気がつけば思い出Ⅱ

日々の忙しさの中でフッと気がついた時はもう
そのまま流れていってしまう思い出!
それを一瞬でも残せたらと...。

ひまわり

2018年08月19日 | 日記


今日は地元のお祭り。何年か前までは、次男家族が訪れ賑やかな日だったが、子供たちの成長とともに(部活などあって)来ることも減った。お昼ころ、夫とふたりで鎮守様にお参りに行ってきた。ちょうど神輿が通りかかり、少しお祭り気分にはなったがウキウキとした感じはしない。昔自分が子供だったころは、的屋さんなどが出てお祭りムードを盛り上げていたけれど、それもいつの間にかなくなった。今は町内会の人たちがその役割を引き受けてくれていて、それはそれでクリーンなイメージで良くなったのかもしれないが、何となく昔の祭りが懐かしいのも確かだ。子供だったからかもしれないけれど。
実家の畑の向日葵畑を思い出した。もう実家に父も母も居ない。母は病院で今日はどうしているだろうか。今度面会に行くのは26日だ。そんな考えをしながら帰りに寄ったスーパーで向日葵の切り花を買った。
コメント

Thinking Out Loud/Ed Sheeran

2018年08月12日 | 日記
お盆休みに入った。今年は12日~15日。職場では7月の年度決算やその後人事異動などがあり、普段と違う仕事があり、少々疲れていた。そこに今年の異常な暑さ。ちょっぴり待ち遠しかった休日。5日間で少しは充電できるだろうか。昨日は溜まった家事に一日明け暮れたけれど、今日は少し時間がとれHULUなどを観ていた。この頃、コナンも見尽くしていて、久々に音楽でもと思い今日まで配信のGlastonbury Festival2014というのを観て(聞いて)いた。イギリスで毎年開催されている、ホップやロックのフェステバルらしい。そこで凄く心に響く曲(シンガー)を見つけた。歌詞は英語なので途切れ途切れしか分からなかったけれど、なんとなく分かる。歌声も心に残った。早速YouTubeでその曲名とアーティスト名を探した。Thinking Out Loud/Ed Sheeran。ちゃんとした詩の日本語約もあった。想っていたような詩だった・・僕らが70歳になっても僕は君に恋しているだろう。23歳のころのように・・なんてフレーズもある。もうじき70歳になろうとしている自分の心に響く。嬉しくなって、ママに凄くいい歌を見つけたよ。っていったら、お母さんそれって超大物アーティストですよって。私もスマホの中にちゃんとDLしてるって見せてくれた。エドシーラン。ブルーノマーズの次に私のお気に入りになった。今、昔の映画も歌も、世界の映画も歌も観たり聞いたりできる。ある意味凄い世の中になったようだ。
コメント

変わったキノコ

2018年08月07日 | 日記

今年は(災害なみの猛暑)などと言われ本当に湿度の高い暑い日が続いている。

庭の草木に朝晩の水やりをしないと、すぐ枯れてしまいそうな暑さだ。

もう枯れてしまったシクラメンの鉢に変なキノコが生えていた。

きれいなクリーム色で可愛いので写真を写して、孫に見せたら(ばーば、絶対に毒キノコだから食べてたらだめだよ)って言った。

まあ食べはしないけれど、この暑さのせいなのだろうか?ネットで、名前を探したが見つからなかった。何というキノコなのだろうか?

コメント