よたよたオヤジのポタ雑記

’19.12⇒「70オヤジのご近所ポタ日記」と変更
ボ-ドウォ-ク(ダホン)で神奈川県西部を徘徊?
B級グルメもネ!

PSA値4.53って・・5.28に数値が上がっていたよ~(ガ~ン)編!

2012年02月29日 13時57分00秒 | 健康・治療・病院そして薬類
2月も最後の日にが積もりました今冬は雪が多いね~、昨夜から今朝にかけての雪が一番積もりました。

我が地方は昼前あたりから雨に変わっていて屋根から雪が落ちてきますひ以下、少し融け出した雪景色。




昨日は二度目の公立病院の受診日でした。初めに処置室で尿&血液の採取。検査結果が出た1時間後に診察です。前回の町医院の値は4.53でしたが

今回の病院の検査結果はPSA値=5.28・・なんと一ヶ月で0.75もアップ

医師の説明では4.00~10.00はグレーゾンで生体検査を実施するとガンの確率は20~30%ぐらいらしいです自分も知ってましたが・・

ハッキリとした傾向を知るには三ヶ月ぐらいの間隔の方が顕著に分かるので次回は五月下旬に受診に決まり。悪い傾向なら最低入院検査が必要と覚悟

その検査結果でガン組織が見つかれば手術ですねなんせオイラはこの歳まで一度も体にメスを入れた経験がないヤッパ不安だよね。

そうそう受診で待っている時に泌尿器科受付の前に貼ってあったポスター。裸の赤ちゃんが寝ていて立派なチンチンが写っていました

その写真に書き込まれていたコピーは男に生まれた宿命です♂でした50歳になったら血液検査(PSA検査)でした

以前にも書きましたが女性の乳ガン&子宮ガンの心配と同じですね。結果は三ヵ月後・・色々と整理する時間もあるし丁度良い長さかな??

50歳を過ぎた男性は毎年検査をする方が安心ですね加齢か原因の病気は避けられないので早期発見が一番ですよ

   宜しければポチッとヨロピクね
                 
          にほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へ
もうすぐ「あの忌まわしい日」から一年ですね・・オイラの誕生日なんですけどね
      



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソーラーライトの設置第二弾・・フェンスに取付け!

2012年02月27日 17時43分30秒 | DIY関係(工具類も含む)
少しづつですが・・春の女神の足音が近づいて来た様な陽気に感じますねだが今週初めの3日間は病院と名のつく所通いです

今日は午前中歯医者で前から3番目の歯を4回目の治療で済み明日は前立腺の受診・・結果は水曜は痛風の薬を受け取りに

流石のオイラも寄る年波には勝てませんわ午後からはモチベーションも上がらないのでDIYなど・・家の役に立たないと肩身が狭いので

家の前の二車線道路から我が家の入り口まで15~16mありますが・・外灯と外灯の中間で足元が暗いのです。それで前回のポールに付けたライトが第一弾。

今日は入り口近くのフェンスに取り付けの第二弾を敢行です。このフェンスにつけますが・・最上部だけ平ら形状で構造上貫通穴を明けられない

よってΦ3のタッピングネジで締付ける事に左右1本づつでは弱いので・・左右2本づつの計4本を考えて段取り

L字金具は前回と同じ鉄板2.3mmの簡単なメッキ製、穴を明ける予定なのでステン材を避けました・・ステンは硬いので手持ちの電ドルでは無理。

矢印の3ヶの穴を追加しました。上の2ヶはライトの支柱を止めるパイプ押さえ(正式にはサドルバンドと呼びます)用に、今回はステン材の物@138也。

この穴あけが電ドル(安物)の能力不足でΦ2.5、3.5、4.5と徐々に大きく明けていきましたがΦ5は力が足りず明かなかった

今、見えている下の穴はライトの重みで金具が「おじぎ」するのを防止する為に突っ張り棒をつける予定のもの

大体組み上がった様子。フェンス上部に取り付ける為に在庫の穴が明いている板を左右にM4のボルト1本づつで裏側ナット締めで取り付け。

フェンスに取り付ける時はナットの高さ分だけ間が空くので、同じナットをスペーサー代わりに挟み込みタッピングネジで締めます

突っ張り棒の役目はスッタッドと呼ばれる六角柱で片側がM4オネジ、反対側がメネジの長さ40mmを2本ねじ込んで使用。

金具側はオネジ部分を穴に差込みナット締め。フェンス側は縦のフェンスに貫通穴を明けてボルトをメネジに差し込んで挟み込みます

フェンスに取り付けた写真。フェンスはアルミ材なので突っ張り棒用のM4バカ穴(Φ5)は簡単に明きました。

六角柱40mm×2=80mmはチョット長かったのですが・・切る訳にも行かず多少上向きに取り付けですがご勘弁をネ

で・・ソーラーライトを取付けた様です。ヤ・・ヤッパ突っ張り過ぎが良く分かる画です

ソーラーライト¥998、サドルバンド@138×2=¥276、L字金具¥380で総計¥1654でした。工賃&在庫のネジ、板はプライスレスです

第一弾と本日の第二弾のライトが付いた画です。安い割りにソーラーの性能が10年前ぐらいと比べると数段上がっている

曇天でも思ったよりも点灯時間が長いです。今度は下屋のポリカの波板を設置した木材の腐食防止用の塗装作業(全然大した事ないですが・・)を予定中。

       宜しければポチッとヨロピクね
                   
             にほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のアイスランド戦の主役はハンドスプリングスローの7番??

2012年02月25日 09時10分00秒 | サッカー
昨日の暖かさは何処へやら・・朝から冷たい雨が降っています書く事もないので昨日のの事について。

昨日のザックジャパンのアイスランド戦、結果は3-1の勝利でしたが課題も多かったねまずはMFの柏木・・プレイに余裕が無く体幹も脆弱

相手の当たりに耐えられない・・よって余裕が生まれない大久保は久し振りの顔見せ興行?昔の名前で出ています的な・・

石川は及第点、まだまだスピードにのったドリブル&ミドルシュートが打てるのも魅力柏木に代わって入った憲剛は試合を締めたね

柏木に較べるとプレイの全てが比較にならないくらいのレベルの違いが流石でした心配は遠藤に代わる選手が出てこない若手が伸び悩んでいる?

アイスランドのチームも若手中心の構成でしたが将来的に良いチームになる可能性を秘めているように映りました。小さな国(人口も少ない)の割りにレベルが高いね。

でも・・何と言っても昨日の主役はハンドスプリングスローの7番の選手でしょう???ソンという選手。

確か?記憶ではアイスランド(北欧の一部でも?)の名前は男子だったら最後に「ソン」が必ずつくんだよね昨日の出場選手全員が○○ソンでした。

興味のある方はご自分で調べてね本題に戻り:スローインで競技場全体があんなに盛り上がるのも珍しいね観客も求めていたし。

しかし観客の要求に応えて10回近く「ハンドスプリングスロー」を行ってくれた相手の7番の選手にも疲れただろうにね。

オイラも国際試合で実際に見るのは30年ぶり以上でしょうか・・最近の若者の観客は初めて見る人も多かったのでしょう?チョット派手目なプレイですが・・。

ゴール近くのサイドから投げ入れられるとセンターリングのボールに近いスピードだよねこれは相手チームには脅威になるプレイですよ

結論:昨日の主役は7番の???ソン選手で間違いないでしょう

      宜しければポチッとヨロピクね
              
       にほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へ
観客を喜ばせ楽しませる事もプロ選手としての役目かもな
蛇足:槙野と麻也(吉田)は何故か同じ匂いがする選手だよな?良きにつけ悪しきにつけ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

’12小田原の曽我梅林・・開花速報・・其のニ!

