よたよたオヤジのポタ雑記

’19.12⇒「70オヤジのご近所ポタ日記」と変更
ボ-ドウォ-ク(ダホン)で神奈川県西部を徘徊?
B級グルメもネ!

我が町でも「トイレットペーパー&テッシュペーパー狂騒曲」だよ・・こんな田舎でもビックリです!

2020年02月29日 11時58分05秒 | 喝(カ~ツ)
いやいやビックリしましたよ、昨夕のワイドショーでも取り上げていましたがね。ネットの噂?デマで踊らされちゃいますねこれが現実なんだね

昨晩にビデオ通話した仙台の長女も言っていました、トイレットペーパーの棚がガラガラ状態だったとアッという間に拡散するんだね。

本日の軽い散歩後に最寄のスパーに寄りました、本当にガラガラ状態でした張り紙には「お一人様一個限定」と書かれていました。

で我が家の決断は「買わない」でしたこの二つのペーパーは、約一ヶ月強の備蓄がありますし、普段購入している価格より¥120ぐらい高かったから

でも考えれば安倍首相の「全国の小中高の休校要請」と言う、彼にしては珍しい「英断」もあり、家庭内での使用量が増える&備蓄無し家庭もあるからね。

このデマを流した張本人には「天誅が相応しいねでも簡単に鵜呑みにし周りに流布する人も同じ責任があるかも?

マスクとトイレットペーパーは=同じ原料&中国からの輸入に依存状態とか出鱈目も過ぎるね、マスクは布製品だしペーパー類は紙(パルプ)製品だよ。

この2つの紙製品を生産する業界の発表では、生産は殆ど(98%近く)国内生産であり、過度な買占めが起きなければ供給に支障をきたすことは無いと明言。

在庫量は「通常の2ヶ月分」はあるとの事、今後も通常通りの生産&出荷態勢との事です。ネット上の情報に過度に反応するのも考えものですよ

このカテゴリーの「喝(カ~ッ)」は、このデマを書き込んだ知識の浅いおバカな見本の様な張本人に向けてです。

     宜しければポチッとヨロピクね
               
            にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナウィルスの説明で、何故に解り易い日本語ではなく専門用語を使うの?

2020年02月25日 16時58分00秒 | 喝(カ~ツ)
現在国際社会を、そして日本を脅かしている「新型コロナウィルス」の政府発表の会見などで、なぜ「専門用語=英語」を多用する発言なのだろう?

この会見をTV等で見ている人の大半は一般の国民の筈、パンデミック(大流行)、エビデンス(確証など)、クラスター(集団感染)等々の単語。

字幕では(  )をつけて日本語に直している、ならば解り易く最初から日本語の方が、我々国民の大半の人が素直に理解出きるだろうに。

だいたい説明している加藤厚労大臣や厚労省の職員だって、その大半は医師や医学者では無い筈なのに?何か無責任さを感じるな

こんな英語の専門用語で「事態をぼやかしている」風にしか受取れない。本当に危惧しているなら強い姿勢を国民に課しても良いんじゃ?

そりゃ経済も何もかも考えるのも政府の仕事だけど、オブラートに包んだ言い回しの説明で、最後の責任を逃れるようにしか見えん

現政権の体質が、国民全体の危機の問題に対しても表れている様などこか責任感の欠如?希薄さ?を汲みとるのはオイラだけか

    宜しければポチッとヨロピクね
             
          にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へにほんブログ村
         
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「大漁桜」の酒匂川左岸が満開に近いです・・今週が見頃です。

2020年02月24日 15時26分30秒 | 花シリーズ
冬場は寒いので鴨宮のコートに向かうのに自転車を使わないで見過ごしていましたよもう満開に近いんです。

10年以上前には満開の時期に自転車で通っていました、例年?開花が3月中旬前後だったから、陽光が射していれば暖かくて丁度良かった。

それが’17年と同じくらいに暖かい今冬は全ての開花が早い以前はソメイヨシノより早いが河津桜ではない事は解っていました。

確か昨年の夏ごろにの帰り道に遠回りして帰るときに見つけた看板え~「大漁桜」って初めて聞いた桜の名前でした

それから気になっていたので注意していたら、小田原のブロガーさんの紹介記事に載っていました満開に近いとの情報で慌てて急行。

本日24日(祭)の午前10時頃の写真です、酒匂川に架かる「富士道橋=上流側」と「富士見大橋=下流側」の左岸側の数百メートルの範囲です。

解り易く説明すると「小田原アリーナ」の対岸です、車はアリーナの駐車場に止めれば

確かに満開に近い木もあれば6分咲きの木もあります。蕾もまだ多い6分~8分(満開)咲き、花びらが殆ど地面に落ちていない瑞々しさが


この木は紛れも無く「満開状態」ですね


以下花びらのアップ写真を載せます。オオシマザクラの早咲きの品種の様です、原木は熱海市の「網代漁業組合」にある様です。

花名の由来は、桜鯛の色に似ているから?とか、考えればソメイヨシノの片親の桜だから、そりゃ似てるはずですよね

この陽気が続けば、今週の半ばには「満開間違いなし」ですよ


こりゃ桜の主役のソメイヨシノも例年より早く咲くね、3月中旬は満開だろうね


     宜しければポチッとヨロピクね
              
           にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今更ながらだけど参ったね・・・マスクって本当に手に入らないんだね!

2020年02月22日 11時12分00秒 | 諸々
ニュースでは今はマスクを購入するのは「至難の業」的な報道です、だが我が地方は神奈川西部の田舎町、それは都会での話と高を括っていました。

仙台の長女は花粉症です、なので一か月分くらいはストックありでもこの先の入手が難しかったら、我が家で購入して送ろうかと

でドラックストアーは誰でも思いつくし、現状は無い筈?なので何時ものスーパーの日常雑貨&衣料を扱う「生活館」ならあるんじゃと今週の初め

この考えは大甘でしたよ今は全く入って来ない&販売在庫「ゼロ」の状態でした時期も悪いんですよね花粉症とダブッてるし

コロナウィルスと花粉症の時期が被さっちゃったそれに田舎なのに大騒ぎして買い占める年配のご婦人も意外に存在するですよね。

東日本大震災の時も、東京で「浄水場に放射性物質」と報道された翌日に、スーパーで水の2Lボトルをカゴ一杯に買う老婦人が居ましたよ

聞いたら「この辺の水も危ないと思って、家族の分として買っている」との事、用心深いのは良いと思うけど、必要以上に騒ぎ心配するのもね

その時は我が地方の水(水道水)は汚染されていないで事なきをえました。テニスの60代のご婦人達も、それなりに買った様でしたがね

情報は人に寄って受取り方が大きく違う、第一声で慌てて行動に走るか?情報を冷静に受け止めて、精査してから判断でも遅くない筈なんだが

てな訳で我が田舎町も大都会並に「マスクの入手が困難」である事を認識しました、こりゃ日本全国で今は同じ状況なんだろうな?と思われます。

いやいや本当に参りましたね、後日隣町のお店も出かけついでに寄ってみましたが、どこも「マスクは完売&入荷予定不明」の張り紙が・・

自分の考えが世の中の考えと、あまりに大きくかけ離れている事を痛感ですバカにつける薬は無いを実感した次第

   宜しければポチッとヨロピクね
            
         にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今冬初めて見る霜柱。

2020年02月19日 16時21分00秒 | 諸々
今朝NHKの朝ドラが始まった8時過ぎに、愚妻が洗濯物を干す為に縁側から庭に出た。そしたら「霜柱が凄い」との声が聞こえてきた。

その言葉に釣られて庭の片隅を見ると霜柱が林立状態、今朝はそんなに寒かったのか?そんな気がしなかったが現実はご覧のとおり。

やや融け始めて倒れている様ですが・・ハッキリと形状を残していました。

アップで見るとよく解ります、3cm前後の長さで連なっています。いやいやこの冬に初めて見る霜柱です


自然の現象って凄いですね、よく見るとなかなか綺麗なものです、地中の水分が化けた姿も目を楽しませてくれますよ


     宜しければポチッとヨロピクね
               
            にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へにほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五輪の中止が出来ないなら開会式を10月10日に延期したら??

2020年02月17日 17時21分00秒 | 呟き
この新型ウィルスの汚染に歯止めがかかりませんね、もう日本全国の何処にでも陽性反応の保菌者が居ても不思議ではない状況ですね。

なんせ感染ルートが掴めない人もいるし、通勤手段として公共交通機関を普通に利用しているし、家族や職場&友人関係でも拡散する筈だし。

ザクッと言えば市中感染レベルに達していると認識した方が被害が抑えられるんじゃ?国の判断では「パニック」を恐れて発表できないけど

この状況じゃ予定通りにオリンピックを開くことは難しいでしょう?夏までに終息するとは考えにくい。海外の選手達も不安で来日かい?

最終決定は、あの「IOC」との協議が必要だが、中止とは決定しない筈商業主義の塊になっている組織だし、日本も準備が終わっている。

ならば、あのTOKYO’64の初心に戻って10月10日開催にしたら最も天候が適していると言う大きな要素で決定した筈

いつの間にやら過酷な「夏開催」と変っちゃっている、理由が莫大な放送権料を支払うスポンサーが多い、米国の都合に合わせての事とか。

米国内では夏に大きなスポーツイベントが無い、せいぜいMLBの試合程度。「NBA=バスケ」は10月~4月、「NFL=アメフト」は9月~1月の開催。

米国で一番のビックイベントである「スーパーボウル=アメフト」は2月初旬だしね、スポンサー=大金投入だから、視聴率を考えると夏開催が最良だね。

視聴率が稼げないTV放送権に大金を投入できない、すべては収支の問題。観る人が少ないTV放送に高い広告料を支払いCMを流す企業は無いよね。

いまや平和の祭典と言う言葉はお飾りに過ぎない、IOCも選手達も自分の利益が最優先だからね、自己の価値を上げる為に利用するイベント

日本の選手は例外それは間違い。純粋に人々への恩返し?でも最終的には自分の名誉欲&実績のUpによる将来の椅子&スポンサーの獲得。

参加する海外の選手は殆どがプロ、アマだとしても国からの褒章があり将来が約束される?選手の寿命は短い、だからそれで正解だと思うね

綺麗事だけじゃね、選手を引退したら生活が立ち行かぬじゃ誰も魅力を感じない。それなりに自分に利益(金だけじゃなく)が返って来ないとね。

こんな事を書いていたら「東京マラソン」の一般参加は中止に決定選手達約200名で実施だって、現時点では正しい判断でしょうね

    宜しければポチッとヨロピクね
             
          にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

’20 洞川の河津桜は平均5分咲き以上・・来週の半ばには満開でしょう?

2020年02月15日 16時45分00秒 | 花シリーズ
今年は暖かく花が咲くのが早い本日の15日(土)午前中に散歩ついでに、洞川の河津桜の開花状況をチェックに行って来ました

早朝は陽射しもあったのですが、その後は薄曇の天気。途中の狩川の土手から見えた富士山と矢倉岳、山頂は雪で真っ白です。


体育センター前の北側のローソンと、南側のファミマの間の300m前後が河津桜並木、洞川の左岸で毎年3月初めに「さくら祭り」が催されます。

ファミマ側の橋の上から上流側を見た桜並木、川の工事中の様です。咲き加減は平均すると6分咲き近いかな?


ご覧の様な咲き具合です、ただ通路に工事用の樹脂カーテンが張ってあります。


途中からはロープに変りますが、今年の「さくら祭り」は開催されるのでしょうかね?


この木はほぼ満開(8分咲き)に近いです、この木の花だけヤヤ赤みが強いです。同じ河津桜でも個性の違いでしょうかね。


     左がヤヤ赤みが強い木の花です。           この右の花は普通の赤さ加減の花びらです。
 

対岸の右岸から見た咲き具合、少し弱い陽が射してきました。日の光でヤヤ赤みが強い花もチョッピリと白く映ります。


同じ条件での普通の赤みの河津桜の花びらの映り具合、陽射しがあれば、どちらも綺麗に見えます

松田の河津桜は「満開」の様ですが、此方の洞川は毎年一週間~10日ぐらい満開の時期が遅いです。

今日の午前中現在で、満開に近く葉が出ている木もありましたが、まだ3分咲きぐらいの木もありました。来週半ばまでには「満開」ですね

我が地方の白梅は、殆どが満開を過ぎ散り始めています。菜の花も満開らしいです、うまく行けば「ソメイヨシノと菜の花」が撮れるか?

    宜しければポチッとヨロピクね
             
          にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村  




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

’20 ウォーキング途中の風景・・その2.

2020年02月10日 18時48分00秒 | 山・ハイキング&ウォーキング&その用品
今年の冬は暖かいですね、時々メッチャ寒いと思う日もありますが、やはり平均すると暖かくて過ごし易いです

家の前の梅畑の白梅は満開ですね、品種の詳細は不明です


アップで見ると、やや小振りな花びらの様にも見えるけど?


この少し小高いお宅の塀越には、たぶん河津桜であろう桜の木が満開です。今年は何処も少し早い開花の様です。
     

今日は陽射しもタップリだったのですが、気温は然程高くないようですね?空気が風が冷たく感じました。


帰路につき我が家の手前20分程にある畑、おお芝桜が咲いています。まだ20数輪の開花ですが、もう春真っ盛り?と思っちゃいます。
     

よく見ると白に青が混じった芝桜です、もしかして白から青に変わってゆくのかな?


その隣には3輪ですが横一列に咲いていた赤い芝桜、これは3姉妹という事でしょうかね

芝桜は例年4月ごろが見頃だったような?咲くその地域や気候にもよるけど、それにしてもチト早いよな。

    宜しければポチッとヨロピクね
              
           にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンパクト五輪の筈が・・どうしちゃったんだ!

2020年02月07日 09時36分00秒 | 呟き
最初に:以下の内容は自分が勝手に感じた疑問?です、宗教的&社会的な思想は全くありません!

五輪誘致の際には「コンパクト五輪」を謳っていた様な?だが昨年末現在で1兆7000億近い経費が見込まれていた、当初の予算を大きくオーバー

この五輪を誘致した意味は何?東日本大震災から復興した姿を世界に見せる為?そんな必要性は無いと個人的に思うんだがね、どうなんだろう?

’64の東京オリンピックの開催は、戦禍で焼け野原になった国が、その19年後に見事なまでに復興した姿を世界にアピールする大きな意義があった。

その時と比べると開催する意義が薄いんだよな、近年は五輪開催に必要な経費が莫大になる為に、先進国では誘致に参加しない国も増えたとか。

今や商業主義最優先の「IOC」の片棒を担ぐ必要も無いだろうに、今後も経費は増え続けて最終的には2兆円近くの金額になるでしょうね?

現在も大会組織委員会がボランティアとは別に、有償の大会スタッフを2000人募集中だし。時給¥1600也で1ヶ月から8ヶ月の活動期間。

1日最低8時間の活動だから、1ヶ月全員が8時間活動すると支払われる金額は約7億7000万円になる。これ以外にかかる費用も発生するからな

食事は?交通費は?という疑問も出てくる、これ以前に募集したボランティアは、ほぼ同じ条件で無償。自己完結型の滞在費は自己負担だよ。

「運営の最低人数を確保する為に、雇用関係のあるスタッフが必要」も理解は出来るが、1ヶ月程度の短期のスタッフはボランティアと中身が同じとか?

これでは純粋にボランティアとして参加する方々は納得出来ないだろうね業務内容もボランティアの人達とほぼ同じと説明されたら余計に

まだ終了後の競技施設の管理運営の方策も定かでないこれらに維持費がかかるのは明白、国&東京都が拠出するのも税金、赤字は増える一方。

この「国家的なイベント」を誘致した人達は誰?たぶん特権的な地位にいる人々。何の為=名誉欲&権力の誇示&これによって得をする人だな?

誘致開催が決定されると、まるで日本国民全体の総意のように宣伝され、マスコミも煽るし、つい自分達もお祭り気分に乗せられちゃうよね

けどね、閉幕した後が大変な事も書き伝えてよ、なんか無駄に税金が投入されそう?財政赤字は減るの?消費増税の効果はあるの?と思っちゃう。

勿論スポーツの持つが人々に及ぼす大きさは理解している、だが俗に言う「カーニバルが終わった後のもの悲しさ=後始末」も忘れずに

     宜しければポチッとヨロピクね
               
            にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へにほんブログ村
これからオリンピックの開催に向けてスポーツは無条件に礼讃?され、実像以上に増幅される傾向でマスコミに取り扱われるんだろうな





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

’20 曾我の梅林は平均5分咲き、今週末は見頃だと思います?

2020年02月04日 11時21分30秒 | 花シリーズ
昨日の3日(月)の午前中にウィーキングがてら曾我梅林に。小田原球場のある「上府中公園」に車を止めて

公園の正門?傍のトイレは工事中で「使用不可」でした、公園を利用する方は「ご注意下さい」ませね

歩き始めて5分ぐらいの「雷電神社」下の梅畑越に見える富士山。山頂上の雲が薄っすらと影を落としています。

この日は暖かく絶好の観梅日和でしたが、この時間が一番富士山が雲に邪魔されずに見えたかな?

これが「雷電神社」、小さな社です。謂れを記した案内板もないので詳細は不明?でも雷電って名前の神社は多くないよな??

チョコッと調べたら祭神は「大雷電命=おおいかずちのみこと?」とか、天地に響き火と水をつかさどる「天の神」らしいです。

ユックリ歩いて40分強で別所梅林に到着、7分咲ぐらいの木もあれば3~4分咲きの木も多い。でも晴天が続き暖かいので今週末は見頃


咲き始めて間もない瑞々しい梅の花、鼻を近づけると、ほのかな香りが気持ちよいです。


食堂前の白梅&紅梅は満開に近いです。


まだ10時半ごろだったので昼飯には早い迷った挙句に自分達は「からみ餅=¥200也」を食しました、オヤツに丁度良かった。


さて「枝垂れ梅」が植えてある箇所の咲き具合は?どの木も、まだまだ蕾の状態です。
     

一本の木に咲いている花は10輪ぐらい、やっと花が開いたという具合ですね。此処は来週以降でしょうね、見頃は・・?


帰りは「下曽我駅」方面に向かいます、途中の「原梅林」では11日(火=祭日)の流鏑馬のコース作りの作業中でした。

11時半ごろ「上府中公園」に到着、丁度2時間の観梅ウォーキングでした。今週末は満開で見頃です、枝垂れ梅は来週末以降でしょうか?

     宜しければポチッとヨロピクね
                
             にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へにほんブログ村












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする