私の職場に居る「Shira」(シーラ)が夏休みに
故郷のイスラエルに帰り、再び日本に戻ってきました。
「ハイ、おみやげ」と渡されたもの・・
これは「ハムサ」という邪視から身を守る手 だそうです。
初めて見る飾り物に感激しました。
どこに飾ろうか?五本の指が守ってくれる・・・嬉しい。
教室の生徒たちにも美味しいクッキーチョコまで持ってきてくれました。
家に帰り「ハムサ」を 包んであった新聞を開けてびっくり!
あの女子サッカーの試合場面で、アメリカに負けた日本人の
写真も載っています。
ヘブライ語・アラビア語を使用する国で読めませんが
写真に載っているなんて凄い。
(新聞の文字は右から読むのだそうです)
彼女は大学を出てフランスでも英語を教えて、その後ニューヨーク
で教えていました。5年前に日本に来て英会話を教えています。
ヘブライ語・アラビア語・フランス語・英語・最近は日本語も
上手になってきました。
危険な中東国に挟まれたイスラエルですが
ユダヤ人やアラビア人が多いそうで、インターナショナル
を地で行く彼女は心も広く素晴らしい 。
素敵なお土産と共に素敵な女性に出会えたことも嬉しい。