昨日は好天に誘われて御殿場に行きました。
我が家から望む富士山もよいのですが、麓にくると流石に雄大で絵葉書のようですね。
小さな淡い紅白色の花をつける富士桜も楽しむことができました。
定期券にチャージできるSuicaの仕組みは本当に素晴らしいと思います。
その上、有効期限を過ぎて使っているとチャージ分で乗せてくれるなんて随分と親切じゃない!
今回も有効期限が切れたのを昨日まで気がつかいないでいたら、残金が底をついてout!!
くっー!!!
「茶々、なんか企んでいるだろ?」
「何にもしないもん!」
「小波ちゃん、茶々はどこに行ったの?」
「どこだか知らないもん!」
「やっぱりこんな所に潜っている! あんたの祖先はアナグマかい?」
メニューには、イチゴのデニッシュ、苺と白玉のクリームあんみつ、いちごのパフェ、どれも美味しそー!
あれ、道徳の教科書的には、団子か饅頭でないとバツでしたけっけ?
しっかし、和菓子屋さんで喜んでいる方なんているのでしょうかね?
NPO法人Access21から封書が届きました。
Access21(?)、と思ったのですが所在地を見て納得、信州松本の神宮寺の高橋卓志住職が代表を務める団体で、タイでHIV/エイズに感染した人たちの働く場づくりとエイズの感染防止と啓発活動に取り組んでいます。
その事業の一環として、現地で染め・織り・縫製をした作務衣をフェアトレード製品として販売しているのですが、今回は現地の天候不順などの影響もあって染めにムラが生じたためにディスカウントして販売されるとのこと。
もともとは大変質の高い製品なので、色ムラも風合いと思えば何ともないのですが、それがディスカウントされるとなれば手を挙げますわな。
先日友人からいただいたCOEDOビールは、白と漆黒、紅赤の3種類かと思っていましたが、伽羅と瑠璃も入っていました。
素敵な和名のビールを裏山の鶯を聞きながら飲むもよし、散る桜を愛でながら飲むもよし、要するに美味いのであります。
早朝、ワンコ達の散歩道には良い感じで桜が咲いています。
「父ちゃん、お昼にお弁当を持ってお花見に来ようよ。」
「少し雨模様だから、難しいね。」
「えっ、帰ってからお風呂に入れば良いじゃん!」
スマートホンの会社から振り込み通知書が送られてきました。
こんなこと初めてなので照会したところ、先月の利用料金が口座引き落としできないとのこと。
その口座は5年ほど前に解約したと思っていたもので、今までそこから引き落とされており、ついに残高が底をついたらしい!
つ-ことは、スマートホンの利用料金が5年分もあったってことかいな!!休眠預金、恐るべし!!!
日本NPOセンターが入居する建物は新大手町ビルですが、近くにお兄さん的な存在の大手町ビルがあります。
ここはスタッフがよくランチに行くのですが、大きな特徴が3つあります。
先ず、東西200mにもおよぶ細長い形状なので、ビルの中を往復するだけでも良い運動になることです。
そして、このビルは日本で初めて全館冷房を採用したビルなのです。
もう一つはあまり知られていませんが、このビルの屋上には大手町観音という観音様が安置されているのです。
そして年に1度だけの御開帳があります。
それは4月17日、間もなくです。
手帳に書きましたか?
注文をしていた原木シイタケが届きました。
三重県名張市のNPO法人赤目の里山を育てる会が生産している全くの天日・原木シイタケ(菌名 形成菌115) です。
シイタケを食べることができなかったY事務局長が、このシイタケを食べてから食べることができるようになったという逸話があるほど美味しいのです。
スタッフとシェアしましたが、とっても肉厚のシイタケ、早く食べたいですね。
とって
東京は神田に3店舗を構える、いわし料理の専門店に行きました。
いわし料理だけで40品目以上ありますが、なめろう、からあげ、蓮根のはさみ揚げをチョイス。
どれも美味しいですね。
それもそのはず、水槽にいわしが泳いでいるのは水族館のほかには初めてみました。
友人からビールをプレゼントされました。
その名も「COEDO」、小江戸と呼ばれる川越でつくられているクラフトビールです。
観光地のお土産としてではなく、天然素材と丁寧な製法にこだわった本格的なドイツ仕込みのビールです。
いただいたのは、白、伽羅、漆黒の3種、何とも日本的なネーミングですね。
漆黒は、その名のとおりほぼ真っ黒、喉越しというよりもローストした麦芽の風味を楽しむビールです。なかなか味わい深いものがあります。
昨日は、生まれ故郷の燕市の職員としてUターンする丸山さんの退職、新田さんと吉田さんの事務局長の引き継ぎをお祝いする会を開きました。
子どもの学習支援で頑張っている平川さんも駆けつけてくれて大いに盛り上がりました。
丸ちゃんとは東北へ何度も出張に行ったし、パソコンの使い方もマンツーマンで教えてもらいました。有難うね。
でもさ、いじる相手がいなくなるのが、某的には一番寂しいことなんですよね。
子ら連れてふるさとへ飛ぶつばくらめ