気がつけば思い出Ⅱ

日々の忙しさの中でフッと気がついた時はもう
そのまま流れていってしまう思い出!
それを一瞬でも残せたらと...。

還暦同窓会 浦島花子状態

2010年11月28日 | 日記
小春日和の一日。ほぼ45年ぶりに中学校の友たちに会った。15歳のときにそれぞれの道を歩むため離れ離れになった友たちは、それなりに面影を残しつつ皆おじさんおばさんになっていた。皆それぞれの長い時を、いろいろな経験をしながら過ごし、それぞれの深いしわを刻み込み、自分と同じように還暦を迎えていた。当然なことながら何故だか安堵感を感じた。それはやはり幼い時を過ごした友ならではなのかな。ほんの一時のタイムスリップのようで、迷った末に出席した会だったけれど、行って良かった思う。
コメント

七五三

2010年11月06日 | 日記

秋晴れの一日。今日は孫の三歳の祝い。家族総出(二組の祖父母も加わり総勢7人)で、近くの水天宮様へお参りに出かけた。他にも何組かの家族きていて、やはり総出。じいじ、ばあばが二組というのは、我が家だけではない。みな同じようだ。少子化はこんなところにも現れている。時代だろうか。なにわともあれ、ばあばとしては、この子たちの将来が、幸せに、と祈るのでした。

コメント