遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

誤用

2012-01-19 19:46:32 | ただの記事

今一番 誤用されているの

除染と除染にかかる費用じゃないの?

効果のないところを除染してないで

除染が無駄なところにかける費用は

ふるさとを失う人たちの自力更生費用にしろ!

除染が効果的なところを

ちゃんと判断して 早く掃除しておくれ

で それで出たもの 始末の仕方

Ojigi080225早く確立してくれ

 

 

同じことばっかり言ってすんません

 

ユーモアを楽しむべき 悪魔の辞典

誤用して すんません

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正義

2012-01-19 19:32:10 | ただの記事

主権者は国民です

これが正義じゃないの

正義を求めて 政治を行ってほしい

どこ向いてんだよ

全く!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自力更生

2012-01-19 19:26:52 | ただの記事

ビキニの核実験の本を読んで

ふるさとの島を離れて行った人々のことを考えていたら

災害を起こした明らかに責任があるものに対して

補償を求めるのは当然ではあるけれど

本当は 自力更生できる

ちゃんとした補償でないと

人間は腐るなと思った

生活保護とか

災害からの避難の補償とか

津波で家を失った人たちの仮設住宅とか

ともかく

与えられるものは ものすごく 失敬なものが多い

為政者と言うのは

人間の尊厳なんか敬意を払わず

恵みを垂れるかのように 与えるも取り上げるも

人を腐らせるようなやり方ばっかりだ

怒り狂ってしまうけれど

自力更生の気概 って キーワードだね 多分

 

福島の米 も あんなひどいの 頭にきている

が 結局 来年度も 同じ愚を繰り返すだろう

為政者は 農家を守る気もないし

国民の内部被曝も 大して気にしない

大いに福島の米を買いたたいて儲けている

農産物を買いたたいて ほくほくするやつらだけが

潤う

そういう風になっているのが 現実だ

自力更生 って 何事もうまく行かないに決まって入るけれど

自分で 事態をつかんで 自分で暮らしを組み立てていく

エネルギーが ものすごく必要だと思う

もちろん 補償も勝ち取れるようにあきらめちゃいけないだろうけれど

自力で 生き延びる!と言うことを支え合わないと

本当に

経済的に 尊厳的に 殺されてしまう。

すみません 

農家ではないし 畑からは食べて大丈夫な作物が取れるところにいる癖に

勝手を申しました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキタイ

2012-01-19 12:19:54 | ただの記事

Battleofissus333bcmosaic_2

これ イッソスの戦いで

左にいるのがアレクサンダーで右にいるのがダリウス

でペルシャを占領したアレクサンダーは

ペルシャの絢爛豪華な 調度財宝に 心酔してしまって

ギリシャの伝統を重んじる人々から

アレクサンダーは批判されたけれど

その嗜好は止まなかったそうだ

(と プルータークの英雄伝に書いてあるんだって

読んでないけど)

そうやって すぐれた文化は 支配被支配にかかわらず

高いところから低いほうに流れこんでいく

もちろんギリシャの優れた文化もそうやって東に流れて行ったんだ

 

こんなこと考えていると

スキタイ って どういう人たちだったんだろうって

思いめぐらせちゃうよな

Img845

こういうスキタイのものも

作ったのはギリシャの 工人だった

 

子供の時習ったのでは

スキタイは高い文化を持っていたけれど

形に表すことはできなくて

自分の力では文明を 築けなかったけど

高度な文化を持っていた

って

中身 全然知らない

もう忘れていて いつのどんなところにいたのか

分からなくなっていたけど

騎馬民族って 風のように走り回っていたから

物をこしらえたり 記録を残したりする暇がなかったの?

と思ったけな

 

ところが

面白いことに出会った

アマゾネスがギリシャと戦争して

捕虜になったとき逃げだしたんだって

K125
これ アマゾン

私が初めて描いた石膏像ってこれだった

このアマゾンがギリシャ兵を皆殺しにして

黒海北岸に漂着して

そこにいた スキタイと戦争になったんだって

 

ところが

アマゾンが女だから

結局スキタイの若者たちとアマゾンの女戦士たち いい仲になって

その子孫が サウロマタイだって言うんだ!

なんで 興奮したかと言うと

 

スキタイって どのへんに居たの?と調べたら

今のチェルノブイリのあたり サウロマタイって言うのよね  昔

スキタイって あそこら辺にいた騎馬民族は 民族が違おうが

枝分かれしようが

スキタイと呼ばれていた(欧州側から)

匈奴はどうなの?

 

ちょっと興奮する話でない?

 

騎馬民族 遊牧民族は日本とは 全く違う文化?

とも思うけれど

神様のところに鹿がいることを意味深に語る人もいる

わくわくするなあ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優劣

2012-01-19 08:35:47 | ただの記事

この間 百済の話ビデオで見て思ったこと

国の間で どっちが本家本元か

見下すことで 自国のアイデンティティーを維持するみたいな

そういう関係で

韓国と日本は 近いからこそ難しいな

思った

国際社会では

何が何でも相手を支配しようとしなければ 食われる

と言う関係

いつまで続くんだろう

文化は よりすぐれたものが 低きに流れて行くけれど

国家間 権力間の流れは 劣っているものほど

相手を食い物にして 生き残ろうとするものだな

 

そうやって美しいものは滅びていくんだ

だから 美人薄命なんだ

もう薄命でないから

やっぱり美人じゃなかったんだ

え?

なんの話してたんだっけ?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後顧の憂い

2012-01-19 08:28:20 | ただの記事

だいたいは私がこの田舎で残されたら

不安  というように思っていたけれど

今のわが家族三人の老人の中で

一番残りそうなのは最高齢のおばさんだ

と言ったら

息子が 責任を感じていたようだが

姉のように  楽観的になって

なるようにしかならない

責任取らなくていい

その時出来ることしかできないんだから

と言いきかせた

実際問題として

こうも周りに突然死が多くなってみると

先行きに全然信頼感と言うものは無くなった

生き残るかどうかは確率の問題なのね

ああもう死ぬまで生きるしかないわ

と言うのは前にも書いたが

 

後顧の憂い

 

それは

確実に

子孫に対して

私たちは処理できない廃棄物を

責任の取れない長きにわたって残してしまった

それだけは

憂いと言うより

本当に申し訳ない

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きれいな布もらった?

2012-01-19 05:08:02 | ただの記事

Img844

昨日は

新年初 手作りお絵描き仲間と遊びデーだった

サキコサンは

布で何やら拵えていて

このきれいな布を持っていた

いいなあ

と思って

何作るの? ね 余る?余る?と聞いていたら

結局 くれた

今お出かけには

酒袋でできたポシェットを持って歩いているんだけれど

20120119045211

小ささがいいのだけれど

ちょっと小さすぎる。

もうちょっと うまく必要なものが入って

重くならないものがほしいので

頂いた布で 作ろう

いつになるかわからないけれど・・

 

さて 先日のYアトリエ近辺震源地の地震

皆 ドカンと来たね怖かったねというのに

YAYOYAYOBAだけは 出歩いていて気が付かなかったって

震度3というのはそんな程度ではある

地震年表

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E9%9C%87%E3%81%AE%E5%B9%B4%E8%A1%A8_(%E6%97%A5%E6%9C%AC)

これ見ると なんだか 最近地震が多すぎて

とんでもない活動期に入ったと思っていたけれど

我が国は ひどい地震国だと改めて感じた

それでも原発 いまだに再稼働しようと言う画策

目に余る 自殺行為だし

世界に顔向けできない

子孫にも顔向けできない

考えてみれば

原発災害は人工的な災害に見えるけれど

人工 と言うのも思い上がりかもしれない

人間と言う愚かな種が 愚かな営みで

地球上のさまざまな種に死をもたらして汚染を広げ

やがて地球も太陽の超新星爆発を起こして

(あれ?太陽は超新星と言うほど大きくないか?)

どうせ飲み込まれていくんだ

 

ニヒルな気持ち

昨日はhttp://tenki.jp/earthquake/

ここに上がった地震は19回あったよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする