久留里の町を散策した後は、車で移動して「久留里城」へ向かいました。
1535年里見義堯が開城したとされます。
明治維新の廃城令によって明治5年(1872年)に歴史は終わりましたが
昭和54年(1979年)に再建されました。
久留里城は三日に一度雨が降る場所から「雨城」といわれています。
歴史を紐解けばまだまだ勉強をしなければ成りませんが、初めてのお城を目の前に
「難攻不落」を誇った容姿を堪能しました。
駐車場から続く坂道は深い森の中
結構きつい坂道でしたが、途中の景色でまだ紅葉が残っていました。
カエデに包まれたお城はきれいでした。
「南総里見八犬伝」に残る里見氏の支配のもと数々の戦いを経ても尚このような
美しい城が残っていることは素晴らしいと感じました。
もっと千葉の歴史を勉強しなければ、と思いました。