遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

初めてロキソニンが効いたという感じ

2014-05-13 21:02:03 | 健康・病気

140513

火曜日は剣道の始まりが遅いので

温泉行が4時になる

それだと いくらか絵を描く時間が取れるのだ

3時だと忙しすぎる

ということで今日は ついつい

もうない白い水仙の絵は終わりにしようと

描いちゃったのだよな

そろそろ芍薬が咲くし・・と思って

それでずっと同じ姿勢で居たのがいけなかった

温泉に行くとなったらもう

痛くて痛くて涙が出そう!

武蔵に当たり散らしたが

あああ!!!なんだよおばさんは杖を間違えて持ってきて

温泉では使えない杖だ(仙人の杖みたいなおじいさんの俳句が彫ってあるやつ)

ぎゃああ!!

おばさんの腕を持ったらしがみつかれて手首は激痛で

ダメそれじゃ痛い!

ともめてたら 武蔵がおばさんを支えることになった

手を持たないで腕を組めばいいのだという

なるほど

これからそうしよう

さて 家に帰ってきて

ベッドに横になってもどうにもならない痛さだよ

円座も効果がないし

もう足を天井に振り上げて

もう逆さづりになりたいよ~~~~

藁をもつかむ気持ちで漢方薬とロキソニンを飲んだ

(今痛み止めは違う薬に変っているがロキソニンも前のが残って持っているのだ)

あら不思議

30分くらいしたら効いてきた

初めて!

びっくり!

そうか こんなにどうしょうもない痛みは炎症が起きちゃってるのだな

それでロキソニン効くんだ!

毎朝夕ほかの薬と一緒に痛み止めも飲んでいるのだが 

効いている気がしたことがなかった

一回薬飲み忘れたら痛みがひどくて

あ ?効いてるのか?

と思ったけれど・・・

さっきの どうにもならない 居ても立ってもいられない痛みが消えた

普通に痛いだけだモン

効いた!うれしいな!頼りにしよう

胃が悪くなるか? 胃は丈夫だ 私

明日東京に行くのだが これならいけそうだ!

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白い花

2014-05-13 20:48:21 | 絵画

140513

難しいな

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原先生を好きなわけ

2014-05-13 08:38:47 | 健康・病気

私の通う整形外科は

クッキーママに教わった近隣で評判のいい名医です

ここに週一回手の専門医がおいでになる

それが原先生

わたしはこの先生に手根管の手術をしていただいた

院長先生も気さくないい先生だ

さて昨日原先生にお目にかかったので

リウマチ性多発性筋痛症の線は消えたことや近頃の状態をご報告した

これでぐりぐりやっていいかとお聞きしたら構わない

リハビリルームで教わった筋トレ

これってやると痛みが無くなりますか?とお聞きしたら

そういうのは相性があるのよ

とおっしゃる

ともかくよく寝ると坐骨神経痛の痛みが

本当にすっかり朝は消えるんです

なんで?

とお聞きしたら

夜になると身長が縮むでしょう?重力を受け続けて縮むので

神経の通るところも狭くなるので圧迫を受けて痛むのが

寝ると

重力の影響が変わって解放されるのよ

とおっしゃる

なるほど

じゃあ痛いと言っては家事さぼって寝ちゃおう!

というと

それがいいわよ とおっしゃる

クッションの工夫などについても報告した

さてさて いろいろ工夫してるのね

何をお手伝いできるかな?とおっしゃる

注射は なし

前の麻酔注射を売ってくださった時も 右はまだ我慢できますと言ったら

注射もね打たん方がいいのよ

と言いながらひどい痛みのひだりだけにしてくださった

きゃ!地震だ

あら ちよちゃんこの地震い起こされたって

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

表現の自由が危ない

2014-05-13 03:40:19 | ただの記事

ひところ「はだしのゲン」が図書館から追われる事件が喧しかったが

近頃美味しんぼが攻撃を受けている

↓美味しんぼから

Bnzq6tlcqaa6fjd

風評被害という言葉は今や弾圧の手口の代名詞みたいだ

おもてなし  という語も嫌いだが

おためごかしに押し付けがましい どころではない

鬼の首でも取ったように表現の自由を脅かす

この言葉を使って弾圧してくる手口が露骨だ

出版社はこういうことにめげてはいけない

考えてみると出版社は儲けを追求するという

そういう経済の仕組みに組み込まれて腐った部分も多いだろうけれど

社会的には歴史的には 文化の担い手としての使命があるんだからね

頑張ってもらいたいよ。

今度の日曜日はKINU洋画会では笠間の美術館に行くが

画家と画商の物語という展示中

この間は絵を見てきたのだが

画商だとかコレクターだとか

そういう人々の果たしてきた役割って相当なものなのだな

ということに気がついたところ

芸術の歴史を作ったのは作家だけじゃないのだよね

それを世に問う仕事をした人々

この人たちの見識というのがすごく大きい

今日本はどうだ?文化的にはこの土壌は

儲け主義という農薬に汚染され過ぎて ホント

ろくな野菜が育たない

そういう感じだ

好き好きだろうが今話題のバルテュスなんか

わたしは嫌いだ

女を見る目が嫌いだ

ダリもそうなのだが

ダリは現実の生活の中で奥さんに忠実一途だったというけれど

バルテュスも夫人が登場してくるけれど

わたしはこの人のこういう人間観は嫌いだわ

好き嫌いはある し意見の違いもある

でも 弾圧はいけない

表現の自由は神聖で侵すべからざるものだ

バテュルスのオッチャン

奥方

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする