気がつけば思い出Ⅱ

日々の忙しさの中でフッと気がついた時はもう
そのまま流れていってしまう思い出!
それを一瞬でも残せたらと...。

上野東京ライン

2015年05月02日 | 日記

今日からゴールデンウイーク。初日は実家へ行く。いつもながら往きは湘南新宿ラインで行った。さすが今日はグリーン車もいっぱいかな?と思いきや意外と空いていて、立つようなことはなかった。実家の庭には今いろいろな花が咲いていて、ipadで撮って歩いたら、汗ばむほどで5月に入ったばかりなのに初夏の思わせるような陽ざしだった。

帰りはちょうど良い時間の湘南新宿ラインがなく、初めて今年開通したばかりの上野東京ラインに乗ってみた。所要時間はほぼ同じくらいだった。

息子たちが小さい頃、実家に帰るのには、東京と上野という二大駅を乗換えのため通らなければならなかった。その二つの駅を通過するのだ。高崎、宇都宮線が東海道線へ乗り入れるのだ。今日の電車の行く先は熱海。何とも便利なこと。荷物をもって二人の息子の手を引いて、あの二つの駅を階段を上り下り、コンコースをつっきった昔(もうとうの昔になってしまった)が懐かしい。それでも実家に帰りたくって、仕方無かった。若かったなあの頃。父母も若かった。染めることをやめた母の髪が真っ白になってきた。神経痛で身体中が痛いと言っていた。ちょっと心配だ。
電車が便利になって日帰りでも十分になったこの頃。できるだけ逢いに行きたい。と思う。

コメント (1)