2012年02月24日 17時03分00秒 | 花シリーズ
いやいや今日はとても暖かい日でした・・3月中旬ぐらいの陽気とか?午後2時前で家の中は18℃もありましたよ

午前中に「カメラのキタムラ」へ写真を頼み、二時間後受け取りに来ると言って曽我の別所梅林に開花状況の確認に・・久々のモドキ号の出番

チャリに神経を使うのもバカバカしいし、お気楽お買い物自転車の延長線上のモドキ号がピッタリ。万が一盗難にあってもダメージは軽いしね

チョット遠回りして富士見大橋、千代中方面から別所梅林に回り込み。チャリの運動不足だしたまにはね・・富士山も下の方が雲に隠れていました

やはり暖かいんだねチョッピリ霞んで見えます

咲いている木は3部咲きぐらいが少々、全く咲いていない木も多い


殆どの木が写真の様な蕾ですね・・この梅園の平均では1部咲いているかな?って具合ですね前回から10日以上過ぎていますが・・


この時点で11時前ですが小学生の児童達が花の咲いている下でオヤツタイムヤハギ(矢作?)小学校の生徒達で校外授業(ゴミ拾い)らしいです


この枝垂れ梅群も全く咲いていません、最も普通の梅より咲く時期が遅いから当たり前か~


淋しいので花のアップもね


この木が一番咲いていました4部咲きぐらいですね・・他にも3部咲きが数本周りにありました。品種が違うのでしょうね?





昼過ぎには自宅に戻りましたが午後も暖かい陽射しが降り注いでいたのでチョットは開花が進んだかも?以下オイラの予想の見頃の時期は?

ズバリ3月初めでしょうね・・間違いないと思いますよ5~7部咲きとの予想一番瑞々しい頃ネ
   宜しければポチッとヨロピクね
             
       にほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

’12まつだ桜まつり・・開花速報・・其の二!

2012年02月21日 16時28分30秒 | 花シリーズ
前回訪れた時から10日ほど過ぎ開花状況を確認に出かけました流石にさくら祭り開催期間中でシャトルバス&車が頻繁に上下する坂道

身の危険を感じボーちゃんで上るのは前回と同じ一段目の坂だけにしました「君子危うきに近寄らず」言い訳じゃなくてネ

結論:前回と殆ど変わりません咲いている花を探すのが難しい

どれだけ咲いていないかは写真の通りです

どう考えても見頃が始まるのは(4~5部咲き)3月に入ってからでしょう?今年は一ヶ月近く開花が遅れていると思って間違いなし


散策路の半ばで下りて来た園児達の情報によると・・15輪咲いていたとの事でした


途中で見つけた咲いていた花・・花も咲いていないのでメジロも来ていませんよ


青空とハーブ館、以前にも書きましたが・・ここだけ見ると南仏コートダジュールの丘の上に建っているのが似合いそうな洒落た外観ですよね
     

一番上の斜面の菜の花は前回よりも咲いています


桜は咲いていませんが天気も良く、陽射しも暖かく「秀峰富士」がバッチリと望めたのが・・せめてもの慰め?訪れていた大勢の観光客の方達も納得かな?


子どもの館前の木に咲いていた花・・全部で12、3輪だったかな?


子どもの館内で開催されていた行事。


毎年この時期に開催されて展示されています。なかなか綺麗なので一度見るのも一興かも・・


モチ無料で見学できますよ


ここから5分ほど奥に歩いて「松田町自然館」へ・・ここが噂の「あの方」が居られる処なのでしょうか?


館内には酒匂川の写真が飾られていました。館長さんらしき年配の男性が丁寧に説明してくれますよ


酒匂川の石と野鳥?がオブジェ化されていました。自然が好きで興味のある方向けですね


出て来ると富士山の上に小さなかさ雲がかかっていました・・出来たばかりでしょうか?

マジで今年はメチャクチャ開花が遅れています。遠方の方は3月初旬から来られた方が良いかと?思われます・・間違っても満開を過ぎる事は無い筈
     宜しければポチッとヨロピクね
                 
          にほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソーラーライトを高所に移設・・ホボ想定内でO・K♪

2012年02月20日 18時05分00秒 | DIY関係(工具類も含む)
昨日の日中は今冬一番の冷え込み状態でした。12時から5時までの5時間もメチャクチャ寒かった~でも6人で頑張りましたけどね

今日の午前中に愚妻と食料品の買出しに行く時に、体育センター前の洞川の河津桜を車の中から見ましたが・・全く咲いていませんぜ~

昨年の今頃は3部咲きぐらいだったのに例年に比べると梅&河津桜は約一ヶ月遅れですね確かに今年は雪が降る回数も多いし寒いね~

仕事も入らず暇なので午後からはソーラーライトの設置場所を移動します。ビーバーに金具を買いに行って売り場で20分も考えちゃったよ

今設置してある箇所は地面の上、これだとフェンス等が邪魔をして近くしか照らさないこのソーラーライトが値段(¥998)の割りに優れ物
   
買ってきた物はご覧の品。穴あけ作業をしたくなかったので、適当に穴が明いている金具とパイプ押さえ?金具を買って来ました。¥1、500弱


家の中で仮組すると・・こんな感じで電線を引き込む為に立っているポール(Φ90ぐらい)に抱かせて2mぐらいの高さに設置予定。


パイプ押さえ?がピッタリサイズが無かったのでチョットだけ大きい。シッカリと固定する為とサイズ調整の為に内側にゴム系のラバーを貼ります

ボルト類は工具箱内にある在庫のものを使用。出来る限りステン材を使います・・錆びて緩まなくなると切断の作業も面倒だしね。

金具は一番大きなパイプ押さえ?だけがステン材で後は鉄に簡単なメッキが施してある物。ボルト類が錆びなきゃ外せるから

下準備から始めて1時間半かかって設置完了ホボ思っていた通りに取り付けられました・・ヤッパ構想が一番の「キモ」かな
   
良く考えて材料を調達すれば無駄な物も出ないし無駄な出費も無いしで・・これもエコでしょうか?このポール垂直に立っていないんだよね

で取り付けたソーラーライトのアップね穴あけは一切していません、それでも取り付くのですから事前の下調べが良かったのね
   
設置高さはライト部分で2m20cmぐらい・・この高さだと照らす範囲が広がるしソーラーパネルも十分陽を浴びて明るさが長持ちするかな?

素人作業としてはマアマア合格で良いでしょう?工具と資金があればオールステンで金具を発注してモット綺麗に仕上がるのですが・・ネ

    宜しければポチッとヨロピクね
             
       にほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下屋の側面にポリカ製波板を貼り付け作業!

2012年02月18日 17時37分00秒 | DIY関係(工具類も含む)
ここ二日ほど寒さが厳しく夜には雪が降りました・・朝起きると二日続けての積雪です自宅周りの畑に薄っすらとネ

殆どが午前中には融けてしまいますが・・陽射しが当たらぬ箇所ではチョッピリと残ります。空気も冷たいので下屋の波板貼りの完成を目指します


午前10時過ぎからの作業で午後2時半頃に一応ほぼ完成かな?東側から西側方向に見た様子。全長4.7mの内の2.5mだけ貼りました。
     

今度は西側から東側方向を見た様子。一番下の横柱が元々あったアルミ板の柱。上下に二本あったのですが一本が曲がって破損したので一本だけで
     
波板4枚はすでに貼り終っていましたので途中に縦に木材で柱を二本立てて補強、縦柱と縦柱の真ん中に横柱を入れて補強し波板を固定。

元々ポリカの波板が貼ってあったのですが老朽化して破損昨年の台風で自転車小屋が壊れて建て直したがキャパは二台分しかなくモドキ号は下屋の下に保管。

自転車なら三台分あったのだが愚妻の原チャリの横幅がチャリ1.5台分あり・・ボーちゃんとの二台でスペースがホボ一杯なんだよね

で・・仕方なく下屋の下が保管場所。カバーを被せているが雨が降ると右横からの雨で濡れるので今回新しく設置。他の灯油なども濡れないし一石二鳥

モドキ号のカバーの止め方がこの写真で解りますか?百均で売っている洗濯バサミ・・10ヶ入りの奴カバーを止めるのには最適ですよ

波板4枚で縦1600でカット賃(下が空いてないと夏場暑いから・?)も入れて約¥4、000強+木材&タッピングネジ合わせて総計¥6,000ぐらい

金具は昨年の自転車小屋を建てた時に補強用として買った分の残り&元々自宅にあった物を使用し極力出費を抑えました・・見栄えは二の次です
 

ごらんの様に統一性がありませんが・・家の裏側だし、他人様が見る訳でもないし実用的であれば良いのです
 

元々あった下のアルミの横柱は波板を止める為の形状をしているので専用のフックを買えば綺麗に取り付けられます

こんな作業でも仕事を頼んだら材料費込みで¥50、000はかかるんじゃない?オイラは暇があるから工賃は無料だけど・・仕事があると頼んじゃうよね

忘れていたよ、木材が腐るのを防止する為(5~6年耐用すれば十分ですが・・)の塗料を塗って完成ですが・・また暇を見て塗るようにします

昨年の自転車小屋を建てる時に購入した電ドル&ドリルセット(確か両方で¥3,000しなかった安物)が大いに役にたちました

まあ木材に止めるビスの下穴&アルミ板に止めるタッピングネジの下穴に使う程度でしたが・・鉄板にはチョット非力かもですが?

この程度のDIYには十分役目を果たしてくれますので本格的なDIYならもうチョット奮発するぐらいの物が必要ですが・・

こういう事も「やる気&準備(工具、材料等)」が出来れば誰でも出来ますね・・不器用なオイラが言うのだから間違いありませんよ

始めると結構面白いですよ・・ただ途中で材料が足りない&ビス類が無いなどで買出しに行く手間が必要になりますが・・ネ

その時にならないと気づかない事って多いですよね・・でも面白いですから皆さんにします

    宜しければポチッとヨロピクね
              
       にほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今更ながらオールウェイズ・ラブ・ユー♪♪

2012年02月16日 15時48分00秒 | 音楽
今日は朝から小雪がパラつき冷え込みました9時からのガーデンでの2時間も寒かった~、鼻水が止まらなかったよオイラ

帰ってから下屋の側面にポリカの波板を貼る作業が残っていたので「やろうか?」と思ったが寒すぎで断念書く事も無く以下の内容など

H・ヒューストンが亡くなりました彼女の歌で思い出すのが映画「ボディーガード」の主題歌に使われていたこの曲代表曲かな?

K・コスナーが渋くて格好よかったですねどうせ男と生まれるならばK・コスナーのような顔に生まれたかったですねあくまでも希望で

この「ボディガード」はオイラの記憶によると・・’60年代にK・ダグラス(M・ダグラスのお父さんで西部劇などで活躍していた)とS・コシナのリメイク版?

団塊のの世代の人なら直ぐに判りますよね当時を代表するアメリカ男優とイタリア女優の作品でした。確かオイラは映画館で観たよ。

で・・この大ヒットした曲ですが・・記憶ではオイラが30代初めの頃に女性歌手が歌っていたのを聴いたと思うんだが?ラジオでね。

C&W(カントリー&ウエスタン)の曲としてユッタリとした曲調で優しく歌っていたと思います。よってカバー曲ですよ多分?詳細は判らんが

原曲と違ってテンポが上がりメリハリがついた伸びのある声で歌い上げる曲にアレンジしてあります。劇中でも男性の歌声で歌が流れていたのに気づきましたか?

二人が夜飲みに行ったバーでダンスをしていた場面でジュークボックスから流れていた曲です。歌手名はわかりませんがユッタリと落ち着いた歌声でした

聴くからにカントリーの曲調でしたし・・アレンジ一つで別物の歌になるのも恐ろしいですねま・・それぞれに良き所はあるのでしょうが・・?

例えですが’70年代に活躍したS&G(サイモンとガーファンクル)の「サウンドオブサイレンス」の初期はギター演奏だけで落ち着いた曲調でした。

映画「卒業」の挿入歌に使われた時はビートの利いたエレキによる演奏に変わっていて大ヒットしました。曲調が一変するんだよねアレンジで

こういう例は他にも沢山ありますよね、曲調をアレンジしただけ&歌手が違っただけでも聴く曲としては別の曲の様に聞こえるんだからネ

なにはともあれ音楽って凄いですね・・良い曲は(歌)は何百年を経ても後世に伝えられるんですから

     宜しければポチッとヨロピクね
              
       にほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へ
注)オイラの記憶による内容の部分は100%正確ではありません正確な内容を知りたい人はご自分で調べてね

間違っている部分があった時は知らせて下さい・・直ぐに訂正いたしますので

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

’12小田原の曽我梅林・・開花速報!

2012年02月13日 17時08分00秒 | 花シリーズ
松田山の河津桜の開花速報に続き今日は曽我の梅林の開花速報を・・陽射しはあるのだが空気が冷たいボーちゃんでゴー。

取りあえずは一番大きな別所梅林に話には聞いていたのだが・・ご覧のように殆ど全く咲いていませんだ~


売店?の前の紅梅がチョット咲いている・・例年なら1月半ば過ぎにこのぐらい咲いている筈ザックリ言うと一ヶ月遅れに近い?


咲いている木を探す方が難しい咲いていても20輪ぐらいが精一杯かな?この梅園で何万本梅の木があるのか分からんが・・


大体がこんな感じですね


「梅まつり」のノボリも空しい?侘しい?うまい表現が見つかりませんネ国語力が乏しいとも言えるけどね


殆どの木がマダマダこの様な蕾状態ですね


でも花に罪は無いので・・以下、咲いていた花の写真を・・


花の周りの蕾の状態から察すると・・見頃は二週間後ぐらいかな?満開の手前の七部咲きぐらいが瑞々しくて一番綺麗だと思います

ま・・例えて言うなら人間の女性の美しい時期と同じでしょうかねかなり女性達から顰蹙を買う例えだったでしょうか

今年は梅も河津桜も二週間以上(一ヶ月近くかも?)開花が遅れています・・当然ソメイヨシノの桜も遅いのでしょうね

       宜しければポチッとヨロピクね
                
         にほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へ  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

’12まつだ桜まつり・・開花速報!

2012年02月10日 13時25分00秒 | 花シリーズ
いよいよ明日2月11日(祭日の土曜日)から「まつだ桜まつり」が開催されます今年は梅の開花も遅れていますで・・開花状況の観察に

近郊の方は何度も足を運ばれても苦になりませんが・・わざわざ遠方から桜を観に来る方達には咲いていないと気の毒なのでネ

久し振りにモドキ号で出発。水辺の公園から見える松田山ハーブ館の斜面は・・まだまだピンクが見えませんね


昨年の8月にボーちゃんで上った時以来で激三段坂に挑みますしか~し今日は脚が重い~モドキ号だから楽な筈なのに・・

で・・写真のように二段目の坂の手前で断念歳のせいか心が折れるのが早いま・・明日のお呼ばれも考えてネ

見上げる桜の木々は・・全然花が見えませんですだま・・一応散策路を花を探しながら上る事に


散策路の半ば頃でヤット見つけました・・二輪ほど咲いていますこの後上までは見かけませんでした


斜面の一番上の菜の花もマダマダですね。


ハーブ館の広場は模擬店の準備の真っ盛りでした・・準備はでしょうが・・肝心の花が咲かないんじゃね


こどもの館まえの桜も四輪ほどの咲き具合で大体10日から2週間ぐらい開花が遅れている?遠方の方達には最低限一週間後、出来れば月末が


明神ヶ岳&金時山&矢倉岳が良く見えます。


富士山には雲がかかり頂上がチョッピリ見えるだけでした。


小田原市街地&相模湾方向はチョッピリ霞んで見えます・・春はもう直ぐを感じますね下る途中で発見した開花した花。

午前11時前時点で斜面の開花した花は合計六輪・・こどもの館前の開花は四輪程度でした。今後の気温にもよりますが斜面がピンクに染まるのは月末近く?

昨年の満開時期が3月2日だったので、今年はチョット遅れるでしょう多分ですが?20日以降だったら少しは花が楽しめるかな・・??

    宜しければポチッとヨロピクね
              
       にほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へ



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする