気がつけば思い出Ⅱ

日々の忙しさの中でフッと気がついた時はもう
そのまま流れていってしまう思い出!
それを一瞬でも残せたらと...。

日曜日の朝は

2013年01月27日 | 日記
日曜日の朝、もし早く目が覚めた時は、家人が起きて来る前にゆっくり一人で(愛犬ナラはいるけれど)朝食をとりながら新聞をよんだりテレビをみたり、一番ゆったりとする時間かな。それでもなかなか家人が起きて来ない時などは実家の母に電話をしたりする。今日は懐かしい人からふたり、メールがあったのでその返事を書く。母には電話をする時間がなかった。来週時間が取れたら母に電話をしよう。
日中は良いお天気だったのでふとんを干したり、洗濯をしたり、せわしいうちにあっという間に終わってしまった。明日はまた雪が降るかもしれないそうだ。この辺は1、2センチそんなでもなさそうなのだが、できれば月曜日って良いお天気がいいな。
コメント

中島みゆき

2013年01月19日 | 日記
ツタヤで久しぶりにCDを買った。中古なので¥1,550。
この頃歌も聞く気分にもなれずしばらく遠ざかっていた。
この年(年齢)になると、感動というものがあまりなく、本もテレビも映画も余り興味なくなる?のかな。すべて感動とかいうものが遠ざかっているような。現実以外のものからも悲しいとかつらいとかは遠ざかりたいような。おっとこわい。自分からそれをシャットアウトしては。もしかしてそれはボケの始まり?すこしは胸を踊らすことがなくては?でも恋愛歌は、もう結末をしってしまったミステリーのようなもので・・・なんて探していって、中島みゆきに行きあったった。暗いものも明るくしてしまうユーミンもいいけど、愚痴愚痴いってそれを力にかえてしまうみゆきもいいなって思って。早速PCに取り込んで携帯へ写した。このごろ仕事でストレスの多い私をしばらく元気にしてくれるといいな。
コメント

初雪

2013年01月14日 | 日記
正月も、もう半ばにはいり、今日は成人の日。夕べ仕事のことで気にかかることをふと思い出したせいで、なかなか寝付かれず(明日は休みだし、寝過しても平気だからと久しぶりに)レンドルミンを1錠飲んで寝た。8時頃目覚め、ゆっくりとした朝食をとっていると、二階から孫の声。ば~ば雪が降っているよお~。見るともうだいぶ降りはじめていた。久々の雪だった。その後も降り続き、かなり積もった。明日は三連休の明け、交通機関はどうだろう。気合いをいれた出勤になりそうだ。
コメント

新年

2013年01月02日 | 日記
新年を迎え今日2日目。風が少し強かったけれど、昨日の元旦と同じく晴れわたり、天候的にはまずまずのお正月。暮れから昨日まで、何かと忙しくあわただしい日の連続だったが、今日は夫がゴルフに出かけたので、久しぶりに長い時間パソコンに向かっていた。こんな時間はなかなかできない。仕事を週3日くらいにして、そんな時間がもてればいいなと思うが、もう少し頑張らなくては。年頭の決意・・なんてちょっと大げさか。この頃頑張るという言葉が、素直に出ない自分を感じている。お正月の花のそばにに昨日初詣で購入した土偶をそえた。今年は巳年。母の干支。へびってどうなんだろうな・・・。とにかく良い(平穏な)年になりますように!
コメント