気がつけば思い出Ⅱ

日々の忙しさの中でフッと気がついた時はもう
そのまま流れていってしまう思い出!
それを一瞬でも残せたらと...。

歌舞伎

2014年04月20日 | 日記

昨日は大学時代の友人たちと年に一度の会合。三度目になる今回は、歌舞伎鑑賞ということになった。歌舞伎は20代に一度観たきり。その時は勧進帳だった。確か、場所は花道の近く。昨日は一階の二等席。ちょうど5人横に並び、とても観やすい席だった。出し物は

1、壽春鳳凰祭り 2、鎌倉三代記 3、壽靱猿 4、曾根崎心中

まず感想。とてもきれいだった。特に平安朝の優雅な雰囲気の壽春鳳凰祭り。他の3つの物語も良かった。でも一番は曾根崎心中かな。

旅にでることでなくても日頃の喧騒から離れることができる世界。そんな感じがした。

コメント