やまぼうしー自然の記録帳ー

富山県内の自然を中心に、自然や自然現象を記録にとどめておきたいと思っています。

エサキモンキツノカメムシ(富山市営農サポートセンター)

2012-06-23 18:47:13 | 昆虫類

ウメモドキの小さな花が咲いていたので、何かおもしろい虫がいないかとのぞきこむと、エサキモンキツノカメムシが交尾していました。よく見ると、ほかにも数頭のエサキモンキツノカメムシがいました。

エサキモンキツノカメムシは背中にハート型の模様があることで知られているカメムシです。♀が卵の世話をするという習性もあり、今度は卵を世話している♀を見つけたいと思っています。

《エサキモンキツノカメムシ 2012/06/22》

《エサキモンキツノカメムシ(交尾) 2012/06/22》

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする