よたよたオヤジのポタ雑記

’19.12⇒「70オヤジのご近所ポタ日記」と変更
ボ-ドウォ-ク(ダホン)で神奈川県西部を徘徊?
B級グルメもネ!

行ってきます・・・そして「I’ll be back!」

2016年04月14日 18時47分00秒 | 健康・治療・病院そして薬類
いよいよ週明けの月曜から入院、週半ばには手術の日程が迫って来ました。手術が成功して順調に経過しても一ヶ月は入院生活が続くでしょう。

ブログの復帰はその後でしょうか?何も後遺症や合併症&機能障害が残らなければ書く事が出来ますので、その時までひとまずお休みです

入院中は新聞を読む&ラジオを聴く位にして世俗との関わりは暫く断ちましょう、その方が何かに付けて新鮮な感じを受ける事が多くなりそうです

今までこの拙いブログを読んで下さった方々には感謝です、復帰できましたらまた宜しくお願い致しますでは、また逢う日まで・・・

      宜しければポチッとヨロピクね
                 
            にほんブログ村
これから入院の為の用意と品揃え及び身の回りの整理等で、コメントを頂いてもご返事が出来ないかも知れません事をご理解くださいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ生後一ヶ月になろうとする孫娘の顔!

2016年04月11日 17時27分00秒 | 家族関係
はやいもので生まれて一ヶ月にあと数日と迫りました、顔も日に日に人間ぽくなっております


欠点はジッとしていないんだよね、を向けてもハッキリとは見えない筈なんだけど・・なんとなく目に映るんでしょう?

食料品の買出し後の10時30分頃に、開成町のベビー&子供用品店の「西松屋」にいったら、駐車場が半分近く埋まっている

月曜と言う平日ですよ、まだ開店して30分しか過ぎていないのに15台近くの台数が駐車していましたよ

ベビー&子供用品って需要があるんですね、少子化も進んで一人一人が大事に育てられている証拠かな?意外な事に感心するおいら

      宜しければポチッとヨロピクね
             
        にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神社の狛犬の配置・・・其の7/居神神社&矢作の浅間神社&曽比の稲荷神社!

2016年04月08日 16時33分00秒 | 神社仏閣
溜まっていた狛犬の調査結果を消化しないと・・・記憶が薄れてアップする気も失せるような

まずは小田原の城山?でR1沿い板橋の手前にある「居神(いがみ)神社」、昨年の11月末に老欅荘の紅葉を見に行った時に立ち寄りました。


長い階段を上って社殿の建つ境内に入ります、社殿の左右に狛犬が配置されています。何故か写真が傾いている様な?平衡感覚が可笑しいか


風格のある狛犬が鎮座しています、左は口を閉ざした吽形ですね、右は口を開けて威嚇している阿形です。
 
子取り&球取りではありませんね。

年月を感じる狛犬像と思っていたら「昭和3年」寄贈なんですね、この時点で87年経過していますよ。


次は今年の2月初めに行った小田原「矢作の浅間神社」、ここは参道両脇の桜が綺麗だったのですが、数年前に木が小さく切られてしまい桜も


ここは社殿のだいぶ手前(社殿境内の入口?)に左右に狛犬が配置されています。先ほどの居神神社と同じく灯篭は鳥居の脇に配置されていました。


やや小振りではありますが、左が口を閉ざした吽形の子取りで、右が口を開けた阿行の球取りです。
 
昭和6年と刻まれていました。左が雌で西、右が雄で東の配置は陰陽道に当てはまりますね

次も2月の初めに行った小田原「曽比の稲荷神社」、開成駅前を通る県720沿いにあります、栢山から開成駅に向かって500m手前ぐらいの左。


「曽比稲荷神社の縁起」です、ご参照くださいませ。稲荷神社と言っても此処は狐とは然程深い関係ではないのか?守護獣も狐じゃないしね


社殿の左右に狛犬と灯篭が配置されています、なかなかキッチリとした神社の格式を保っている様な社ですね。


左が口を閉ざした吽形の子取りで、右が口を開けている阿行の球取りです。ここも左右の配置は陰陽道と同じですね。
 
少し風化が見られる狛犬?獣を思わせる様な形相ですね、古い像に多いんですけどね獣然とした形は。昭和3年と刻まれていました。

この社殿前の屋根が少々突き出た箇所の支え?門?の立派な事素晴らしい彫りで飾ってありますよ

この境内は雑然としている?少し侘しいような気もしましたが・・・立派な社殿ですね、それなりの歴史の重みもあるんでしょうね。



地元の南足柄市の足柄神社か、鎌倉の腰越の小動神社を連想させる造りですよ。
 

     宜しければポチッとヨロピクね
             
        にほんブログ村      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平塚の八幡山公園&地元の岩原八幡神社の桜も満開でした!

2016年04月06日 08時08分00秒 | 花シリーズ
昨日は朝から小雨模様所用があり平塚まで電車で行き、目的地まではバスで向かいました。

途中の八幡山公園の桜が綺麗だったので、帰りは駅まで歩く事に決めて用事も済んだ12時半に歩き始めて駅に向かいます。

丁度雨も止んでいて入園式&入学式を終えたであろう親子連れも多かったですね、で八幡山の桜が満開でした。


奥の「平和の慰霊塔」横の桜も満開ですね、神奈川西部は昨日が満開だったんじゃないかな東京より遅れました。


まだピンクが残っていて瑞々しく綺麗な花びらでした、今日か明日ぐらいまでは綺麗で花見に最適では?天気次第ですが・・・


この洋館は「旧横浜ゴム平塚製造所記念館」です、オイラが幼少の頃には無かったよな確か?

なんとなくこの公園の一角にマッチしている様な雰囲気で良いかな

八幡神社前の歩道橋から見た平塚駅北口方面の画、厚木方面に続く道路の両脇は小都会?やはりビルが建ち並ぶ景観は何処も同じかな?

幼少から30歳弱まで過ごした街も、あまり面影を残さない変りよう。ただ「都まんじゅう」の店が同じ場所で製造&販売している事に何故か安堵

オイラが小学生の低学年時(60年近く前)は5円で2ヶ買えた記憶がある・・今は1ヶお幾らなのでしょうか?安くて甘く旨いと言う記憶が残っています

地元に帰ってきて我家に向かう途中の「岩原八幡神社」の参道&境内の桜も満開でしたよ

ただ残念なのは曇り空なので桜の花が綺麗に映えない事かな



でも上を見上げればで一杯ですよ、やはり桜は綺麗だよね当たり前の事なんですけどね


     宜しければポチッとヨロピクね
            
       にほんブログ村

            

           
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

’16 大口広場の桜が見頃になっています!

2016年04月04日 11時35分00秒 | 花シリーズ
生憎の天気が続きソメイヨシノの開花も殆ど観ていないで本日の買出し後に大口広場に行ってみました。

昨年よりは4~5日満開が遅れている様ですね神奈川西部地方は、小田原の桜も同じ様な咲き具合だとの記事を見ました。

午前10時半過ぎに到着、雨がポツリポツリ降っているぐらいですね、7分咲きにはなっていますね


午後から天気が回復して暖かそうですから、明日は間違いなく満開(8分咲き)で見頃になりますね

明日は公立の小中学校の入学式です、が満開の中での入学式は羨ましいですよ

桜のトンネルもホボ完成でしょうか右側の無粋な物置?が目障りですね


対岸の「ぐみの木公園」のテニスコート脇の桜も満開ですよ


まだピンクが残っていて瑞々しい花びらです




曇天ですが見上げれば桜が一杯です、満開の桜も綺麗ですが、散り行く桜も儚く綺麗ですよね

今週末までは持たないので明日からの3~4日がお奨めですね。

       宜しければポチッとヨロピクね
               
          にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする