永子の窓

趣味の世界

源氏物語を読んできて(典薬寮)

2008年07月11日 | Weblog
典薬寮

 典薬寮(てんやくりょう)は宮廷官人への医療、医療関係者の養成および薬園等の管理を行った。天皇への医療を行う内薬司と対を成す。

 896年に内薬司を併合して朝廷の医療を掌握した。長官は典薬頭で、医師、針師、按摩師、呪禁師で構成されていた。また、医博士、針博士、按摩博士、呪禁博士、薬園師がおり、その下には学生である医得業生が学んでいた。

 内薬司併合時には侍医・薬生・女医博士も移管された。

 女医博士(にょいはかせ)は、女子の病を診察する医者。産、婦人病。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。