けば止めと結論をだし受付まで確認に・・何とキャンセルが

確かにこの強風ではマトモな が出来ない、フォームもサービスのトスも目茶苦茶になるので無理してするメリットは無し。

でも高校生の大会はそのまま運営のようです。確かに強風で中止にはならないよね日程の関係もあるし・・でも可哀想だな~。

普段どおりのテニスなんか出来ないし・・皆同じ条件と言えばそうなんだが精密機械の様なレベルの選手には気の毒。

こういう時はチョッピリ下のレベルの選手の方が勝ったりするんだよね・・実力通りにならない波乱の大会になるのは必至だね。

でオイラは帰ってきてから仕事の続きですこの強風と寒さでは も乗るのに躊躇するよな~

昨夜はケーキを喰い過ぎた 次男と娘と二つあったし・・仕事の関係で客先から買うらしいが・・

でも昨日から一気に真冬に突入ですね・・老体をいたわなければ明日のも気をつけようっと・・

    宜しければポチッとヨロピクね

            
      にほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へ









 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちゃっぷ~いイブになりそうですネ!

2010年12月24日 17時05分00秒 | 諸々
夕方からメッチャ冷え込んできました日中は陽射しもありましたが・・風が強くて冷たかった~

こんな日はモチ で昼ポタなども回避ですよ 仕事も早く終わらせないとマズイし・・閉じ篭りで進めておきましょう

夜は年賀状を書かなきゃ~昨夜は半分ぐらい書きましたが、あと半分残っているし今年も後一週間、忙しいス

年賀状の宛名ぐらいは直筆で書きたいよね両面印刷の年賀状を貰っても・・あまり有難味を感じないオイラです

年齢が年齢だけに喪中&当人が亡くなったで、書く枚数も大分減りました来年も再来年も誕生日を迎えたいけど・・

でもあまり長生きしても良い事がなさそうだし・・程々でオサラバが良いのかな

      宜しければポチッとヨロピクね

           
     にほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へ
      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麻木久仁子が不倫釈明会見だってさ・・!

2010年12月22日 19時11分00秒 | 諸々
夕方のテレビニュースを観ていたら才色兼備の代表の様な麻木久仁子が不倫だってただビックリです

相手は大桃美代子?なる人の旦那さん?別に興味ないからイインデスが でもヤッパたいした女性ですわ・・関心ス

落ち着いて淡々と説明していた?一般人の何倍も強い感受性を持った人達の業界ですから必然と言えば必然?

以前に「不倫は文化」と言った奴も居たな?そういう一種独特の才能を持った人間達の世界ですから・・一般人よりは不倫も身近?

オイラ自身はそんな事に興味が無いですが!麻木久仁子さん48歳って・・歳が信じられないくらい美しい人だ

ただただ美しい・・ヤッパ男がほっとかないよね~、全く可能性は無いのですが・・オイラだってクラクラしますもんね

美人はその存在だけで罪なのかも知れませんね

   宜しければポチッとヨロピクね

           
     にほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へ
          

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本人のお茶菓子はヤッパお煎餅で決まりっしょ!

2010年12月21日 16時06分30秒 | グルメ
今日は朝から で肌寒いスまあ月曜から閉じ篭りでラストスパート中?ですから天気は関係ありませんが

先週の金曜に生き抜きをしておいて良かったよ昼休みに で気分転換なんて気も全く起きないしね・・

今週中に何とか格好つけないと木曜と土曜はお呼ばれで午前中は潰れるから追い込んでおかないとマズ

3時のお茶の時には最近気に入っているお茶菓子三幸製菓(株)の丸大豆せんべいが絶品ス、お奨め
   
袋に書いてあるとおりですお茶との相性は抜群ス、なかなか止まりません是非お試しあれね

近くでは小田原百貨店&シティモのエスポットで購入可能。スーパー&ピアゴ(旧ユニー)&ユータカラヤにはない

価格は¥170~¥200ぐらいです。煎餅が好きな方&一般的な日本人なら多分好きだと思いますがどうでしょう?

仕事の合間の気分転換で書いています外に出てないので他に書く事もなく仕方ない年賀状も書かなきゃ

両面印刷の年賀状って・・味気ないねオイラは直筆で宛名を書きます裏は印刷だけど必ず一言書き添えるしね

   宜しければポチッとヨロピクね

           
     にほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へ  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユーチューブのコメント欄で他人の温かさが心に沁みたオイラ!

2010年12月19日 04時50分00秒 | 音楽
昨夜は観る も無く時間つぶしでユーチューブの音楽を適当に聴いていた・・最後に聴いた曲が大好きな青春の影です。

聴きながら何気なくコメント欄を読んでいたら前日に闘病生活から退院し48回目の誕生日を迎える事が出来た方からの文面が

励ましのコメントを入れて下さった方々への感謝の気持ちが語られていました今、生きている事の素晴らしさが伝わります

日を遡ると見知らぬ方達からの励まし&応援メッセージが載っていましたオイラのモットーの一つ人間性善説も裏付けされた?

ネットだって善い事多いんだよね悪い事ばかりじゃないよ、久々に胸がジーンと打たれました他人の温かさが心に沁みます。

是非チューリップの「青春の影」を聴きながらコメントも読んでね無駄な時間を使った様で実は貴重な時間だったかも

蛇足ながらこの曲と浜田省吾の「もうひとつの土曜日」&マイペースの「東京」がオイラのカラオケの十八番です古過ぎかな

名曲と呼ばれる曲も星の数ほどあるが見知らぬ人達の心まで優しくし繋いでくれる曲もそう多くはないよな。財津君に感謝!

     宜しければポチッとヨロピクね
           
     にほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へ生きていれば善い事もあるし、世の中捨てたモンじゃないゼ~セニョール
         

         







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする