気がつけば思い出Ⅱ

日々の忙しさの中でフッと気がついた時はもう
そのまま流れていってしまう思い出!
それを一瞬でも残せたらと...。

施餓鬼法要

2012年07月29日 | 日記
毎年、我が家が檀家となっているお寺では、7月最後の日曜日は施餓鬼法要が行われる。
今日はその日で、夫とふたりで出席した。本堂での法要のあと食事会があり、そのあと塔婆をもらいお墓参りをする。それにしても今日も暑さの厳しい日だった。タクシーで移動したけれど、汗だくだった。もう今週は8月。庭に咲き始めた朝顔を写してみた。夏本番です。
コメント

オリーブの実

2012年07月28日 | 日記
日々の忙しさで、なかなかブログの更新もできずにいるうちに梅雨も明け、ここ何日かは30度をこえる暑さが続いている。先週の土日で庭の草取りをしておいたのは正解だった。今日のような暑さでは庭へも出る気がしない。
前回のブログには紫陽花が何年かぶりに咲いたことを書いたけれど。また花の咲いたことのないオリーブの木に花が咲き、たった1個だけれど実がなった。見つけた時は、えっ!実がなっている・・・って、嬉しかった。オリーブの木はオス、メスあって両方ないと実がならないと思っていたけれど認識違いだったのだろうか?
コメント