アートな旅

日々の生活の中で出来るだけアートに触れられた場面を記事にしてゆきたいと思います。

朗読と薔薇のお茶会

2012-05-31 11:17:53 | 四季折々

「NPO 日本朗読文化協会会員」である妹が
自宅で「お茶会」をする。と言うので参加しました。

20名もの参加者をどうする?と思いつつ行ってみると
旦那様の協力で何とか、進行しました。

丁度、薔薇の季節
庭には沢山の薔薇が咲きます


妹は薔薇に狂い、神奈川県から引越ししてきて薔薇を思い通り
育てています。今年もきれいに咲きました


室内では「朗読」が始まります。 

「徒然草」  吉田兼好  52段・53段

                             「告白」   藤沢修平

藤沢周平の小説の中身を上手に朗読しました。

庭に出てお茶会(全て手作りのゼリーやけーきで)

           

庭には3ケ所にテーブルを置いてそれぞれに会話を楽しみました


ルピナス


バレリーナ

きっと準備が大変だったことでしょう。
でも皆さんが満足されたようでよかったです。
藤沢周平の作品に触れて心地よい風の中で夢見心地でした。
妹と旦那様に脱帽!!