大寒で一番寒い季節です。
どうしても家籠りが多くて足腰が弱ってきます。
図書館へ行ってから「散歩しよう」と主人の誘いで「ちはら台公園」へ
この場所に駐車して
テニスコートを横目に見ながら少し山を登ります
ショッピングセンター「ユニモ」の駐車場の後ろに大きな公園
その山の上に「古墳群」があります。
いくつもの古墳
古墳の向こうにはマンション
割合暖かな日でした。良い物を見ることが出来ました。
雄大な古墳群は大昔、ここに王族が
住んでいたのでしょう。と感慨深いものがありました。
暖かくなって、緑が映える頃はきっと綺麗でしょう、再び挑戦しましょう。
へぇ~、古墳群ですか!
その周りは散歩コースですかねぇ(笑)?
ラストの写真の構図で、
緑に変化した風景を見てみたいものです^^
などの素敵な場所をいつも沢山の情報を頂きます
私にとってはとても羨ましく思っています。
事故の後にもお元気に成られて本当に良かったですね。
私はこのように田舎で散歩しています。
思いがけない発見があって良かったです。
古墳というと大阪在住の時の「仁六天皇御陵」を
思い出しますが、ここはとても素朴です。
花が咲き新緑の頃を楽しみにしています(^^♪
ごめんなさい(^-^;
少し暖かい日は散歩ですね。
この辺りは「平将門」以前の古墳群があるようです。
でも、こんなに沢山の古墳が纏っているのも珍しいですね。歴史の面白さを味わいます(^^♪
素晴らしい発見をされました。