よたよたオヤジのポタ雑記

’19.12⇒「70オヤジのご近所ポタ日記」と変更
ボ-ドウォ-ク(ダホン)で神奈川県西部を徘徊?
B級グルメもネ!

心臓バイパス手術後の定期健診・・23回目(’21-2回目)

2021年08月29日 16時48分00秒 | 健康・治療・病院そして薬類
昨年の6月の健診後は、この病院はコロナ患者の重点医療機関のため、以後の健診は地元の「かかりつけ医」で受ける事に決りました。

軽い診察と薬は「かかりつけ医」、ですが定期健診と検査は年に一度受診。2月に受診出来たのは担当医の転勤前の見届け健診。

若くて親切で優しい男性医師でした、県立病院では2年サイクルで転勤が普通。2月の時に何故か次回を今8月に組んで貰えました。

多分?新しい医師との顔合わせ時期を早めに設定してくれたのでしょう、心使いも細やかな良き医師でした。で今回の医師は・・?

あらら女医さんでした、30代半ばくらいの華奢な女性。自分は女医さんに当たると結構良い結果が出るんですよ今まで

ここの泌尿器科を昨年まで10年受診していましたが、そのうち3人が女医さんでした。女医さんの時のPSA値が殆ど3点台でした

通常は4.00以下が正常、それ以上は前立腺ガンか肥大が疑われるのです。だいたい5~6点台の横ばいが多かったのですがね。

それと心臓バイパス手術を受けた病院の担当麻酔医が女医さんでした、30代半~後半?目力が強い腕の立つ医師に映りました。

手術前日の説明もシッカリとした口調で説明、不安や疑問も聞いてもらえたし。術後の麻酔から目が覚める時間もドンピシャでした

そんな訳で今回も良き結果を期待しました、一般心電図は2月時と変わらず血液検査内容も良好で変わらずです。

前回指摘された中性脂肪も195から⇒124に正常値は150~30。LDL(悪玉コレステロール)も71とマズマズです。

で次回の健診は1年後の8月に決定、それまで何も無ければです。その時にトレッドミル検査(コンベアー上を走る)も実施です。

薬も毎日しっかり服用してる、ただ月に2度くらい忘れる事があるのはご愛嬌をしている時も異常はないし

           宜しければポチッとヨロピクね
                    
                  にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へにほんブログ村


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなコロナ禍ではドラえもんの「どこでもドア」がメッチャ欲しいよな!

2021年08月25日 21時27分00秒 | 呟き
いやいや感染が日本全国に蔓延しています、いくらワクチンを2回接種したからと言って、人ごみの中に安心して出かけられない

考えれば仙台の孫娘に昨年の5月に会いに行く筈だったのに、このコロナ騒動で行けなかった東京経由じゃ感染の可能性あったしね

東京までは2つの路線に乗って行くしかないし、東京駅構内での人混み&新幹線の車中でも他に乗客は居るわけだし、感染が怖いからね。

東京経由で仙台に着いても、長女一家との交わりも安心できない。自分達がコロナを持ち込んで感染させたらと思うと躊躇しかなかった。

先方だって安心して交流は出来ないよね、なんせ4歳になったばかりの幼子が居るから孫娘が仙台に行ったのは3歳と1ヶ月時。

’19年の4月後半だった、仙台で4歳と5歳の誕生日を迎え、来年の3月には6歳になる。そうすると4月にはピカピカの一年生だ

3年も会わない内に小学校に入学ですよ入学して旦那が転勤になったら可哀想な事になっちゃう転校の可能性もありです。

保育園が海老名で2ヶ所変わり、その度に新しく友達になる子達と慣れるまで元気が無かったようそして仙台と3回もだからね。

転校する度に新しい友達をつくるのも大変だ~、子供心に不安も大きいだろうと思える。こんな時に「どこでもドア」があったらな~

我が夫婦も長女夫婦もワクチンを2回接種しているから、感染のリスクは50%以下でしょう?やはり安心感が大きいよねお互いに。

飛んで行けたら、お互いに余計な気を使わずに会えると思える。孫娘の成長した姿を生で見て感じて、そして一緒に遊びたいです。

今の感染状況から判断すると、ある程度の安心感をもって会える時期は、多分ですが来夏以降かな早く感染が縮小できる様に

漫画の世界の中でも「どこでもドア」は夢があるね、こういう発想って大事だ、そんな中から発明や発展が生まれるんだろうね

          宜しければポチッとヨロピクね
                    
                  にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へにほんブログ村

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あんりゃビックリ・・「モドキ号」のタイヤが大きく2ヶ所も裂けてる(汗・汗

2021年08月22日 08時03分30秒 | 自転車メンテ&用品、ウェア-
4日前に長雨も止んだのでモドキ号の手入れ・・ところがギッチョンチョンでしたよ前輪のタイヤが2ヶ所も裂けているよ~

