気がつけば思い出Ⅱ

日々の忙しさの中でフッと気がついた時はもう
そのまま流れていってしまう思い出!
それを一瞬でも残せたらと...。

ポピーが咲きました。

2007年02月13日 | 日記


ポピーはお花でなく、つぼみを摘んでください。と農園の方。
きれいに咲いた花でなく頭をさげた丸いつぼみ。ほんとかしらと半信半疑で持ち帰ったが・・・。
咲きました。ほんとうに咲きました。嬉しくて思わずパチリ!



コメント

バス友とバスの旅ー南房総

2007年02月11日 | 旅行


通勤のバスで毎日顔を合わす友ーバス友ーと春の房総へバスツアー。考えればツアーというものは初めてだったのだが。
まあまあだったかな。お天気はよかったし、暖冬ということでもうお花はもう満開。ポピーと金魚草を買った。車窓からは菜の花が満開。久しぶりに海と山の空を吸った。
ただ帰りが渋滞で多少疲れてしまったのとバス会社とお土産店がタイアップしているのかやたらお土産店に寄るのはバスツアーのデメリットかな(^_^;)。
ちなみに今日の渋滞は半端でなく出発時点への帰着がPM7時~9時とかなりの余裕でズレを見込んでいたにもかかわらずAM1時近くなってしまったのには、驚きだった。ある意味思い出深い旅となった。日付変更カウントダウン!こんなことは添乗員さんも初めての経験だったそうだ。



コメント

おのぼりさん

2007年02月04日 | 日記
もう今年も2月。今日久しぶりに中心街に出た。家の近くに勤めるようになってから、すっかり生活がローカルになっていて、雑踏のなかに出るのはすごく億劫だったけれど、バス券が壊れてしまって中心街の定期券売り場でしか交換できないということでやむなくのことだったのだけれど。何年ぶりか?でもそうは経っていない。以前行った事があるので直ぐいける・・といった先は電気量販店になっていた。よく見るとあちこちが少しずつ変化していた。すっかりおのぼりさん状態。自宅に電話してネットで探してもらい、何とか目的は果たしたのだけれど相当あるきまわってしまった。この大きな駅周辺地下3階。そこで地震でも起きたら、私はあえなく・・・か。そう思えるぐらいまるでありの巣のようなのだ。
今朝テレビで、この頃の暖冬は人の生活熱がもたらした地球温暖化が原因か?と天変地異などの警告を発していたけれども。人間は住み良いように進んできたつもりがその裏に半分住み辛さも引きずってきたのではないだろうか。今日もコートを着てはちょっと汗ばむ陽気だった。
まだ2月なのに。



コメント