ここの植物園は大きくはないけれど、バラ園もあって楽しみの一つ
春は盛大に香り豊かに咲いていますが、秋は少し小規模
それでも鮮やかな色彩で楽しませてくれます。
まだ少し早かったかな?
赤色は発色が良いですね。
赤色でも少し違う
透き通る薄いピンク色は優しく
ピンク色は好きな色。色々なピンク色がありました。
黄色のバラは香りが良いですね。
もう少し時間が建つと「バラ展」も開催されて賑わうことでしょう。
トチの木の並木道を通っての帰宅。
心豊かな気持ちになりました。
ここも我が家から近いのでよく行きます。時々アコの演奏を依頼されます。
春はトンネルもあってばらの下を通り抜け出来ますが
秋はまだでした。
それでも健気に美しく咲いている薔薇たちは素敵ですね。
薔薇の名前は全く覚えられません。本当に種類が多くて
世界のばらは何種類あるのかな?
美の競演にはちがいありません
友人の生徒は中学1年生男子ですが混声合唱の素晴らしさ美しさ、努力して出来上がった合唱の色々な曲が、素晴らしい歌声になりました。指導された先生や生徒の
努力が分かりました。
久しぶりに学生の合唱を聴いて嬉しかったです。
都市緑化植物園で「薔薇が咲いた」を演奏されたのですね。きっとばらの香りの中で素晴らしい雰囲気だったことでしょう。
徳さんのお宅から近いのですね。我々も東関道ですぐ降りたら公園ですからよく行きます
四季折々何かあって素晴らしい憩いの場所です💛💛
バラもあるのですね。私が見たいのは野草、
早くいかないとみられなくなるって気ばかり焦っていますけど、房総の片田舎からだと千葉市は遠い。
東関道ひとっ走り千葉東で降りて左折したら「都市緑化植物園」がありますから、是非お出かけ下さいませ。
入園無料、ホトトギスが咲く道は嬉しいです。
野草は下草に沢山あって、見逃さないように。
どうぞお気をつけて訪問して下さい。
紅葉には少し早いですが丁度良い季節ですね(^^♪