これが1箇所目です、長さが約10cmです。


これが2ヶ所目、長さが約13cm強もあります

一応は後輪もチェックしましたが・・裂けていない取りあえずは、このまま乗るのは危険です前輪だけ交換すよ

このタイヤサイズはタイヤ側面に700×40Cの表記、ETRTO表記(mm表記)では42-622となっています

通常の表記では700×42Cのサイズに該当です、ETRTOの42はタイヤの幅、622はホイールのリム径を表しています。

デフォで装着されていた銘柄はブリヂストン製、だがこのサイズがなかなか無い他メーカー品を見つけたのですが現在は在庫切れ

仕方なく700×38Cで探しました、ETRTO表記は多分38-622に該当します。リム径が同じなので理屈上は装着の筈。

ただタイヤ幅が違うと周長(タイヤ直径×円周率)が違うのです、現在の2224mmが2180mmに変わります。

前輪なのでサイコンの周長を変更して打ち込みの作業が増える計測用(ホイールの回転数)のマグネットが前輪に装着ですので。

この中華製の格安サイコンの取説が英語表記で分かりにくい前回は他のサイコンの経験を元に手探りで行った記憶が・・

なんせここ10年位は殆ど自転車に乗らなくなった、このモドキ号も6月半ばに乗ったが最後心が折れるのが早くなった

でも年内の目標があるんだよねあと198.4Km走行すると、このサイコンの表記が10.000Km達成

もう一台のブササイク号は14.000Km台から殆ど変わっていないこのモドキ号も5桁の10.000Kmに行きたい。

タイヤを交換すると周長の違いから誤差が出て、実際よりも走行距離が2%増えちゃうこれは邪道なので正確に打ち直しが

根が生真面目な性格ので少々面倒くさい自分でも嫌になっちゃうところですが、仕事柄数値やデータは正確にが染み付いている

タイヤが届いたら交換してアップねあと何年乗れるか(体力とチャリの寿命も含んで)分からんのに¥2,435の出費は

          宜しければポチッとヨロピクね
                    
                  にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へにほんブログ村
’07.3月半ば購入だから満14年と5ヶ月以上経つモドキ号、直射日光や風雨に晒され経年劣化する割には長持ちしたタイヤだ

この42と言う太さゆえ道路のグレーチングにも嵌らず、空気量も多く入るからパンクもしなかった?まだ1度もパンク無しだぜ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前立腺の定期経過観察・・’21年1回目(通産20回目)

2021年08月20日 08時27分00秒 | 健康・治療・病院そして薬類
今8月に前立腺の診察を受けました、昨年に県立病院から紹介された地元のクリニック。昨年の12月以来2度目の受診です。

振り返れば’11・12月の市の健康診断でPSA値(基準値4.00)が4.53と少々高かった為に、県立病院を紹介され受診。

’12・2月に初受診、この時は5・28。次の5月には5・26、この結果6月に2泊3日の内視鏡検体検査を受けました。

その検査入院の内容記事其の一其のニです参照してね

其の時の検体病理検査の結果が、「12本中の1本に異型線管が見られる、ガンとは言えないが・・あやしい細胞」との事でした。

で定期的にPSA値のチェックが必要、右肩上がりの傾向で値が上がり続けたら再検査。以後4ヶ月~6ヶ月間隔での受診でした。

ところが以後3年間ぐらいPSA値が5・5~6・6の幅で上がらない’16年にはたまに4・00以下を示す時もね。

’19・9月に3・86、’20・6月に3・80と2回続けて基準値以内都合8年4ヶ月の経過観察で「ほぼガンの疑い無し」

でも100%絶対ではないので地元のクリニックで診察を受ける様にとの事、で昨年12月に初診でPSA値が3・82でまずは

で今8月の2回目が3・36であまり心配はないとの事、よって何も無ければ1年に一度の受診でも良しでしたよ

ただ精神的に気になるなら6ヶ月~1年の間に受診してくださいとの事ですすこし気が楽になりましたです

          宜しければポチッとヨロピクね
                    
                  にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へにほんブログ村
振り返ればあの時期は自転車に頻繁に乗っていた自転車のサドルによる影響もある様な事を聞いたこともあるからな~

本当かは定かではないが・・チョットは測定値に影響したのかもな・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏が来ると思い出す2つの事柄!

2021年08月16日 08時30分30秒 | 想い出(記憶&品物&場所&その他)
いやいや各地で豪雨被害が出ていますね、とくに西日本は深刻な状態です。早く豪雨がおさまって被害が拡大しない事を願っています。

我が人生の夏で、ご多分に漏れずに他人様と同じような思い出があります。良き懐かしい思い出と悲しい思い出両方ですね。

一つ目は高校の同級生とのデートですかね鎌倉駅から稲村ガ崎まで歩きました、この歩いている時間中もデートなのですよね

彼女の家が鎌倉でした、自分は平塚。当時は初めて降りる鎌倉駅、今ほどではないけど観光客&若者達のグループやアベックが多かった。

その後社会人になってからは寺社の写真を撮りに度々行くようになったけど、当時のヒット曲「想い出の渚」とモロ被りましたよ

二つ目は高校の同級生で卒業後も親友として付き合った3人、分かり易く言えば「三ばか大将」といった方が良いかも・・

蛇足:自分が小中学生時代にテレビではアメリカのドラマが全盛だった,「三ばか大将」や「ちびっこギャング」とかの子供番組。

大人向けには「ローハイド」とか「ララミー牧場」や「拳銃無宿」などの西部劇も視聴率が高かった、そんな時代に育ちました。

その3人のうちの一人「山男K」が11年前に肺がんで逝ってしまった3人とも早生まれで1月、2月、3月と順に誕生日が来た。

それにしても満62歳で逝くのは早い「お別れ会」の帰りに「鎌倉彫T」と「山男K」の分まで俺たちは長生きしようぜと誓ったよ。

山男Kとの思い出クリックしてね

残った俺達2人も今年で満73歳になった、まだアイツの分まで長生きしたとは言えないな2人とも後10年は生きないとね


          宜しければポチッとヨロピクね
                    
                  にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へにほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

墓参りで日本人の民度の高さを痛感ですよ!

2021年08月13日 11時18分10秒 | 諸々
昨日12日(木)に中井町の我が家の墓参りに行って来ました、午前10時過ぎは雨も降っておらず、陽射しもやや弱く良い気候でした。

そこの霊園は四方が小高い丘と木々に囲まれています、各区画も広く6区画ぐらいある広い霊園です。意外に人が多かったです。

墓石の周りを綺麗に掃除、その後に亡き父と母に現状を報告。そして我が家族と親族に不幸が訪れない事を願って来ました。

区画の広さと環境的な風の流れと考えると・・マスクは不要かなと思い夫婦共にマスク無しでした。ところが他の方々は全員装着です

年配のご夫婦&中年の家族連れの方々も。小中高生の子供達も全員マスク装着でした、我が夫婦だけ未装着ですよ非常識なんか

至近距離ですれ違う事もなく、お参りするお墓も四方八方、そこまで必要なのか?と思いましたが、今はこれが常識なんですね

でも誰も非難の目つきをする人は居なかったですけど、確かにマスクの装着は良い事ですが、環境と空気の流れの中を考えたらね・・

とも思いましたが・・これが日本社会&日本人の民度の高さを表す指標かな良い事なので正解なのでしょうね

           宜しければポチッとヨロピクね
                    
                  にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急事態宣言下で施設の使用制限があり困った・・運動不足が心配!

2021年08月11日 21時38分30秒 | 諸々
何時も使用している県立のスポーツ施設が、8月初めから当分の間閉鎖です屋外のですから感染確率は低いんですが

平日の昼間利用者で参加者は全員高齢者、当然ですがワクチンの接種を2回全員受けている。でも若い人との利用分けは無理ですね。

それこそ県下一律とかの謳い文句に反するし、若い世代から差別だと不平不満が寄せられる事は明白。そんな愚行はしないよね県は。

県立は使用不可ですが、市立&隣町&私立のテニスコートは利用可能なんですよその辺がチョット疑問符が付くのですがね

な訳で料金がお安い公営のコートに予約が集中、面数に限りがあるので抽選もあり。で思うようには利用できない今日この頃です

今までは雨さえ降らなければ、週に10時間(4回)利用できました。今月からは上手く行って6時間(2回)です、チョット少ない

貧しい経済状態の中で、我が街付近で満足にできる運動はなのです。何故か近隣に公営のコート面数が38面以上あります。

料金は場所にもよりますが1時間¥600~¥420ぐらいで利用できます基本ダブルスなので最低4人参加します。

何時もは2時間で平均5~6人参加です、となると2時間遊んで5人だと、一人当たりの料金がボール代を含めても¥300強ぐらい

こんな低料金で往復時間を含めて3時間近く遊べる?運動出来るのです1ヶ月¥5、000以内での健康法としては最高の環境

でも緊急事態宣言下では仕方ないすね、奥方の脚の痛みも良くなってきたので散歩、それも平地を30分ぐらいから始めましょう

          宜しければポチッとヨロピクね
                    
                  にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へにほんブログ村


        
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モデルナ製ワクチンの副反応・・我が次男の場合!

