久しぶりに「彫刻の森美術館」へ行きました
大好きな野外美術館で暑さを忘れて鑑賞。
雄大な自然の中大自然を生かして1969年に開館。
彫刻120点が展示されています。
凄い迫力、山よりも雄大
以前は前向きで撮ったけれど。
緑陰の中での鑑賞は心も広くなります。
ちょっと怖いけれどこれはずっとここに住んでいます
ピカソ美術館の館内には陶芸など多彩な作品を見る事が出来ます
散策が楽しい
池に浮かぶ彫刻
何回、行っても飽きること無い野外美術館
箱根に行ったら真っ先に行きます。
暑さで汗を流しながらでも緑の中で
沢山の彫刻を見ることが出来て行ってよかった!
久しぶりにアートの旅でした。
そうですね。会社の保養所があって我々も良く行きましたが、今回は久しぶりでした。
猛暑の中やはり大勢の観光客が居て、昔と変わりありません。
若い頃の観光とは違った見方が出来るようになりました。
今回は「恩賜箱ね公園」に行ってみました。
ここは一度行ってみたいと思っているのですが、
思っているだけでまだ一度も行ったことがありません
箱根自体はいつも通過してしまって(笑)
今度はしっかり企画して遊びに出掛けてみようと思います
箱根は我々にとっては小学校から6年生は修学旅行で、何度も行くところですが年齢によって見方が変わってきますし、道路もよくなってきます。是非身近な箱根にお出かけくださいね