気がつけば思い出Ⅱ

日々の忙しさの中でフッと気がついた時はもう
そのまま流れていってしまう思い出!
それを一瞬でも残せたらと...。

やっと咲いたひまわり

2010年08月25日 | 日記
せっせと水やりを頑張ったせいか、百日紅に続き、ひまわりも咲いた。
会社から帰って、ナラの散歩をすませ、それから蚊に刺されながらの水やりはたいへんだったけれど、一度枯れかかったひまわりは何とか成長をして、花を咲かせた。う~んやはり努力は報われるのだ。と妙になっとく。
コメント

百日紅

2010年08月15日 | 日記

去年は咲かなかった百日紅の花が今年は咲いた。場所を変えたのが良かったのか?土を新しくしたのが良かったのか?この夏の暑さの中に涼しげな花をつけた。私のなかではとてもうれしい出来事になった。
お盆休みも今日で終わり。
13日は予約をしていた年金機構に年金請求書を提出しに行った。難解な書類を何時間もかかって作成した甲斐があったか、思っていたよりスムーズに済んだ。微々たる金額しかいただけないけれども、まずは肩の荷がおりた。でもなんであんなにも難解になっているのか?いまでも不審。
14日の昨日は実家にお線香をあげに日帰り帰省。伯母が施設に入ったため、介護④なのに一人暮らしになった伯父に会ってこようと思ったがあいにく留守だった。お彼岸にでもまた行ってみようと思う。

コメント

誕生日

2010年08月09日 | 日記
ということでプレゼントをもらいました。
コメント

暑い夏

2010年08月07日 | 日記
今年の夏は暑い。
去年の夏はどうだったか?昔は、何年も先の天候を良く覚えていたものだが、このところ去年のことも忘れる。去年はさほど暑くはなかったというが。今年は梅雨のころから、気温の高い日が続いている。仕事が忙しく、PCを開ける時間も持てず、ホームページやブログの更新もままならず、あっという間に2ヵ月が過ぎ、あっという間夏も本番の時期になってしまった。家計簿もつけずただただ消費して、ちょっと消化しきれない胃のような不快な状態で余り気分がよくない。そろそろすっきりしたいのだけれど・・・・。
そんな忙しいなかに蒔いたお天気草(松葉ボタン)の花が咲いた。会社から帰ってから、暗い中、せっせと水だけはあげていた。やはり手をかけると違うのだなあって実感。枯れてしまって、もう今年は咲かないと思っていた、さるすべりの花もつぼみを持っている。暑さのなか。ちょっぴり嬉しい。
コメント