pc_sugiの「目指せ!Junker!」~Part2~

Junk再生に疲れた方に。
毎日更新からのんびり更新に変えました。
「ひまつぶし」にお読みいただければうれしいです。

ちょっと重いんだけどね。

2007-08-31 21:04:06 | Weblog
今日もCF-M34を持って出勤です。
かばんに入れているのですが、ちょっと重くて肩が・・・。

職場でも打ち合わせの席でテーブルの上にドカッと置くと、「それ何?」と注目度
抜群^^。
今日はワイヤレスLANのドライバを更新してみました。WindowsXpの標準ドライバで
いけるのですが、場合によってはアクセスポイントが文字化けしてたんです。
試しにFLORA用のドライバを使ってみたところ、バッチリOK。文字化けが改善されま
した。

mini-PCIですからね、Intelの2200BGに変えてみようかとも考えているところです。

カタログを見ると、液晶天板にTOUGHBOOKのロゴが入ったプレートが付いていないこ
とに気づきました。この部分は、企業向けに特別なロゴプレートのサービスとかし
ていたのかな?・・・とも。

さて、明日・あさっては夏休み最終日。
ホントにプール行かないと、前売りチケットが・・・T_T。

CF-M34再生完了。

2007-08-30 21:45:28 | Weblog
こんな感じです。


いやぁ、購入したときはどうなるかと思いましたが、再生して実際に使ってみると
その良さがわかります。
なんてったって「超カッコイイ!」。

外観はもう瀕死の重症みたいにボロボロで、筐体自体が弁当箱のように厚いので
知らない人は「ずいぶん古いPC使ってるな」みたいに見られることと思います。
ですが、ふたを開けて電源を入れるとそこにはWindowsXpが。
ここまで筐体がゴツイと、ボロボロのほうがかえってカッコよかったりします。


CPUは超低電圧版Pentium3-M-933MHz。メモリはオンボード256MBで、増設スロット
がひとつありますのでMAX768MBとなります。ビデオRAMはメインメモリからのシェ
アですが48MB。いつもやっているMMORPGが十分に動くスペックです。
HDDについては当方は20GBを搭載しました。
当初、HDDを載せるときに、「どこから開けるのよ」と首をひねりましたが、底面
ねじを取ることによってすべてが明らかになります。驚いたのはその密度。狭いス
ペースに基板がぎっしり詰まっています。

HDDは衝撃吸収機能を持ち、HDDの温度管理機能もあわせ持つケースに収められま
す。

次に液晶ですが、筐体に比べて8.4インチと若干小さめ。ベゼルも厚いです。しか
し、これには理由があって、タッチパネル液晶だから。当初、Panasonicのユーティ
リティをいれてもまったく反応がなかったので、壊れてるのかと思いましたが、通
信ポートをCOM3にすることで解決。キャリブレーションもうまくいきました。
※タッチパネルが機能することがわかったのが今朝の5:00。寝てないのよ・・・。
今朝の電車でわかったのですが、屋外での使用も考えられているせいもあり、明る
いところでも液晶が非常に見やすいです。
SVGA液晶なのが残念ですが、サイズを考えるとそれも納得できます。

WindowsPCでタッチパネル機は当方ははじめて。これは面白いですねぇ・・・。

無線LAN内蔵で液晶パネル左横に回転できるアンテナがついています。これはかな
りうれしいです。
キートップはほんとに小さく、慣れないとタイプミスの連発^^;。
肝心のバッテリですが、放置試験で3時間半もちました。当方のモバイルとしては
十分な稼働時間です。

頑強に作られているせいもあって、重量は1.8kgとやや重。ですが、必要な機能が
「全部いり」でそこそこのスペック、さらに多少乱暴に扱ってもビクともしない
(であろう)筐体を持つPC。背面にベルトがついていて、片手操作時のホールド用
としてはもちろん、キャリングベルトとしても使えそう。
液晶パネルを閉じるときの、「カシャン」という金属音がクール!

電車の中で使ったら、目立つこと間違いなしのPCです^^。

Junkネタ入手!

2007-08-29 22:28:38 | Weblog
本日、当方が加入している地下組織のメンバーより、一本の情報が。
「CF-M34が入荷したらしい。」
CF-M34とは、Panasonicのタフブックシリーズの一つ。主に屋外での使用を目
的として作られたもので、一般的なノートPCに比べて耐衝撃性と防水性能を持
つものです。
話によると、CPUはPentium3-933MHzらしい。
う~ん、これは行ってたしかめとかないと!

---/---/---/---/---/---/---/---/---

同僚を連れて、現地到着。
コンテナには7,800~10,800円までのCF-M34が数台。10,800円のものは、HDDマ
ウンタ・バッテリ付となっています。どれもPCカードスロット用の防水カバー
がないですが、ほんとに防水性能が必要なところで使う場面は当方はないですし・・・。
外装は相当ハードな使われ方をしていたようで、かなりひどい部類に入ります。
液晶表面も保護シールが貼られているとはいえ、結構傷があったり。液晶横に
ワイヤレス端末用のアンテナがついています。

試しに電源スイッチを入れてみたところ、なんと!起動するじゃないですか。
バッテリ生きてるのか、これ・・・。
せっかくなのでBIOS画面を見てみると、933MHzの少し下に256MBの文字が。
・・・そのままWindowsXpいけるんじゃないの?

でも、SVGAなんだよな・・・どうしよっかな・・・。

これ以上の追加投資は避けたかったのと、起動確認ができたのがたまたまそれ
だったので、かなり迷いましたが10,800円のものを購入。

先ほど帰宅しました。
今日セットアップできるかなぁ・・・。

新しい計画。

2007-08-28 21:37:15 | Weblog
今日はテーブルタップ買えなかった!残念!

システム検証も2週間目に突入し、新規開発の画面操作もだいぶ慣れてきました。
処理をしては計算機片手に数字の確認、条件を変えて再度処理してまた計算機・・・
の繰り返し。
自分の机は書類と回覧物の山。未読メールの洪水・・・。

それでも、ほとんど定時退社しています。早い時間の帰宅は、一年を通してこの時
期しかできないのですT_T。

先日、エンコードでかなり苦労したこともあって、デスクトップPCを作ろうかなと
考えています。Junkノートが手に入らない(お金も買いに行く時間もない)ことも
その一因なんですけどね。
ただ、今の手持ちパーツでは速いPCが作れないので、長期計画でちょっとずつ部品
をそろえていこうかと思っています。
「長期計画」で構えると、全部そろう頃には二昔前のPCになっちゃうんですよね・・・。

それと、ネット通販で11gカードを数枚購入しようかとも検討中。今の当方宅のPC使
用状況では、少なくとも家族の枚数分は必要です^^;。

ということで、ストレス解消も兼ねて、お買い物計画進行中なのです。
このことはカミさんには内緒・・・。

テーブルタップ!

2007-08-27 21:19:04 | Weblog
今日の昼休み。

同僚と昼飯を食べに行く時、店頭でチラッとみかけて「おや?」と思い、食べ終わっ
て帰る途中、暑い中同僚を待たせて選んだ一品がこちら。もちろん中古品です。



National製の抜け止め機構付き4口テーブルタップです。これがまたキレイなんだわ。
気になるお値段はなんと300円です。

同僚は、
「それはもしかしてプライベートで使うんですか?」
と当方に聞いたので、「もちろん」と回答。
コンセントがアース付きの形状のため、一般家庭用ではないと判断したようです。

当方の自宅では、テーブルタップがそこここで大活躍しています。ただ、これを一
般の家電店で買うと結構するんですよ。事務所の近くのリサイクルショップでは、
たまにこのような中古のテーブルタップを300円で投売りします。

ほんとはヒューズ付きのが欲しかったのですが、同じワゴンのLANケーブルに激しく
絡まりついて、取ることができませんでした・・・残念。

エンコードって難しい・・・。

2007-08-26 22:00:21 | Weblog
カミさんの親父さんから、
「デジカメで撮った動画を、一般のDVDプレーヤーで見ることができるDVDディスク
に落としたいのです。」
という依頼があり、11:00頃カミさんの実家へ。

早速調査したのですが、デジカメ動画は拡張子movのQuickTime形式。どうやらこれ
を拡張子mpgのmpeg形式に変換することから始まるようです。
※当方、画像変換等はあまり詳しくありません。

カミさんの実家のデスクトップで作業していましたが、4~5分ほどのファイル変換
はその3~4倍ほどの時間でエンコードできる様子。ですが、7分半のファイル変換が
とんでもなく時間がかかることが判明。
このままだと今日中に終わりそうにないので、当方の自宅のPCで変換することにし
ました。

ところが・・・。

同じ変換ソフトを使用しても、どうしてもうまくいきません。そこで有名なTMPGEnc
を試してみました。しかし、画像変換はできても、肝心の音が出ません。ハードウェ
アの問題かも・・・と、違うPCでも試してみましたがやはりダメ。
なぜ?
MPEG2でだめだったので、MPEG1にしたら画質超悪状態に。完全にハマッています。

で、ネットで調べたところ、「SUPER C」なるフリーの変換ソフトがあるということ
で、試しに使ってみたところMPEG2の変換でバッチリ音がでるようになりました。
WindowsMediaPlayerで再生したところ、再生時間が常に0:00であること以外は、再
生もうまくいっている様子。
カミさんの実家に変換したファイルを持っていって、待望のDVDディスクを作成。
出来上がる最後まで見ませんでしたけど、おそらくOKなんじゃないかな?

先ほど自宅に帰ってきたばかりです。

動画ファイルの変換はなめてかかっちゃいけませんね・・・。

無線LANルータ交換。

2007-08-25 22:31:25 | Weblog
今日は朝から、先日購入したFREESPOT用の無線LANルータFS-G54に交換する作業を
実施しました。

有線LANで接続してWebブラウザ上で設定するという、よくあるパターンです。現在
使用しているメルコの無線LANルータWBR-B11と同じような画面なので、まったく違
和感なし。
ただ、営業向けのためサービス用途の設定項目が増えてます。それらの機能に興味
があったので購入したのですが、当方としては最初からその機能を使うつもりはあ
りません^^;。

さて、Macアドレスの登録も完了し、接続!・・・あら、なんか電波弱いんですけど。
メルコ純正の外部アンテナを接続しても変わらず。なんで?

アンテナ側の端子をよく見ると、センターPINが折れていて、プラグを差し込んでも
接続されない状態になっていたようです。まぁ、もともとこのアンテナもJunkで
500円くらいで買ったものでして、手持ちのスペアを接続。
おおお、クライアントマネージャのアンテナが3本に。

さて、これらは11bでの話。当方宅のPCで11gを搭載しているのは、VA80Jに内蔵して
いるmini-PCIのIntel2200BGくらい。試しに接続してみましたら、ちゃんと54Mbps
でつながりました!
もともとが12Mbpsの回線ですので、それほど違いはわからないのですけど、下りが
5.1Mくらい出ていたということは、わずかながら効果はでているのかも。
(従来まではがんばっても2~2.5Mでした。)

研修会完了!

2007-08-24 23:22:15 | Weblog
う~ん、予想通りのどガラガラ。
マイクなし講師で1日じゅうしゃべりっぱなしのためです。
おかげさまで無事終了しましたが、しばらく研修会してないと、進め方の
コツを忘れてしまいますね。

さて、本来であれば会議資料を作成する予定だったのですが、今日の夕方
にイベント(屋外での飲み会とでもいいましょうか・・・)があることを
思い出し、昨日のうちに一部作成しておいたのが功を奏しました。
19:00頃退社できたので、その足でアキバへ。

しかし!現地に行ったものの、残念ながら知人には会えず!
(現場周辺を時間を変えて3度ほど巡回して探しましたが、みつけられず)
お誘いのご連絡までいただいていたのに、申し訳なかったです・・・。

ということで、めずらしくJunkも見ずに帰宅です。
明日かあさっては、先日入場制限で中に入ることすらできなかったプール
に行きます。今度こそ早起きして、楽しまないと!

明日は研修会です。

2007-08-23 22:48:29 | Weblog
いよいよ明日は研修会。全国各地の担当者が当方勤務のビルに集まります。
講師は当方・・・。

とはいえ、何度もやっている研修会なので、少々気はラク。それよりも、普段電話
でしかお話していない方とお会いして、顔を見ながら話できるのがなにより楽しみ。

ただ、その後ちょっと苦しみが・・・。

普通なら「打ち上げ行きますか?」となるところ、来週の会議資料を依頼されてし
まったため、作成しなきゃいけないんです。
金曜日だから、ソッコーで帰宅してルータの設定しようと思ってたのに・・・。
しかも、土曜日は夏休み最後から2番目のお休みで、朝からプールに行かなきゃ行け
ない約束が・・・。

お父さん、ツラいっす!

これ買いました。

2007-08-22 20:47:43 | Weblog
当方の自宅はメルコのAirStationを使っています。無線LANの規格も11bと古いもの
ですが、もともとのADSLの契約が12Mbpsなので、「こんなもんかなぁ~」と、特に
不便も感じていませんでした。
だいたいからして、そのAirStationもJunkで500円のものでしたから。

ただ、最近になって
「そろそろ無線LANルータ変えようかな」
と考えていた矢先に、ちょっとしたものを見つけたので購入。


メルコのFS-G54という、無線LANアクセスポイントなのですが、実は業務用に使われ
るようなものです。
詳細はこちら。
http://buffalo.jp/products/catalog/item/f/fs-g54/
当方が買ったのはJunkみたいなものでしたので、店頭で使うシールや立看板みたい
なものは添付していませんでしたが、半額以下の5,800円でした。

自宅でFREESPOTを展開するつもりはありませんので、普通の無線ルータでもよかっ
たのですが、
・セキュリティ機能は今使用しているものよりも格段にいいこと
・11gが使えること
・時間の設定や接続初回時にポップアップで広告(URL)を表示させることができる
 ことなど、ちょっと「特殊」なこと
などが気になったもので・・・。

まだ設定や接続確認していませんが、普通にルータとして使うとしても11bから11g
へのステップアップはかなり期待できそう。

あ、ノートPCに接続する11gカード持ってなかった・・・。

にほんブログ村

にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ
PC関連情報をブログで探そう!