徒然なか話

誰も聞いてくれないおやじのしょうもない話

新感覚舞踊 ~ 恋灯篭 ~

2014-01-25 18:53:49 | 音楽芸能
 ♪男と女 あやつりつられ 細い絆の 糸引き ひかれ・・・

 そんな歌の一節が口をついて出てくるような不思議な舞踊だった。
 昨夜のNHK-Eテレ「にっぽんの芸能」では初世 尾上菊之丞 振付による奏風楽「恋灯篭」に魅了された。「竹田からくり」の「回り灯篭」をモチーフとして、灯篭から抜け出た、扇を持つ享楽の男、花を持つ情熱の女、笠を持つ感傷の女の三人が織りなす恋模様が妖しいまでの美しさで繰り広げられた。三人の男女を演じたのは花柳琴臣、藤蔭静寿、花柳喜衛文華。花柳琴臣さんは昨年、2回舞台で拝見して、その舞姿のしなやかさや美しさを強く印象づけられていたが、昨夜の踊りもさすがだなと思った。