2010.7/31 797回
四十六帖 【椎本(しひがもと)の巻】 その(16)
暁になって、山寺にお出でになる前に、八の宮はまた姫君たちのお部屋にお渡りになって、
「なからむ程心細くな思しわびそ。心ばかりは遣りて遊びなどはし給へ。何事も思ふにえかなふまじき世を。な思し入れそ」
――私の留守中を心細く思わずに、お心だけはゆったりと持って、御琴など弾いていらっしゃい。何事も思うにまかせぬ世ですから、あまり心配せぬように――
とおっしゃりながら、振り返りがちに山寺へお発ちになったのでした。姫君たちは心細さに起き臥しにも「二人のうち、一人がいなくなりましたなら、どうやって生きてゆかれましょう」などと泣いたり慰めあったりして過ごしておいでになります。
八の宮の勤行がいよいよ今日で終わるというので、姫君たちは早くお帰りになるようにとお待ちになっていました夕暮れに、寺から使いの者が来て、八の宮のお手紙を差し出されます。文面には、
「今朝よりなやましうてなむえ参らぬ。かぜかとて、とかくつくろふとものする程になむ。さるは、例よりも対面心もとなきを」
――今朝から病に伏せっていて、帰ることができません。風邪かと、あれこれ手をつくしているところです。こう書きながらも、あなた方にいつもよりもお会いしたい気持ちで仕方がないのですが――
とあります。姫君たちは、
「胸つぶれて、いかなるにかと思し歎き、御衣ども綿厚くて急ぎせさせ給ひて、奉れなどし給ふ。二、三日は下り給はず。いかにいかにと人奉り給へど」
――胸のつぶれる思いで、いったいどうなさったのかと思い、歎きながら、御下着類を綿を厚くして急いでお作らせになって、山寺にお持たせになります。それから二、三日してもお帰りにならず、再三使いの者にご様子を伺わせますが――
今度は八の宮からは、お手紙ではなく、口上で使いの者が姫君達に申し上げます。
「ことにおどろおどろしくはあらず、そこはかとなく苦しうなむ。すこしもよろしうならば、今念じて」
――特に重篤というわけではありませんが、どことなく苦しいのです。少しでも良くなりましたら、我慢してでも、きっと、帰りましょう――
では8/1に。
四十六帖 【椎本(しひがもと)の巻】 その(16)
暁になって、山寺にお出でになる前に、八の宮はまた姫君たちのお部屋にお渡りになって、
「なからむ程心細くな思しわびそ。心ばかりは遣りて遊びなどはし給へ。何事も思ふにえかなふまじき世を。な思し入れそ」
――私の留守中を心細く思わずに、お心だけはゆったりと持って、御琴など弾いていらっしゃい。何事も思うにまかせぬ世ですから、あまり心配せぬように――
とおっしゃりながら、振り返りがちに山寺へお発ちになったのでした。姫君たちは心細さに起き臥しにも「二人のうち、一人がいなくなりましたなら、どうやって生きてゆかれましょう」などと泣いたり慰めあったりして過ごしておいでになります。
八の宮の勤行がいよいよ今日で終わるというので、姫君たちは早くお帰りになるようにとお待ちになっていました夕暮れに、寺から使いの者が来て、八の宮のお手紙を差し出されます。文面には、
「今朝よりなやましうてなむえ参らぬ。かぜかとて、とかくつくろふとものする程になむ。さるは、例よりも対面心もとなきを」
――今朝から病に伏せっていて、帰ることができません。風邪かと、あれこれ手をつくしているところです。こう書きながらも、あなた方にいつもよりもお会いしたい気持ちで仕方がないのですが――
とあります。姫君たちは、
「胸つぶれて、いかなるにかと思し歎き、御衣ども綿厚くて急ぎせさせ給ひて、奉れなどし給ふ。二、三日は下り給はず。いかにいかにと人奉り給へど」
――胸のつぶれる思いで、いったいどうなさったのかと思い、歎きながら、御下着類を綿を厚くして急いでお作らせになって、山寺にお持たせになります。それから二、三日してもお帰りにならず、再三使いの者にご様子を伺わせますが――
今度は八の宮からは、お手紙ではなく、口上で使いの者が姫君達に申し上げます。
「ことにおどろおどろしくはあらず、そこはかとなく苦しうなむ。すこしもよろしうならば、今念じて」
――特に重篤というわけではありませんが、どことなく苦しいのです。少しでも良くなりましたら、我慢してでも、きっと、帰りましょう――
では8/1に。