やまぼうしー自然の記録帳ー

富山県内の自然を中心に、自然や自然現象を記録にとどめておきたいと思っています。

マイマイカブリ(神通川左岸/富山市婦中町上轡田)

2012-06-05 05:39:43 | 昆虫類

河原のエノキの幹などに着いたイラガの繭を探しているとき、何かの気配を感じました。あるエノキの二股に分かれたところに、大型の甲虫のシルエットが見えました。近寄ってみると、マイマイカブリでしたが、残念ながら食べていたのはカタツムリでなくナメクジでした。

マイマイカブリは大型のオサムシで、主にカタツムリ(「マイマイ」)を食べます。

《マイマイカブリ 2012/06/03》

《マイマイカブリ 2012/06/03》

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする