公益法人の決算で悩ましい、収支相償、公益目的事業比率、遊休財産規制に関して、内閣府が財務基準を満たす方策の1つとして、特定費用準備資金の積立てについて改めて広報資料を掲載しましたが、出口正之さんが分かりやすく解説をしてくれていますので、関係者の皆様はぜひご覧ください。
プロフィール
-
- 自己紹介
- 地方自治体・経済団体・NPOという異なるセクターを経験.現在は、日常事態宣言にて閉門蟄居中!
最新コメント
- 松本 穣/ハンドドライヤーは不衛生?!
- Unknown/障害者雇用「代行」ビジネス!
- gonnbe/茶々の耳掃除
- gonnbe/折り鶴を極める?
- 武者小路/折鶴に目覚めた!?
ブックマーク
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 178 | PV | ![]() |
訪問者 | 141 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 1,886,475 | PV | |
訪問者 | 684,979 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 10,303 | 位 | ![]() |
週別 | 15,326 | 位 | ![]() |
カレンダー
最新記事
カテゴリー
- NPO(1501)
- 地域情報・まちづくり(161)
- ワンコの世界(416)
- 江戸(36)
- エコでボランタリーな江戸の町(59)
- 東京散歩(177)
- 経済情報(110)
- 日記(2235)
- 二宮町商工会の紹介(284)