よたよたオヤジのポタ雑記

’19.12⇒「70オヤジのご近所ポタ日記」と変更
ボ-ドウォ-ク(ダホン)で神奈川県西部を徘徊?
B級グルメもネ!

昔一緒にテニスを楽しんだ高校生が・・今や立派な開業歯科医さんに成長ですよ!

2020年05月30日 10時16分00秒 | 諸々
数日前から義歯の調子が悪くなり、15年前から通っている歯科医院さんに行きました。約1年と4ヶ月ぶりぐらいです、コロナ禍の中で装備も大変ですね。

医師も歯科衛生士もマスクは勿論のこと、フェイスシールド?を装着。消毒アルコールの設置&窓を開けての換気等、でも雨の日や冬はどうなのか?

で診察中に先生から聞いた言葉、「コロナで大変な時期でしたが、長男が大和で歯科医院を開業しました」との事ビックリですよオイラは。

こちらのご子息2人とは、我々の日曜サークル内である期間一緒にをした仲なんです。長男とは高校生~大学生の時に10数回プレイしました。

次男とは高校生の時に5~6回かな?高校ではテニス部でしたが、医学部を目指していたので2年終了ぐらいまで。家系的にはが趣味の一族かな

長男さんは11年前ぐらいに歯科大学を卒業して歯科医に、一時藤沢に住みサーフィンに夢中だった時代があった様。そのご結婚し男の子が誕生まで承知。

年齢は我が次男より一歳上の35歳になっていたスポーツマンで明るく、弟思いの素直な好青年だった、もう立派な親であり社会人に成長です

ホームページが載っていました、この5月にご夫婦での開業みたいです?奥様には会った事がありませんが。桜ヶ丘金子歯科矯正クリニック

小田急線の桜ヶ丘駅西口そばの様です、お近くの方で歯科医院をお探しでしたら、是非一度訪れてみたら如何でしょうお試しでも良いかと思います。

人物は、このオヤジが100%保証しますよオイラじゃ何の保証にもならないか・・この過程を考えると自分が歳をとった事を痛感ですね~

余談ですが:次男である弟さんは、現在は小児科医として勤務している聞いた。あの頃に一緒に遊んでいた少年達がね・・感慨深いものがこみ上げてくるよ

     宜しければポチッとヨロピクね
              
           にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

’20 足柄峠の「サンショウバラ」咲いていましたよ・・もう5日も前ですが!

2020年05月27日 19時20分30秒 | 花シリーズ
先週の5月22日(金)にウォーキングついでに「サンショウバラ」を確認に行きました、非常事態宣言下なので車は万葉公園に止め、徒歩で静岡県側に

公園前の電光掲示板には「今は、神奈川に来ないで」の文言が点滅静岡県側は立て看板に「新型コロナまん延防止、県境をまたぐ移動は自粛」と

その距離としては約5~600m越境した事になります午前10時半からの約1時間強ほどでしたが車の往来も少なかったよな~

いかに「自粛要請」が守られているかを実感した次第両県民の方々が、いかに良識と常識を持ち合わせているかと感心この間に車が10台以下の越境。

以下本題に:
県境の100mぐらい手前に咲いていた「ヤマツツジ」、鮮やかな赤みを帯びたオレンジが緑の中に映えますね~
       
ウッカリとを持って行くのを失念したオヤジですよってスマホのカメラ後で後悔する羽目に・・

この辺は「ハコネウツギ」を多く見かけます、花が白⇒ピンク⇒赤へと色が変化するのですが、最初から赤い蕾も多く見かけた?不思議だ、真偽の程は
       
非常に似ている花で「ニシキウツギ=二色空木」がある、この二種は見分けるのが難しいと言われているよって此処では「ハコネウツギ」とします。

足柄峠を境にして、この日は神奈川県側は雲が多く静岡県側は青空でした
       
参考までにハコネウツギの写真を載せておきます参照下さいね

歩いて10分弱で「足柄城址」に到着、この階段を登り上の芝生?の広場の公園に。どうでしょうか?空が真っ青ですよ
       
この日の行動は別として、普段は善行派ですので・・きっと神様も歓迎して下さったと思いましょうかね

広場の右端の散歩コースから、ほんの少し下ると「サンショウバラ」の茂み??が左手にあり。何本から構成されているのか分りません、藪みたいです。

スマホのカメラをズームしたのですが・・ピントが合っていないこの日は花が10数輪でした、瑞々しさを保っていたのは僅か数輪

足場が悪くて近づくのもヤヤ難、おまけに蜂の様な虫が飛び回っていて落ち着いて撮れん

これは咲き始めて一日ぐらいかな?一番瑞々しい花でした。


これは蕾ですが、ヤッパ上手く撮れんなスマホのズームは


激甘ピンですな・・

もう、だいぶ日が経っているので咲いているのか?散っているのかは不明です。もう少し早く載せれば良かったのですが・・申し訳ないです

そしてよく見かけた白い花、この花の名前は??解る方は教えてください


アップで見ると・・ガクアジサイの花びらに似ていますね?この花が意外に綺麗に映りますよ、緑の山中ではね

そうそう、前々回で紹介した「幸福の滝」のサンショウバラ、以前に偶然バラの開花を目撃した7年前の記事です参照下さい

       宜しければポチッとヨロピクね
                   
                にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿の花をシッカリと見たことありますか?

2020年05月22日 14時00分00秒 | 花シリーズ
一週間ほど前の散歩中に思った事、我が家周辺には茶畑&栗畑&梅畑が圧倒的に多い。それと柿とキュウィも無花果も梨畑も多いんです

だが柿の花をよく見た事が無いあとキュウィも無花果もね。そして通りかかった柿畑、偶然にも80歳前後の畑の持ち主が中で作業中でした。

なので「柿の花が咲いていたら見せて下さい」と申し出、そしたら「今が咲き始め、どうぞ」とそれで写真を撮らせて頂きました

ここが大きな高い柿の木畑です、もう何十回も通っています。柿が実る頃には、いつも「美味そうな柿がなっている」と思いながら通っていました。

そしたら「父親が亡くなってから手入れしていない、消毒も全くね。手間がかかるから、もう市場に出さないからなりっ放し」と言われたんです。

「実っても鳥に突っ突かれるか?地面に落ちるだけ」と、それならと図々しくもオイラは「では実った時期に通った時に2~3個頂けませんか?」とね

ご返事は「採っても構わない」との返事一応は柿泥棒と間違われない様にお名前をお聞きました。「Yさん」、聞かれたら名前を出しでス。

いやいや「犬も歩けば棒にあたる」の諺?格言?通りの結果でしょうか秋の収穫時まで生きていなきゃね、「獲らぬ狸の皮算用」にならん為にね。

これが蕾の状態かな?開く前は四角錐のような形。


色が黄色である事も初めて知りました、そうそう品種の確認は忘れて聞けませんでした多分ですが「富有柿」の筈です?


咲いた形は、四辺が開いた花びら?


何せ逆光であり、そして風で揺れる為に激甘ピンです




これがヤヤまともな写真かな・・


参考までに柿の花を載せておきますクリックね

ついでにキュウィの花の写真も載せておきます。白と黄色もあるんですね。可愛く綺麗な花、調べたらマタタビ科なんです、マタタビやサルナシと同じ。

次は無花果=イチジクと思ったでしょうところがハッキリ分かる花の写真が見つからないで、よくよく考えたら「無花果」との漢字ですよ

これは花が咲かない訳じゃなく、花が咲いたように見えない事からの命名?参考までにイチジクを載せておきます読んで下さい

それにしても我が夫婦は、登山や出先で他人様から食べ物をご馳走になる事が多い。他人様の憐れみを誘うような貧相な顔立ちなのでしょうかね

それとも11年前に稲村ガ崎で出会った91歳のお婆ちゃんの言葉通り?その時の記事馬鹿なオヤジの自慢話ですよ・・スルーもありです

湯河原の幕山近くのパン屋さんでも、初老の男性からあんぱんをご馳走になったしねま、何にせよ「得をする顔つき」なのですかね

    宜しければポチッとヨロピクね
             
          にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へにほんブログ村
全くの蛇足ながら:50年以上前の数学で四角錐&三角錐&円錐の体積を求める式に、何故か÷3が全てに入っていた様な?遠い記憶でハッキリしないが?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近くの「サンショウバラ」を見に行ったけど・・すでに遅かった(泣

2020年05月17日 10時42分30秒 | 花シリーズ
「サンショウバラ(ハコネバラとも言う様な)は通常5月下旬~6月初旬ぐらいが咲き始めの頃、その年の陽気にも左右されますけどね

自分の近辺では、「幸運の滝」の横に1本&「開成瀬戸屋敷=たぶん閉館中?」の庭に2本&「足柄峠の城址公園=歌碑が建っている」の右側下に2本?

「サンショウバラ」とは神奈川&山梨&静岡にまたがる「富士箱根地区」に分布し山地に生息する。名前の由来は「葉が山椒に似ている」からとか。

参考までにサンショウバラの写真を載せておきます参照して下さい蛇足ながら箱根町の花に制定されています。

山に登って見る場所は、湯河原の「幕山」の山頂北奥側に2、3本と、サンショウバラで有名な「不老山」の山頂に3本だったかな確か?

参考までに:7年前に登って見れた不老山のサンショウバラの記事を載せておきます参照下さい。

以下本題:で本日17日(日)の午前中に「幸運の滝」まで行って来ました。狩野の「清左衛門地獄池」の左横にあります。

この左側に東屋があり、その前に滝の上に続くような?山道があります。

その山道の入口右側に1本「サンショウバラ」の木があります、写真の左側の木です。見たところ全然咲いていませんでした、今年は速いと思ったが
       
で良く見ると、木の上側に4~5輪、枯れて茶色っぽくなった花が残っていました。

これが花の残骸でしょう?基本「一日花」なので花の形を保つ時間が短いこりゃ4~5日遅かったと言う事ですね花の命は短いですね

過去に一度だけ、訪れた時と花が咲く時期が偶然に合った事がありましたまた来年ですね、チョクチョク様子見をしないとダメですね花は。

植物園に行けば労せず見れますが、意外な場所で咲く花を見るのが好きです。藤も藤棚の方が綺麗ですが、自然の中で咲く藤が素晴らしく綺麗ス

     宜しければポチッとヨロピクね
               
            にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へにほんブログ村
            







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩途中で珍しい「朴の木の花&蝋梅(ロウバイ)の実」を見ました。

2020年05月14日 12時15分00秒 | 花シリーズ
このGW中も歩きましたよ、今回は我が家から下り、南に移動して上の丘方向に楕円形に歩くコース。少々の登りもありますが1時間コースです。

住宅街の細い路地を行き、畑脇の簡易舗装の道を上ると、右の斜面から竹の子が生長した若竹が伸びていました、凄いね3~4mあるよ。
       
たしか4月頃から生えるんでしたかね竹の子?1ヶ月チョットでここまで成長する。でもまだ皮を被っていますけど深い意味はありませんが

暫く行くと畑の一角に白い大き目の花をつけた木が・・一瞬は泰山木=タイサンボクと思っちゃいましたよく似ているが違うのです。
       
実は11年前に明神ヶ岳の登山ルートで見かけた花と同じ朴の木(ホオノキ)の花なのですまだその時の記事内容を訂正していない

早速にその時の間違った内容を訂正しておきます、「泰山木」でななく正解は「朴の木の花」です大変失礼致しました

「泰山木」は街路樹や公園などに植えてあり、目にする機会も多いんです。何が違うかと言うと「葉」の大きさと形状と葉厚と色でしょうか?

泰山木=葉が細長く両幅方向がR形状、葉に厚みがあり色が濃い。朴の木=葉がビロビロと大きく薄く色が明るい緑?

飛騨地方の「朴葉味噌」とか「朴葉焼き」に使われる葉っぱです、笹などと同じく殺菌作用があるので用いられている

どうでしょうか・・素晴らしく綺麗な花でしょう木としては、まだ咲き始めの様でしたが、これで約15cmぐらいの大きさでしたよ。

両木ともに同じ「モクレン科」なのでよく似ていますが、泰山木は北米南部原産で州花になっている州もいくつか、マグノリアと呼ばれる種です。

考えれば平地で「朴の木の花」を見たのは初めてです、植物園などに行けば別でしょうが?なかなかお目にかかれないですよ近辺では。

畑から伸びた枝先に見慣れない果実が?良く見ると「柘榴=ザクロ」の様な形だが花は5月~6月だ花が咲かなきゃ実がならん


という事は蕾ですねまるで柘榴の果実の形をしています、初めて見ましたよ柘榴の蕾花はオレンジ色の綺麗な花ですよ。

では参考までに柘榴の花を載せます参照下さいね  多分、間違いないと思うんですが違っていたらご指摘下さいませ
間違いでした、正解は蝋梅(ロウバイ)の実でした>「玉井人ひろた」さんに教えて頂きました

      宜しければポチッとヨロピクね
                 
              にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へにほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供達からの「母の日」プレゼント!

2020年05月11日 18時28分00秒 | 家族関係
我が家の子供達からのプレゼントの紹介、まずは仙台の長女から8日(金)の夕方6時過ぎに宅急便で届いたカーネーション。
       
「ハニーフラッシュ」という品種の札が付いていました。長女からは花が多いです、10数年前のアジサイは、砂場に移しても毎年花を咲かせます

同封されていた広島の「虎焼」が3つ、ドラ焼きですが生地の表面の焼き具合が、虎の模様の様な焼き上がりの品。
       
ただ次男は餡子類が苦手なので我が夫婦が1ヶ半づついただきました、今時には珍しく少々甘めの餡でしたね。

これは長男夫婦からの「アジサイ」です、他に「金一封」を添えて。多分金額は次男の半分ぐらいでしょう

このアジサイの品種は「ディープ・パープル」と書いてありました

そして同居する次男からはモンブラン風の「ケーキ」と「金一封」、多分ですが諭吉さん一枚だろうと思われます。

表面は生クリームとイチゴ味のクリーム、中のスポンジの下にもイチゴジャムが入っていました。柔らかい柔らかいスポンジで食べても美味

次男はネットで高い時に「マスク」を購入していたから、たぶん少々金欠気味ケーキが「樫の木」製ではなかったからね

しかし次男は全く「結婚」する気が無い様な?親戚からは「無駄にイケ面」と揶揄される・・確かに、これは我が夫婦が生んだ罪かも知れん

自分からは約束どおりの「介護などの必要の無い体」?これはお互い様ですから。介護は精神も肉体も経済的にも、家庭を「蝕む」最悪の敵ですから。

介護での全ての疲れから「犯罪」を生む悲劇が起きぬように願うだけ、その為に日頃から夫婦で可能な限り足腰を動かしています。

そして毎年この季節に咲く「ベニバナトチノキ」の花を見せる事もプレゼントの一つ、もちろん歩いて行くコースの途中にあるのですが。

シッカリと咲いていましたが・・やや花期を過ぎていた一週間遅かったか?今年は全ての花期が速かったから仕方ないけど。

その中で一番瑞々しかった花が一本、自分がかなり好きな花なんですが・・妻はどうなのかな??詳細は不明です


蛇足:北米原産の「アカバナトチノキ」とヨーロッパ原産の「セイヨウトチノキ(マロニエ)」の交雑種が「ベニバナトチノキ」です。

参考までに「トチノキの花」を参照下さいクリックね


     宜しければポチッとヨロピクね
                
             にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へにほんブログ村   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全くの想定外で「マスク」が買えましたよ・・本当にビックリです!

2020年05月09日 09時03分00秒 | 諸々
想定外とはこの事を指すのでしょうか?今週一週間分の食材の70%相当を購入する為に、比較的お手頃価格のスーパーに向かいました。

その途中にドラッグストアがあるのです、妻の髪染めを購入すべく入店が午前9時40分過ぎ。入口でアルコール消毒後に妻が立ち止まったまま動かない?

と思い見ると、あの品薄状態で手に入らない「マスク」があるのですそれも「小さめ」と「ふつう」サイズが揃っていました

「一家族一袋のご購入でお願いします」と書かれた紙が貼ってありました、勿論の事常識派の我が家は一袋の購入です必要とする人も多いからね。

で購入したマスクが下の写真のもの中国製で一袋に7枚入りで¥499也(税抜き)です、今時としては程々の値段ですね
       
今、使用しているマスクは妻が2年以上前に購入した「40枚入り(一枚づつ包装されている)1箱=¥500前後」の価格品の残り20枚ぐらい。

同居する次男が花粉症なので、毎年ある程度の枚数を必要としていたので次男の勤務先はマスクは自前なのですよこんな時にもね

ほぼ営業職に近いので、出先でお客と接する時はマスクは必須条件それでも自前調達って酷い話だやね次男のストック分も残り少ないし

そんな時に見つけた「マスク」、一枚ごとの包装はされていないが値段は手頃。¥499/7=@約72円/枚(税抜き)ならこのご時世文句無い価格。

まあ以前の様に40枚で¥500前後の価格は、多分ですが無理でしょう?原材料の全てが値上がっているし、こんな機会に恵まれるとはね

いくらマスクが欲しいと思っても、我が夫婦は40枚¥3、000じゃ買わないな以前の値段を知っているからね、でも今は事情が違うんだけどね。

細かい事になりますが:この日に買ったマスクも、実際は10%引きのクーポン券を使用したので@64円強/枚(税抜き)になりますよ

ただ「消毒用エタノール」は全く商品が並ばないんだよね市で提供する「次亜塩素酸水」は、取手やノブや蛇口の消毒向きだしね。

手指の消毒やマスク(数回使用するので)の消毒には向かないよってアルコール系の消毒液が必要。でも全く出回らないので困っているんだよね。

以前に使っていた(便座などの消毒用に)残りの200ccぐらいに、手指の荒れを防ぐ為に少量の「グリセリン」を混ぜて使っているが残り少々

蛇足:食料品を買いにスーパーに行って分った事は、小麦粉が全く在庫なしそれと「お手頃価格のパスタソース」も殆ど残っていないんだよ

あとは「袋入りの即席ラーメン(5袋入り)」も品数が揃っていない、よく売れる醤油や味噌味が無いんだよねカップ麺はソコソコ揃っているがね。

これも在宅勤務&休校での影響でしょうね、お手軽料理の材料が売れるのは道理だね。毎日手間がかかる食事を3食作るのは大変だし、仕方ないね。

       宜しければポチッとヨロピクね
                  
               にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へにほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

’20 ウォーキング途中の風景・・その3!

2020年05月06日 08時35分00秒 | 山・ハイキング&ウォーキング&その用品
この自粛要請中の期間にも近所を散策しております、今までの週4回で10時間のも公立の施設の閉鎖により、全く出来ていない運動不足なので。

先月の半ばの「新型コロナウィルス撲滅&撃破」の祈願で訪れた「石原地蔵尊」、その中で写真が無かったので桑原方面への散歩時に撮ってきました。

周りは田畑の田園風景の中に、ポツンと取り残されたように赤いお堂が建っています。ここのご利益は「延命と子育」と書いてあります。


正面の格子戸の間から写真が撮れました、中に2体の地蔵菩薩像と「二十三夜供養塔」の石碑が安置されています。祭事は8月下旬らしい・・
        
中に提灯らしき物が畳まれて収められているケースがあり、たぶん祭事か供養の時に飾り付けられると思われるが・・詳細は不明です。

これは川音川左岸を先月下旬に歩いた時に見た桜の木、赤い「さくらんぼ」の小さな実を沢山つけていました。

食用の品種の桜じゃない(ソメイヨシノ)から実も小さく味も適さないんだろうね、でも赤い実が可愛らしくて

調べたら、さくらんぼを収穫する桜は「西洋実桜(佐藤錦やナポレオン等)系」の桜だそうです、食べる為の実を採る桜で、観賞用ではないとか。

同じく下旬に歩いた「斑目」の畑で見かけた柿の木、今の季節の新葉が薄く黄色を帯びて綺麗で瑞々しい。葉も薄く触ると柔らかく食べれると錯覚しそう
       
遠くから見ても一目で分りますね、今の時期の柿の木は

アップで見ると・・本当に食べたら旨いんじゃないかと思っちゃうよ
       

農道の周りは黄色い「カタバミの群生」です、これはこれで綺麗かな?


    宜しければポチッとヨロピクね
               
            にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へにほんブログ村
                



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気がつけば・・この稚拙な当ブログが満13年目に突入していましたよ(汗

2020年05月02日 07時53分00秒 | 諸々
このコロナウィルス禍の中でスッカリ&シッカリと忘れていましたよとうに4月23日が過ぎ去っちゃった事をね、やはり歳は隠せませんね

昨夜気がつきました、ブログを書き始めて満12年を過ぎ、なんと満13年目に入っていたのです’08年4月23日から始めていました

考えれば60歳になってから手軽な気持ちで始めたのですけど、自分でも「よくもまあ続いたもの」と感心です何も深く考えてなかったな。

ここ10年近くは、自転車ブログとは名ばかりの偽ブログに成り果てていたタイトルのうちの雑記だけは合っていたかな?の始末です。

ここまで来たら惰性で続けようと思う、ただPCが「ウィンドウズ7」のままなので先が読めないPCの寿命次第で突然「プツ」になる可能性も

この拙い内容のブログにお越しいただいた方々には感謝ですなんやかや334万アクセスという数字になりました

日頃の疑問や経験などからくる、殆ど世の中の役に立たない内容しか書けませんが、少しでも参考になる事があれば良いなと思うだけです

皆様「新コロ」などに負けないように頑張りましょう、そして今までの日常が一日でも早く取り戻せるように願いましょうね

     宜しければポチッとヨロピクね
               
            にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へにほんブログ村

       

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする