毎日HAPPYDAY

いくつになっても人生これから

糖質制限1か月

2014-05-25 06:24:24 | 糖質制限日記

 

糖質を制限した食事をするようになって

大体1か月経ちました。

劇的な変化はなくて

体重は マイナス 1kgくらい

お腹のあたりの脂肪がすこーーし減りました。

先にはじめた知人は やはり1か月に1~1.5kg減っていくと

言っていたので、このまま続けてみます。

 

慣れてしまうと、特につらいということはなくて

普通になってきます。

 

いい加減なやり方です。

ご飯などを食べなくて済む日は食べない。

夜は食べないようにして、朝、昼はその時のようすで。

その他、糖質の多い調味料は使わないようにして

今まで通りの料理を作っています。

 

おなかが空いているのを我慢するわけではないので

これで健康的に脂肪を減らせるのならホントに楽です。

 

意外な発見もありました。

豆腐のカレーが意外とおいしい

木綿豆腐を水切りしてほぐし、カレーをかけると結構いける。

 

↑ これ、よくお弁当に持っていきます。

豆腐は容器に入れ、カレーは 缶詰のバターチキン味

 

豆腐のそうめんがある!

長細くするためにでんぷんが少し入っていますが

糖質はごはん一口分くらいなので時々買っています。

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいですね~ (keito2)
2014-05-25 19:28:04
そんなに頑張らなくても、じわっと効いてくるのですね。
お腹の当たりの脂肪が減るのはうれしいことです

豆腐のカレーや、豆腐のそうめんは初めて聞きました
返信する
緩やかに (るり)
2014-05-26 06:17:45
月に1kくらい減量がちょうど良い感じですね。
無理がないのがいいですね~。
お豆腐を活用したいです~

レースのショール、重宝しますね。昔、毛糸で大きいのを編んだことありました。
それも役立ちました。
返信する
keito2さんへ (アガサ)
2014-05-26 07:03:24
豆腐の新メニューは意外とおいしいですよ!
最初は 「こ、これを食べるのか」と思いますが。
少しずつ減っていくほうが体に負担がかからなくていいのかもしれないです。
続けてみますね~
返信する
るりさんへ (アガサ)
2014-05-26 07:08:36
ちょっとした肩掛けは便利そうです。
今、母にも上げようと2枚目を編み始めました。
毛糸の大判のものもいいですね。
秋ごろには挑戦してみたいです。

お豆腐を利用すると糖質制限しやすいかもです。
あと、よく使うのが「鶏ささみの水煮缶」です。
100円くらいで売ってます。
サラダにも、冷奴にも合うし、マヨネーズをかけて
つまみにもなります。
返信する

コメントを投稿