2021年08月09日 11時33分55秒 | 健康・治療・病院そして薬類
次男が7日(土)に職域接種で2回目の接種を終えました、同じモデルナ製では仙台の長女が翌日に38・8℃の高熱を発症しました。

で気になったので昨日8日(日)の夕方に次男に、やはり接種翌日である昨日は朝から38℃の熱がでたとの返事でした

でも本日の9日(月)は祭日で休み、解熱剤を服用しながら下がるのを待っているとか多分明日までには下がる・・

でも、やはり気になったので本日の11時過ぎに状態を確認、今朝の検温では平熱の36℃台に戻ったとの報告がありましたよ

次男は35歳だから副反応が出やすい年齢層なのでしょう、モデルナ製は発熱の確率が高いですね翌日まで考慮して接種が

仕事に影響するようではマズイし、必要以上に恐れる&怖がる事はないが、用心に越した事はないが肝要?解熱剤は必須ですね。

となると肉親では長男だけが未だに未接種今8月中に41歳になりますが、市の接種はかなり遅れている状況の様です

公務員だと一般市民が遅れている状況下で自分達だけ職域接種などで先行すると、市民の猛反発を受ける事は間違いなく実施不可

各市町村によって進捗度が違いますね、居住している人口の差でしょうか?それとも各役所の能力差?ワクチンの供給不足から

いずれにしても遅すぎますね日本国は、希望する人に2回接種が終わるのに年内一杯かかるかも?コロナ禍前の日常は来年夏以降か

          宜しければポチッとヨロピクね
                    
                  にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いやいやメッチャ猛暑ですね・・部屋の中は34℃ですよ!

2021年08月05日 14時39分35秒 | 諸々
我が地方は連日猛暑ですよ昼頃の室内は33~34℃、湿度は65%前後網戸にし自然の風と扇風機で過ごしています。

昨日の朝に「朝顔」が咲き始めました、30年近く手入れもせずに放ったらかしなのですが、健気に毎夏に花を咲かせてくれます。

一番地味な色の朝顔ですが、子供達が小さい時は毎朝に水を撒いてやる事が日課でした。

今は敷地の物干し台と仕切り近くに咲きます。

植物の力は凄いですね、毎年咲く時期を間違えずに咲くのですから

昨日は午後1時から2時間に出かけましたが、暑すぎてペットボトルを2本も空けちゃいました

総勢6人で小休止を挟みながらね、炎天下ですから用心のために片道4Kmですが・・自転車で行く気は失せましたね

このくらいの距離なら15分前後で丁度良いのですがね・・何かあったら笑われるのがオチですからね。若ぶりやがってとかね

我が家は夕方5時からエアコンをONです、それから寝る前の1時間手前の10時ごろまで。就寝時は網戸にして扇風機でです。

すこし高台に建っているし、周りが畑なので風通しが良いのです朝方は少し涼しいくらいの風が吹きます。

健康の為にも、経済的にも良きかな体調を維持管理するには、無理をしない範囲で自然と付き合う方が良いと思うので。

皆様も体調に気をつけて、この酷暑を乗り切って下さいね

          宜しければポチッとヨロピクね
                    
                  にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へにほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファイザー製ワクチンの副反応・・我が妻の場合!

2021年08月02日 12時55分00秒 | 健康・治療・病院そして薬類
7月31日(土)の午前10時頃に2回目の接種を終えました、高齢者の接種券での接種ですが、厳密には奥方は満64歳と8ヶ月です。

1回目の7月初旬での接種では、腕を上に上げると痛い症状でした。これは自分も全く同じでした、ただ2回目は副反応が強く出ると?

2回目の接種を終えた奥方の反応は、夕方から腕が痛いそれも1回目よりも強く痛い、それが翌日の8月1日(日)まで持続。

本日2日(月)の昼時点では軽く痛みを感じる程度までに回復ところが発熱は全くなしでしたよ本日の昼過ぎまで

奥方は平熱がやや低く36℃前後ですが、接種後は1回だけ36.5℃を計測。本人の感覚は全く何時もの日常と変わらないとか。

自分も全く同じでしたけどね、解熱剤など不要でしたよ我が家はこれらは個人差が大きいんでしょうね、難しいですね・・。

逆に副反応が殆ど感じられないと、大いなる疑問も出て・・これでコロナウィルスに対する抗体が出来るのか?とかの一抹の不安も

でも苦痛を伴う副反応が出なかっただけラッキーと思うようにします。欲を言えばキリがないし、何事も程々程度が一番かな?

あとは奥方の抗体が備わるであろう8月半ばまでは、人出の多い場所などの感染リスクを避けた行動を極力維持ですね。

手洗い&うがい&消毒は変わらずに実行。ワクチン接種を躊躇されている方も居ると思いますが、我が周辺では重い副反応は無いです。

後はメリットとデメリットを天秤にかけての判断ですね?個人的にはメリットの方が大きいと思いますが、後は個人の価値観ですかね?

          宜しければポチッとヨロピクね
                    
                  にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする