アートな旅

日々の生活の中で出来るだけアートに触れられた場面を記事にしてゆきたいと思います。

紅花のあるお寺

2015-06-08 09:05:13 | アートな旅

千葉県長南町にある「長福寿寺」には今の時期
「紅花(べにはな)フェステイバル」 が実施されるのです。

少し早かったのか、まだ満開ではなかった。それでも
目の前で紅花を見る事が出来ました 

お寺の裏にありました。表ではまだぼちぼち

満開になると10万本の紅花じゅうたんになるそうです。
「紅花アイス」「紅花 紅茶」「紅花そば」「紅花染め」などで
歴史的古花を育てています。 

私はよく紅花オイルを利用しています。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

このお寺は古く、延暦十七年(七九八)桓武天皇の勅願により
伝教大師によって創建され、関東における学問所として
房総内外の寺院子弟の教育にあたりました。

 


吉ゾウ君と結愛(ゆめ)ちゃんの像の石像
ご利益で願を叶えよう

ご本尊「福寿阿弥陀如来」
万民の元気・健康・長寿を祈願を受け入れて下さるとのこと

  

西に比叡山、東に長福寿寺ありと称せられた関東屈指の古寺
織田信長は比叡山を焼き討ちしましたが、延暦寺の再建に際し
長福寿寺に援助を求め、当山第十七代 学頭豪山僧正が贈進した
材木によって比叡山根本中堂が再建されました。
その後、徳川家光の援助のもとに現在の比叡山根本中堂が
再建されその解体した材木により建てられたのがこのお寺の本堂は
「根本中堂」の号を許されていつそうです。

 ここにはもう一つ不思議な花がありました。

お寺に合っているのでしょうか?
遠くヒマラヤからやって きtらのでしょうか?
(謎の多い木と書いてありました) 

6月末頃から真っ白になるそうです。
その頃再び訪ねてみましょう。 



最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2015-06-08 22:09:58
長福寿寺というお寺。全く知りませんでした。
サッチーさんは歴史に詳しいですね。
紅花が咲いていたのですね。私は見たことがありませんが、食用油にこれを使ったのがありますね。
スモークツリーというのもしりませんでした。変わった樹ですね。お寺に合っているのでしょうか。
返信する
きっと、とうさんへ (サッチー)
2015-06-09 08:53:57
長福寿寺(天台宗)は歴史あるお寺で、桓武天皇の勅願により千二百年の歴史がありますから、菊の御紋が
使われています。
とても不便な場所ですが、現代の人々に佛教を啓蒙しようと色々な工夫がされています。
笠森観音から近くでした。
6月中旬以降に紅花フェステイバルが開催されます。
返信する
Unknown (あいあい)
2015-06-09 17:43:44
紅花の花の色が好きです。病院のやすらぎの部屋にも飾っています。スモークツリーは、本当に煙のようですね。いろんなお花を紹介してくださるので勉強になります。次は、どんなお花を……楽しみにしています。
返信する
あいあいさん、こんばんは (サッチー)
2015-06-09 20:17:17
あいあいさん、コメンと有り難うございます(^^♪

そうですか、病院でのお花は考えて飾るのですね。
この花の色は元気がでそう。オレンジと黄色で
あまり無い花ですね。山形県が有名ですが千葉にも
ありました。
スモークツリーは本当に面白い花ですね(^_^.)
返信する
Unknown (とうさん)
2015-06-09 22:45:17
また名前を書き忘れました。慌てものです。
それとも認知症の始まりかな?
返信する
とうさん、おはようございます (サッチー)
2015-06-10 08:01:35
とうさん、ご丁寧に有難うございます<m(__)m>

いつも・いつも優しく丁寧なコメントを入れて下さるのはとうさんです。名前が無くても解ってしまいますよ(*^^)v
益々冴えていらっしゃるから心配していません(*^_^*)感謝でいっぱいです
返信する
紅花じゅうたん~ (cyaz)
2018-02-17 08:36:01
サッチーさん、こんにちは^^

10万本の紅花、満開の様を見てみたいですね~♪
比叡山根本中堂のくだりは全然知らなかったです。凄いですね!
「けむりの木」はどこかで見かけた記憶がありますよ(笑)
返信する

コメントを投稿