気がつけば思い出Ⅱ

日々の忙しさの中でフッと気がついた時はもう
そのまま流れていってしまう思い出!
それを一瞬でも残せたらと...。

桜咲く

2013年03月20日 | 日記
ここ2.3日の暖かさであっと!いう間に桜が咲いた。昨日の朝、ちらほらと咲き始めた。と思ったら今日は、びっくりほぼ満開状態。隣家の枝垂れ桜が見事だ。夕暮れから小雨がぱらついていたけれど、ライトアップ。以前このブログに載せた日を見ると4月7日だった。約半月早い。4月7日に設定していた町内会の桜まつり(ソメイヨシノが中心)を、急きょ3月31日に変更したそうだが、これでは今週末にも見ごろとなってしまうかもしれない。セーターからいきなり半袖というような気候、やはりちょっと変だと思う。変化はもっとゆっくりして欲しいものだ。
コメント

彼岸の入り

2013年03月17日 | 日記
今日はもう彼岸の入り。夫と孫と三人でお墓参りに行った。日曜日でお天気もまあまあというので、まだ入りなのだが、だいぶお参りの人がいた。我が家の墓にもすでに誰がが来ていた。きれいなストックの花がさしてあった。義妹かもしれない。
春の彼岸には墓守のお茶屋さんに年間のお守り料(お掃除などをしてくださる)をお支払いする。実家などは自分で草取りなどをしなくてはいけないのだけれど、それもなかなか大変なので助かっている。その他仏事に関することなども相談にのってくれる。
それにしても、月日のたつのは早い、今年も、もう春になっている。春といえば花粉症なので、くしゃみをしたり、目がかゆかったり、やはり、例年のごとく過ごしづらい毎日。薬をのんでマスクをして、頑張ろう。これさえなければ一年で一番良い季節なのだろうが・・・。
コメント