NPOな人

NPOの現状や日々の雑感などを徒然なるままにお伝えします。

TSUBAKI食堂

2020年08月16日 | NPO

昨日は、横浜市新庁舎の2階にオープンしたTSUBAKI食堂に行きました。

オーナーの椿直樹さんは、横浜野菜の魅力を伝える「よこはまグリーンピース 代表」で、横浜駅で「大ど根性ホルモン」、相鉄いずみ野駅で「ど根性キッチン」という飲食店を経営しています。

3店舗目の「TSUBAKI食堂」のオープンを目前にしてコロナが来襲、既存の2店舗の売り上げは減少し、経営的にもかなり厳しい状態になってしまいました。

そこで彼がとったのはクラウドファンディングによる500万円の資金調達です。

かなり大きな金額ですが、横浜の地産地消の魅力を「飲食業」という形を通して広くアピールするという新店舗のコンセプトに多くの方々が共感し見事に達成!!

昨日は、そのお祝いの意味も含めての訪問です。

明るく親しみやすい店内、地産地消を採り入れたメニューも魅力的、コロナ禍はいつ収束するか分からない現状ですが、何とか乗り切って欲しいですね。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家の中で熱中症か!

2020年08月15日 | 日記

早朝、部屋の中の温度計は既に30℃!

えっ、えっー!!

これでは部屋の中にいて熱中症になってしまうではないか!!!

子ども達が小さな頃に、夏休み家族でアメリカの友人の家に何泊かしたことがあります。

独り者の彼の家は全室冷房が行き渡っていましたが、出掛ける時に冷房のスイッチを消さないのです。

「なぜ?」と聞いたら、「帰ってきたときに家の中が熱いでしょ!」との答えに絶句しました。

そう言えば、節電なんていう言葉はこの夏は全く聞きませんね・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Zoomウェビナー

2020年08月14日 | NPO

コロナ禍にあって、様々なセミナーがオンラインで開催されています。

個人的にはオフライン派なのですが、Zoomウェビナーにデビューすることになりました。

オンラインは交通費や滞在費の負担がないこと、時間的なロスが少ないことなどのメリットがありますので、これから定着していくのだと思います。

以下、日本NPOセンターからのお知らせです。某は、第1回の基礎編を担当させていただきます。ご興味のある方は、ぜひご参加ください。

***********************************************

「NPOと行政の対話を促進するための連続講座」


■講座のねらい/目的:
複雑化する地域課題を解決するために、
NPOと行政のさらなる連携が求められます。
特に、コロナ禍では、住民の暮らしをつなぎ・支える
ための新たな仕組みが模索されています。
先を見据えることが難しい今だからこそ、
NPOと行政の対話が重要になります。

連続講座では、基礎的な制度や施策を理解するとともに、実践的な協働の取り組みについて学びます。
対象は、NPOや市民協働を担当する自治体職員の方と、行政と連携・協働するNPOの方です。
両者の取り組みを理解することで、各地域で対話と連携がより促進されていくことをめざします。

■日時:
<第1回 基礎編>   9月25日(金)10:00~11:30
<第2回 実践編>  10月 2日(金)10:00~11:30
<第3回 新型コロナウィルス特別編> 10月16日(金)10:00~11:30

■開催方法:Zoom(ズーム)ウェビナー形式

■主催:認定特定非営利活動法人日本NPOセンター

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国民ペット化計画!?

2020年08月12日 | 日記

「父上、折り入ってお伺いしたいことがあります」

「茶々何ですか、そんなに改まって」

「最近、テレビでステイとかゴーとか聞きますが、あれは何のことでしょうか?」

「あれはコロナ対策のための国の政策を現す言葉なんだ」

「でも、ステイやゴーは、人間がワンちゃんを従わせるためのコマンドと同じですよ!」

「実はコロナのゴタゴタに乗じて、国民ペット化計画というのが極秘に進められているらしいんだ」

「なるほど、次はギブとかリリースですかね?」

「そうなると困るので、パルチザンを組織しようと考えているんだよ」

「そうですか、十分にお気を付けください」

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開いた口が塞がらない!

2020年08月12日 | 日記

今朝の神奈川新聞1面の見出しは、「随意契約 規則違反1748件」

横浜市教育委員会は11日、随意契約では2社以上の業者に提出を依頼すると市の規則で定められているにもかかわらず、教育施設課が1社にしか依頼をせず、依頼された業者が競合他社に見積書を作成させた上で自社の見積書とともに提出していた。と発表した。」

大昔、小さな出先機関ではこんなこともあったと思いますが、いまどき本庁で行われていたなんて驚きです!

「一方、談合が行われていないのかと問われた市教育委員会は「確認できていない」と回答」

他社の見積書を自社の見積書とともに提出すること自体が談合だと考えないのでしょうか、開いた口が塞がりません!!

こんな役所がIRを誘致するなんて何と恐ろしいことか!!!

最もコロナの影響もあって、国はIRの選定基準を定めた基本方針を未だに示せないでいるし、横浜で最有力と目されていた業者が手を引いたので、まず実現することはないと思いますがね・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

接待を伴う?!

2020年08月11日 | ワンコの世界

夕方になり日差しが弱まった頃に、ベランダの花に水やりをします。

ついでに某も若干の水分補給、名付けて「ひとりビアホール」です。

女の子の接待を伴うのですが、小さなビスケットでOK!

「ハンドバックが欲しい」などと言わないところが気に入っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年金生活!

2020年08月10日 | 日記

「父上、今日のおかずは何でしょうか?」

「塩鮭のアラです!」

「随分と質素ではありません?」

「茶々よくお聞きなさい。我が家は4月から年金だけが頼りなので贅沢はできないのです。」

「そうでしたか、一つだけ心配なことがあります。茶々のドックフードは大丈夫ですか?」

「安心しなさい、ドッグフードだけはランクを落とさないようにしています。」

「有難うございます!! 父上は茶々の思っていたとおりの素晴らしい方です!!!」

「∞・*!’&?・・・」

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンギングタイプの朝顔!

2020年08月09日 | 日記

変わった朝顔をみつけて、衝動買いをしてしまいました。

朝顔は支柱やフェンスに巻き付いて上へ上へと延びていくものだと思っていたのですが、この朝顔は何と! 「ハンギングタイプ」なのです。

花径4~5cmほどの極小輪の花が可愛い!!

何ともユニークですよね!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ撃退週間!

2020年08月08日 | 日記

毎日が日曜日の某にはピンときませんが、どうやら今日からお盆休みらしい・・・

本来なら多くの方は郷里でお墓参りをするところでしょうが、新型コロナの国内での感染者が過去最大になったなどというニュースが流れると、なかなか動きが取れませんね。

しっかし、この間の国と地方の対応のチグハグぶりは目を覆うような惨状ではないか!

こんなことで第二波を乗り越えられると思っているのだろうか!!

斯くなる上は、お盆休みはコロナ撃退週間と位置付けて集中的にやっつけてやろうと思うのであります!!!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ですからこういうことなのです・・・

2020年08月07日 | 日記

NHKの集計によると、新型コロナウィルスの国内での死亡者は8月6日現在で1,031人です。テレビの報道番組では、大半の時間はコロナ関連の話題ですが、それは当然ですね、本当に深刻な状況なのですから。

一方で、2019年における自殺者数は20,169人となっていますが、テレビの報道番組で取り上げているところをあまり見たことはありません。

「何が言いたいのか!」ですって?

いや、ですからこういうことなのです・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学会のオンライン開催

2020年08月06日 | NPO

日本NPO学会の年次大会は6月に開催予定でしたが、コロナの影響で11月に延期されていました。

しかし、このところの第2波ともいうような状況の中では、対面開催は困難でありオンラインで開催するという判断がなされました。

年次大会のプログラムは2日間、公開フォーラムの他に30以上のパネルやセッションが企画され、毎年数百人が参加するので事務局の調整は大変だと思います。

オンライン開催には、交通費や宿泊費の負担軽減や移動困難な方の参加が容易になるなどのメリットがありますが、一方で登壇者との名刺交換や交流会での情報交換ができないなどのデメリットもあります。

これからは、こうした問題も技術的には解決されていくのでしょうが、やはりオフラインの関係性があってのオンラインだよねと思ってしまいますね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボトルネックのライター炙り!

2020年08月05日 | 日記

食品庫に保管していたワイン、開けようとしたらコルク栓がもろくなっていて、どうにも歯が立ちません。

ネットには、スプーンの柄でコルク栓をビンの中に押し込み、コルクのカスは茶漉しで漉しとるなんていう荒っぽい方法が紹介されています。

ならばということで、チャッカマンの登場です。

ライターでビンの首の部分を熱すると、中の空気が膨張して、「むにゅー」と、コルク栓を押し出してくれるのです。

これぞ秘儀「ボトルネックのライター炙り」なのであります!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SURF '90

2020年08月04日 | 日記

机を整理していたら、懐かしいSURF '90のテレフォンカードが出てきました。

SURF '90は、1990年に相模湾一帯を舞台に、イベントという手法で実施された海の新し利用方法を提案する一大社会実験です。

メイン会場は藤沢、小田原、平塚、三浦の3か所がサブ会場でしたが、某は前年から事務局に派遣され、90年の夏は平塚海岸で過ごしました。

今でこそクラウドファンディングで100万円を集めるのに四苦八苦していますが、当時はバブル末期で当たり前のように千万単位の話をしていました。何たって予算総額は90億円、某は企業回りをしての協賛金集めが仕事でしたからね。

ある夜テレビにイラストレーターの真鍋博さんが出ており、未来社会を描く彼の絵が気に入りました。

まだインターネットがない時代でしたが、何とか電話番号を調べて直ぐに電話をして、翌日には自宅を押しかけて直談判、この絵を描いてもらいました。

事務局スタッフは全員がハイの状態、月に200時間以上の残業を何とも思わないという、いま考えると何とも恐ろしい時代を過ごしたものですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャベツのピザ!

2020年08月03日 | 日記

長い梅雨の影響で、野菜が高いですね。

その中でもコストパフォーマンスが良いのは、ぎりぎりキャベツかな。

ということで、昨夜はキャベツのピザを作りました。

食品庫にあった高そうなワインを合わせれば最高!

「父上、イタリアの人はキャベツのピザを食べるのでしょうか?」

「分かんないけど、そこんとこ4649!」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の夏、金鳥の夏!

2020年08月02日 | 日記

気象庁は1日、関東甲信越地方が梅雨明けしたとみられると発表しました。

今朝は久しぶりの青空。

4月から閉門蟄居中の身なれば、特に遠出の予定があるわけでもありませんが、日本の夏、金鳥の夏は、こうこなくちゃー、いけませんやね。

コロナ禍ということで、緊張の夏ではありますが・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする