pc_sugiの「目指せ!Junker!」~Part2~

Junk再生に疲れた方に。
毎日更新からのんびり更新に変えました。
「ひまつぶし」にお読みいただければうれしいです。

いまさらのW5。

2015-10-03 18:36:40 | Weblog
いや、いいんです。自分が満足できれば。

金曜夜にアキバに。連休による爆買いJunkerの影響は少なから
ず残っていて、休みあけてしばらくたった今でも、まだ気にな
るような小型格安Junkはでていませんでした。先日見つけた
5,000円のCF-R6Aが残っていれば・・・と思ってましたが、
売り切れ。

まぁいっかぁと、Junk棚をのぞいたら、久々にCF-W5を発見。
Core2Duoで無線LAN内蔵のW5Aです。BIOSパスもなく、稼働
時間は3,600時間と短め。80GBHDD付きでメモリはオンボード
512MBのみなので増設が必要ですけど、運良くついこの間1GB
メモリを買ったばかり。こういうこともあるんだねぇ。

DVDマルチドライブ内蔵。このところ、ドライブ内蔵のモバイ
ル機を買ってますけど、やっぱり便利でいいね。

それでいてお値段はなんと3,500円。安っ!もちろん買って帰
りました。

汚れたディスプレイとキーボード、パームレストをアルコール
で拭くと、かなりきれいになりました。マルチドライブも問題
なくOSのインストールができたので使えそうです。
バッテリーも問題なし。メモリ増設の効果でサクサク動きます。

そもそもゲーム専用機にしようと買ったのですけど、仕事にも
十分使えそう。

この分だと、Corei7機を入手するには、まだしばらくかかり
そうです・・・。

しまったー

2015-10-01 06:41:23 | Weblog
実は昨日、おやすみでアキバに行ってきました。

大型連休でJunkが激減していて、やすく遊べるようなものがなかったので、
周辺パーツだけ買って早々に帰宅しましたが、ちょっと失敗。

VGN-G2用にと小さな純正ACアダプタを500円で買いましたが、家にまったく
同じものがあった!
手持ちは16V2.2Aだと思ってたのに、よく見たら2.8Aで型番まで同じ。
老眼が進んで、小さな字が見えなくなってきてる~。

あとは旧型レッツ用に、512MBと1GBのmicroDIMMを買ってきました。
これでRedStone専用のPC作らなきゃ。


にほんブログ村

にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ
PC関連情報をブログで探そう!