秋晴れの日もあり,秋曇りの今日は、雨も降りそうで降らない曇り日
雲も低く垂れて暗い一日。
先日行った白子海岸の帰りに立ち寄った「真名」(茂原市マンナ」
昔、真名城もあった。今はゴルフ場でも有名。
そこで見た、コスモスは夕日に照されてイキイキして見事でした。
まだ咲いていて鮮やかでした
未だ裂いているコスモス。健気で優しく嬉しい花・思いだして、明るい感じになりました。
我が家の庭で一本だけ咲いた「ダイヤモンドリリー」
やっと咲いても花は垂れてしまいました。切って花瓶に挿したら部屋が明るく鳴りました。
秋に咲く「秀明菊』
我が家のは八重の花です。一重の白い秀明菊は楚々として素敵ですが。
八重の秋明菊 秋明菊を花瓶に挿しました。
秋曇りの日に明るい雰囲気になりました。
コスモスたち、綺麗ですねぇ~♪
風に揺れて気持ちが良さそうです。
そしてダイヤモンドリリー、美しいですね!
ダイアモンドのような輝きを祈ってつけられた花の名でしょうか。
八重のシュウメイギクは珍しくないですか?
揺れるコスモスの見納めかな?と思いました。シュウメイギクは近所でも真っ白い素敵な花が咲いています。
我が家の八重は?丈夫です。
一本だけ咲いたダイヤモンドりりーは項垂れていましたから切って花瓶挿したら、長持ちしています。(^^♪
曇天・厳しい寒さ・最後の力を振り絞って、風に揺れるコスモスは健気で愛しいですね。
厳しい寒さに気を付けて下さいませ。
お家に季節の花が有ると華やぎますね。
コスモスの彩りが大好きです。
不思議な繋がりですね。
初冬とも思われる気候の中で風に揺れるコスモスは可愛く愛おしいですね。
寒くなりますのでお大事になさって下さいませ。🌸🌼
連絡有り難うございます。
こちらからコメントの削除は出来ないので、サッチーさまのコメント管理ページからお願いします。でも2つ同じコメントが有り嬉しかったです。有り難うございます。
少しでもおしゃべりが出来たので嬉しいです。とよ様の写真に二人で感動ですね(^_-)-☆
気持が伝わって嬉しい(^^♪
早く回復されて元気でお過ごしになれますように。
今回のケガ、かなり痛く気持ちが折れそうになりますが、痛みの炎症が治まれば、リハビリが出来るので、前向きに過ごしたいと思います。
眼科、整形外科、内科、通院が続いて年齢の弱りを感じます。先日、サッチーさまをフォローさせて頂きましたのでブログ楽しみになりました。